
便利すぎ!大容量ポータブル電源
地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!
公開日:2020年02月25日
卵の簡単おかず(前編)
安定したお手頃価格で日持ちがする上、栄養価が高い「卵」は、毎日の食卓に欠かせない存在。料理研究家・重信初江(しげのぶ・はつえ)さんに10分ほどでパパッと作れて、アレンジ自在な卵料理を教えていただきました。まずは炒め物3品をご紹介。
実はトマトは春が旬。抗酸化作用のあるリコピンや卵のビタミンBは豚バラ肉の脂を炒め脂に使うことでコクが出る上、栄養の吸収力も上がります。
■材料 (2人分)
卵……3個
豚バラ肉……100g
トマト……1個
塩……小さじ1/3
コショウ……少々
サラダ油……小さじ1
■作り方
【作り方2のコツ】のまだ液状の...
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品