公開日:2020/02/25
安定したお手頃価格で日持ちがする上、栄養価が高い「卵」は、毎日の食卓に欠かせない存在。料理研究家・重信初江(しげのぶ・はつえ)さんに10分ほどでパパッと作れて、アレンジ自在な卵料理を教えていただきました。まずは炒め物3品をご紹介。
実はトマトは春が旬。抗酸化作用のあるリコピンや卵のビタミンBは豚バラ肉の脂を炒め脂に使うことでコクが出る上、栄養の吸収力も上がります。
■材料 (2人分)
卵……3個
豚バラ肉……100g
トマト……1個
塩……小さじ1/3
コショウ……少々
サラダ油……小さじ1
■作り方
【作り方2のコツ】のまだ液状の...
雑誌「ハルメク」
創刊22年目、女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら
この記事をマイページに保存