- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- ホットケーキは冷凍できるの?保存期間は?
素朴な疑問ホットケーキは冷凍できるの?保存期間は?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
友人から、ホットケーキミックスをお土産にもらいました。大容量の商品がそろう大型スーパーで買ったらしく、袋がずっしり重い!
何でも、友人はホットケーキを多めに作って冷凍しているんだとか。ワタシも大好きなホットケーキ。ときどき食べたくなるのですが、わざわざ作るのは面倒だなあと思うことも。冷凍できるのなら、多めに焼いてストックしておきたいわ! 冷凍の仕方を調べてみようと思います。
ホットケーキを冷凍保存する方法
おいしさのポイントはラップで包むタイミング
ホットケーキは、焼いた状態で冷凍保存できます。焼き上げた後に粗熱を取り、まだ温かいうちにラップで1枚ずつ包み、ファスナー付き保存袋に入れて空気を抜いて保存します。
おいしく保存するために大切なのは、ラップを包むタイミング。ほんのり温かい程度になったときに包みましょう。
ホットケーキが熱いままだと、ラップに水分が付いてしまいホットケーキが水っぽくなります。逆に、完全に冷めてからだと、水分が蒸発してしまい表面が乾いて食感が悪くなってしまいます。冷めてしまった場合は、表面がしっとりとする程度まで霧吹きで水を吹きかけてからラップで包みます。
冷凍庫内に余裕があるようなら、金属トレイにのせて冷凍すると通常よりも早く冷凍できます。
複数枚を冷凍する場合は、完全に凍るまで重ねないようにできるとベスト。スペースの都合で重ねる場合は、下のホットケーキが重みでつぶれない程度の枚数にしておきましょう。
解凍方法
- 冷蔵庫で自然解凍
食べる前日あたりに冷蔵庫に移して解凍します。解凍できたら、電子レンジで少し温めてから、オーブントースターで表面を焼くと、焼きたてのようになります。
- 電子レンジで解凍
冷凍ホットケーキをラップのままお皿にのせ、1枚につき600Wの電子レンジで50~60秒加熱します。触ってみてまだ冷たい場合は、10秒ずつ追加で加熱します。加熱時間が長過ぎると表面が固くなるので注意しましょう。
- フライパンで解凍
フライパンにバターを落としてから、冷凍ホットケーキを置き、ふたをして弱火で蒸し焼きにします。焦げつかないように様子を見ながら焼きましょう。
冷凍したホットケーキの保存期間
冷凍したホットケーキは、2週間~4週間程度保存できます。長く保存すると、他の食材の臭い移りの心配があるので、できれば早めに食べきるようにしましょう。
冷凍のホットケーキがあれば、うっかりパンを切らしたときにも焦らなくていいし、3時のおやつにもよさそう! カットフルーツや生クリームでデコレーションして食べるのもいいわね。
■人気記事はこちら!
- オーブン不要!アイスで作るバスク風チーズケーキとは
- チヂミにはどんな具を入れればいいの?
- キャンプで大人気!メスティンで作れる料理とは?
- 簡単!ホットケーキミックスで作るカップケーキとは
- レンジで簡単!草餅の作り方とは
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:ほほえみごはん
イラスト:飛田冬子
- いいね 0
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
サントリーが森づくり?
「水」にこだわり飲料や健康食品を手掛けるサントリー。実は「森と土」づくりにも取り組んでいます。その「なるほど」な理由とは -
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
腸は人体最大の免疫器官
体温が1度下がると免疫力が30%低下します!寒い冬は特に、体温維持のため腸内環境を整えることが必要です。 -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★ -
体が若返る!きくち体操
創始者・菊池和子さんはなんと89歳!若々しい体をキープするための秘訣と誰でもマネできる運動のやり方を特集!