150cm台の大人の女性にもイチ押し!

背が低めでもスタイル良く見える!秋冬コーデのコツ

公開日:2022.11.11

更新日:2022.12.13

身長低めの人でも秋冬ファッションを楽しむコツは?

春夏シーズンに比べ、身に着けるアイテムが増える秋冬シーズン。この時期のファッションのお悩みとして「背があまり高くないからこそ、服に着られてしまうのが悩み」「スタイルよく見せるコツを知りたい」という声が寄せられることも。

そこで、今回は秋冬コーデの中で簡単にスタイルアップして見せられる4つのコツをご紹介します。

【小柄さん秋冬服1】全体のシルエットを「I」の文字のような縦長に整える

出典:WEAR

アルファベットの「I」の文字のような縦長のシルエットは、全身すっきり見せてくれるため、スタイルアップに効果的。

トップス、ボトムスそれぞれのバランスに気を配り、横に広がらず、下にすとんと落ちるような形や素材を選ぶのがおすすめです。さらに配色も同系色で揃えると、まとまりがよく高ポイントです。

【小柄さん秋冬服2】上半身をコンパクトにすると脚長効果アップ

出典:WEAR

上半身をコンパクトにまとめると、腰の位置が高く見えることで脚も長く見えるため、スタイルアップしたいときに効果的です。もし「ウエストインは難しい……」という場合は、上からアウターを羽織ったときに見えるフロント部分だけインしたり、また丈が短めのトップスを合わせるのもおすすめです。

その他にも、ウエストマークのデザインが取り入れられているトップスや、ジャストウエストのコートなども上半身がコンパクトな印象に仕上がります。

【小柄さん秋冬服3】下半身の色を同系色でまとめるとすらっと見える

出典:WEAR

誰でも今日から取り入れられるイチ押しテクニックは「下半身のカラーを同系色でまとめる」こと。写真のようにブラックのパンツにブラックのブーツなど、パンツとシューズを同じ色で合わせるだけでも、脚から足先までつながって見せてくれて、脚長効果も抜群です。

その際、トップスの部分は前述の通りコンパクトにまとめると、よりスタイルアップに効果的です。

【小柄さん秋冬服4】上半身に目線を集めるポイントを作る

出典:WEAR

下半身に目がいってしまうバランスのコーデよりも、写真のようにコーディネートの上の部分にポイントがあると、目線が集まるため、スタイルアップにも効果が期待できます。キャップなど帽子で取り入れたり、また肩にニットを巻いたりするのもおすすめです。

意識して目線が集まるポイントを取り入れると、メリハリも付き、おしゃれ見えにもつながります。

以上の4点はどれも簡単に実践できるコツばかりなので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

■もっと知りたい■

オトナ女性の新常識!?イマドキ情報一覧はコチラ

ファッション動画リンクバナー

machiko

ファッションライター/19歳で渡英。ファッション、写真を学び、帰国後はファッション誌やアパレルブランドの販売やPRとして勤務したのち、ファッションライターに。毎日がより楽しくなるようなファッション情報をお届けしたい、という想いのもと、WEBをはじめ、雑誌、TV、ラジオなど様々な媒体で活動しています。

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

いまあなたにおすすめ

注目の記事 注目の記事

365会員特典

365会員に登録する
無料会員に登録する
  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • line

LINE友だち追加