素朴な疑問チヂミにはどんな具を入れればいいの?

公開日:2020/11/08 更新日:2021/03/11

 

チヂミにはどんな具を入れればいいの?
チヂミにはどんな具を入れればいいの?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です!

 

友人がランチに招待してくれました。メニューの中に、ニラをたっぷり入れて焼いた「チヂミ」がありました。友人によると、チヂミっていろいろな具を入れて作れるそうです。

 

自分でも作ってみたくなったので、作り方や具材について調べてみようと思います!

 

チヂミとは


日本でもすっかりおなじみになった韓国料理のチヂミ。ニラや海鮮、ネギなどを小麦粉などで作った生地に混ぜ込んで、カリッと焼き上げる粉もの料理です。韓国では「プッチンゲ」や「ジョン」と呼ばれていることが多いそう。

 

チヂミとよく似た材料を使うものに、日本のお好み焼きがあります。この二つには、どのような違いがあるのでしょうか?

 

チヂミとお好み焼きの違い

チヂミ

小麦粉や米粉、水、卵、塩に、野菜・肉・海鮮などの具材を合わせ、フライパンに押し付けるようにして、多めの油で揚げるようにして焼いて、カリっとした食感に仕上げます。ニラを入れることが多いですが、他にも豚肉やキムチを混ぜたり、カキやイカを混ぜたり、アレンジのバリエーションが豊富。

 

韓国の調味料であるコチュジャンをベースにしたタレに付けながら食べます。

 

お好み焼き


関西風と広島風に二分されるのが一般的。関西風は、みじん切りにしたキャベツを生地に混ぜ込んで焼くものを指すことが多く、生地をふんわりさせるために、山芋を使う場合もあります。広島風は、小麦粉を水で溶いたものを薄く伸ばして焼き、その上に野菜や肉などを重ねて、焼きます。別で中華麺と卵を焼き、最後に合わせる。

 

お好み焼きにはキャベツを入れることが多く、他に、豚肉、山芋、魚介類、餅、チーズなどを自由に組み合わせて作ります。焼き方はふっくらと焼き上げるのが特徴です。

 

食べるときにソース、かつお節、青のり、マヨネーズなどをかけて食べます。

 

一般的なチヂミの作り方

材 料(2~3人分)

  • ニラ……1束
  • ニンジン……1/4本
  • 薄力粉……100g
  • 卵……1個
  • だしの素……小さじ2
  • 水……180mL

※好みで玉ネギ1/2個を加えてもよい。粉の一部を片栗粉にすると、生地がもちもちになる(例:薄力粉60g、片栗粉40g)。だしの素の代わりに顆粒の鶏ガラスープの素小さじ1~2でもよい。

 

作り方

  1. ニラは3cmの長さに切る。ニンジンは千切りにする。
  2. ボールに、薄力粉、卵、だしの素、水を入れてよく混ぜる。
  3. 2に野菜類を入れて、さっくりと混ぜ合わせる。
  4. ごま油を多めにひいたフライパンに生地を流し込み、強火で焼き目が付くまで焼く。
  5. 4をひっくり返し、生地の周辺からごま油を適量加えて全体に回るようにして、焼き目が付くまで焼く。
  6. 食べやすい大きさに切り、皿に盛り付ける。好みのタレ(しょうゆ、酢、砂糖、ごま油、コチュジャン、すりゴマなどを混ぜたもの)に付けて食べる。

アレンジレシピとして、チーズを混ぜて濃厚な味にしたり、すりおろしジャガイモや米粉・餅粉を入れてもちもち感を楽しんだりしてもおいしいです。

チヂミって、いろいろな具材を自由に入れていいんですね。今夜の晩ごはんは海鮮チヂミとキムチ鍋にしようかな。ビールが進みそう~♪
 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:macaroni

   オリーブオイルをひとまわし

   楽天レシピ

 

 

 

チヂミって、小腹がすいたときにもよさそう!
チヂミって、おやつにもいいわね。

 

イラスト:飛田冬子

 


もっと知りたい もっと知りたい

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

注目企画