- ハルメク365トップ
- 暮らし
- 生きるヒント
- 草笛光子さん:わがままでいい!「私」で生きる覚悟
今年90歳を迎え、今も俳優として第一線で活躍する・草笛光子(くさぶえ・みつこ)さん。2020年に芸能生活70周年を迎えた心境をお伺いしました。草笛さんのハツラツとした姿と言葉から「きれいに生きる」ヒントを学ぶインタビューです。
実は人前に出るのが苦手で一人が好き
※この記事は雑誌「ハルメク」2020年9月号を再編集しています。
「このところ家にこもっているから、体重が増えちゃって。ぽっちゃりしていない?」
撮影後、いたずらっぽくカメラマンに話し掛ける草笛さん。70歳を過ぎてから15年以上、筋力を鍛えるために続けてきた週1回のパーソナルトレーニングもコロナ禍で休止したせいで、体への影響を実感していると言います。
「私は、体の細胞が活性化していないと気持ちが悪いの。トレーニングで体を動かすと、血の巡りがよくなるせいか、体じゅうの細胞が活性化してくるのを感じるんです。
それが今は十分にできないし、家の近くをなるべく歩くようにはしているけれど、マスクで歩くのはしんどくて。それでいて食欲はなくならず、何でもおいしくいただいちゃうの(笑)。
ただ、こういうときはこういうときなりの生き方をすれば、得なこともいっぱいあるはずですよね。本をたくさん読めるし、いろいろ考えることもできるでしょう。それに私は、もともと一人でいるのは寂しくないんです」
女優としてひとたび舞台に立てば、大勢の観客を前に力いっぱい演じる草笛さんですが、意外にも昔から一人が好きだと言います。
「幼い頃から人前に出るのが苦手で、心配した母が近所の子どもたちを家に呼び、食べ物とおもちゃを置いて、『さあ、みんなで遊びなさい』って、どこかへ行っちゃうわけ。しばらくして様子を見にくると、みんな楽しそうに遊んでいるのに、私は一人で背中を向けておもちゃをいじくっている、そういう子だったの。
それがなぜ女優を続けてきたのか、自分でも不思議だなと思います。思いがけず松竹歌劇団(SKD)に受かって、劇場でたくさんのお客さんの前に立ったとき、私は案外サービス精神が旺盛だから、無理をしてでもやるしかないと覚悟したんですね、きっと」
芸歴70年、嫌なこともお腹の底に入れて生きてきた
草笛さんがSKDに入団したのが1950年。2020年は芸能生活70周年を迎えました。
「70年やってきた中には、言うに言われぬ、悲しいことも苦しいこともありました。でも私は嫌なことも恨みつらみも、お腹の底に入れちゃうの。知らん顔して、ニヤッと笑ってね。
後ろを見ると悔しさで涙が出ちゃったり、そういうことが嫌だから、絶対に振り向かない。前だけに向かおうと思ってきました。
ただ80年以上生きていると、先が短くて過去が長いから、みなさん過去のことを聞きたがるわけね、あなたみたいに(笑)。だから、どうしても思い出さざるを得なくなる。我ながら、あんなひどいことをよく我慢したな、偉かったなって思ったりしますよ。
それをどう乗り越えてきたかといえば、私は人に恵まれてきたんです。よい人との出会いがあったから、今日まで生きてこられた。よい人、よい仕事との巡り合いに感謝しています」
人間わがままが勝ち!そのままの自分で自由に

そんな草笛さんが「これも素敵な巡り合いの一つ」と語るのが、2021年秋に公開の映画「老後の資金がありません!」。老後資金問題や家族の騒動に奮闘する主婦を天海祐希(あまみ・ゆうき)さんが演じ、草笛さんは浪費家の姑役で登場します。
「嫁は老後の心配をしているのに、私が演じる姑はそんなことおかまいなしで天真爛漫。かなりコミカルな思い切った役で、『私には難しいわ』と監督に相談したら、『心配しないでください。草笛さんはそのまんまでおかしいですから』と言われて(笑)。
今までは二枚目のいい女だと思ってきたんだけど、やっぱり私は三枚目だと気付かされちゃったわね。もう気どりもへったくれもなく、監督の言う通り、とんでもない姿をお見せしています(笑)」
映画の中で印象的なのが、姑が最後に嫁に告げる「人間わがままに生きた方が勝ちよ」というセリフです。
「いいセリフを言えることは、すごくうれしいこと。私もこれからはわがままに、“そのまんま光子”で生きたい(笑)。
人に迷惑をかけるわがままはだめだけど、そうじゃないわがままは言いたい放題言って、死んだ後に『面白い女優さんだったわね』と言われるくらい、好きなことをのびのびやりたい。その境地にきています。80代って自由で面白いわよ」
逃れられない老い、どう感じている?
愉快そうに笑う草笛さんですが、一方で逃れられない老いも感じているといいます。
「目はかすむし、耳は遠くなったし、歯はガタガタ。たぶんそうやって体から一つ一つ、あの世へ先に持っていかれるんですね。あれもこれも持っていかれたら、後はみなさんに頼って、私はふわふわ自由に生きたい。
ただ『きれいに生きましょう』という母との約束は最後まで貫きたいです。きれいというのは、見た目の美しさではなく、人を蹴飛ばしたり、汚い生き方をしないということ。
もうちょっとがんばって、私が本当にいい女優になったら、母が『おいで』と言ってくれると思うんです。今はまだダメ。きっと『まだ早いわよ』って、母に言われるでしょうから」
草笛光子さんのプロフィール
くさぶえ・みつこ 1933(昭和8)年、神奈川県生まれ。50年松竹歌劇団に入団。53年に映画デビュー。日本ミュージカル界の草分け的存在で「ラ・マンチャの男」「シカゴ」などの日本初演に参加。その演技が認められ、芸術祭賞、紀伊國屋演劇賞個人賞、毎日芸術賞など受賞多数。99年に紫綬褒章、2005年に旭日小綬章を受章。映画、テレビドラマでも精力的に活躍。著書に『草笛光子のクローゼット』(主婦と生活社刊)など。
取材・文=五十嵐香奈(ハルメク編集部)、撮影=中西裕人、ヘアメイク=尚司芳和 スタイリング=清水けい子(SIGはるm
■もっと知りたい■

雑誌「ハルメク」
女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら
-
仕事に関して(今異業種に挑戦中)
仕事に関して 今現在異業種に挑戦中です。 実は悩んでいて、経験のある介護職の夢を見たり、街を歩いていたりすると(交通機関に乗ったりしてる時も)高齢者に視線が行ったり、また、夢を見る内容も、昔の思い出(何年か勤めていた時の)が頭に残っている感があります。これまで、知人にも相談しましたが、介護職は教育とかもいい加減だし、経験あるのは、いいけど、上手くいかないんじゃない?と言われました。(そう言われると、確かにそうかもとか不安になってしまいます …。)でも、やるのは、決めるのは自分自身だと思うので、思い切って進めようと密かに考えてます。今の異業種の会社もそこまで悪い会社ではありませんが、先輩社員達の愚痴ではありませんが、聞いていていい気持ちにはなりません。あと給与に関しても、案外低く(先輩達も凄く愚痴はその事が大半)幸先不安です。ただ上司やリーダーさん達は悪い人ではなく、関係もまずまずかなってとこです。自分としては、自分の人生、やっておけば良かったと後悔、未練は残したくはありません。なので、この度、思い切ってご相談しました。ある意味、人生の分岐点だと思うので、ズバッとどうしたいか決めたいです。アドバイス何卒宜しくお願い申し上げます。 ※OKWAVEより補足:「ハルメク365( 生きるヒント)」についての質問です。
回答受付中2023.11.24 -
タナトフォビアについて
10代の頃よりタナトフォビアで悩んでおります。 いくつもの病院に行くも、パニック障害だとしか診断されず、最近ようやく違う病名の統合失調感情障害と診断されましたが統合失調症の症状が全くないためやはりタナトフォビアではないかと思っております。 自分が死んだらどうなるんだろう。 死んだ後の意識はどうなるんだろう 永遠に世界は続くのか 宇宙が壊れたらどうなるとか 考え出すとパニックにはなってしまいます。 同じ症状の方や似た症状をもっている、いた方でどのようにして症状を緩和したのかご教示願います。 よろしくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「ハルメク365( 生きるヒント)」についての質問です。
締切済み2023.09.26 -
近くに友達がいません
20年来の友人がご主人の介護に疲れているので 私との友達付き合いをやめると言われました。 その人以外の人とは近くで親しくしてる人はいません。ご近所さんとは立ち話をする程度のお付き合いはあります。 一緒にランチに行ったり、他愛もない事を話したりする友達がいないのです。 還暦を迎えて胸がもやもやしています。学生時代からの親しくしてる人は辛うじて2人だけいます。 夫とは仲良く暮らしています。 経済的にも余裕があり、好きな事もできてます。 長男家族も同じ市内に住んでます。 これ以上何を望むのかと言われればそうだと思うのですが。 皆さん 友達付き合いどうしてますか ※OKWAVEより補足:「ハルメク365( 生きるヒント)」についての質問です。
締切済み ベストアンサー2023.09.03 -
職場の環境型セクハラについて
娘のバイト先の話ですが、聞いた話によると 職場でセクハラされているパートさんがいて 休憩所で二人きりの時に嫌がるパートの方の胸を鷲掴みにしたり、背後から抱きつき胸を触るのを見たと相談を受けました。娘本人も肩を触られて気持ちが悪いと話してきました。まだ娘は高校生の為、そのオーナーに対しやめてほしいと言えませんでした。 現在はこれが原因で退職しましたが、精神的に 参っており、次の仕事も探せない状況です。 私は保護者として近々このオーナーと話し合いに 行き、正式な慰謝料請求を考えております。 こちらの証拠としてこのパートさんに対する最初に述べましたセクハラ行為の監視カメラの映像があります。ただ娘を触った証拠がありません。 この場合でも慰謝料請求は可能でしょうか。 ご回答よろしくお願い致します、、 ※OKWAVEより補足:「ハルメク365( 生きるヒント)」についての質問です。
締切済み2023.06.18
-
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
50代からの車選びはコレ
運転席や助手席のシートが回転し乗り降りしやすい車をご紹介。自宅にいながらオンライン見学ができ忙しいハルメク世代にお勧め! -
送るだけのシンプル供養
樹木葬や海洋葬など多彩な供養の中で、今注目なのが「送骨」。檀家じゃなくてもお墓がなくてもできる、新しい供養の形とは? -
悪玉菌は老化を早める!?
「腸」は全身の健康を大きく左右する器官。悪玉菌を優勢にさせないために、50代・60代が気を付けるべき習慣は? -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★