
税公金をスマホで払うと…
税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!
公開日:2020年02月25日
卵の簡単おかず(後編)
安定したお手頃価格で日持ちがする上、栄養価が高い「卵」は、毎日の食卓に欠かせない存在。料理研究家・重信初江(しげのぶ・はつえ)さんに10分ほどでパパッと作れて、アレンジ自在な卵料理を教えていただきました。後編も、4品をご紹介します。
たくあんを、そのまま味付けにも使うので、塩分控えめ。粗みじん切りなら簡単な上、食感も楽しめます。刻んだ大葉の香りで食欲も増進!
■材料 (2人分)
卵……2個
たくあん……40g
大葉……4枚
水……大さじ1
塩……少々
サラダ油……適量
■作り方
【作り方2のコツ】卵のふちがチリチリになるくらい強火で一気に焼いて。
アレンジするなら、少しだけ余りがちなつぼ漬けや切干大根を具にしても、食感を楽しめておすすめ。
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品