四季を楽しむ和菓子の魅力
桃の節句 雛祭りの和菓子

公開日:2023年03月12日

季節を感じるおいしい和菓子

四季を楽しむ和菓子の魅力

四季が美しい日本。四季折々のおいしいものがあるうれしさは、和菓子にあり。期間限定のおいしい和菓子をご紹介します。

甘い物とお酒と私

お酒と甘い物と私

「甘いものが好き」という方は多いと思います。

私は、お酒を飲むことが好き。中でもワインが一番好きなので、食後に赤ワインとチョコレートをいただく、ということもままあります。

赤ワインとチョコレートは、ポリフェノール仲間なのでとてもよく合います。ただ、ミルクが多いチョコレートだと、日常的に私が飲むワインとはちょっと相性がよくないようで、そんな時は、ビターチョコを合わせます。

さて、私自身は甘いものがないとダメ、というタイプではないのですが……。この数年間フレンチに凝り、コースで出てくるデザートからスイーツに目覚めて、推しのパティシエに出会うなど、かなりスイーツに傾倒しました。

そのタイミングで、和菓子にも以前より目が向くようになりました。

和菓子の基本

和菓子の体験会があり、そこで和菓子のバイヤーさんが、「どら焼き」が和菓子の中では、作るのもとても難しく、おいしい「どら焼き」を作るお店は間違いない、というようなお話を聞きました。

どうやら和菓子のトレンドが来ているようです。

最近は、「どら焼き」を見ると、まず買ってみるようになりました。

今や、「餡バター」は主流となっていて、カルピスバターを使っている「餡バター」は、間違いなくおいしいです。

和菓子の基本
榮太樓總本鋪「日本橋バターどら焼き」(冬季限定)

二十四節気と和菓子

中国から伝来してきた、二十四節気という季節の考え方。

四季のある日本は、この二十四節気に合わせて、季節感あふれる和菓子も作られていて、そこが和菓子の魅力の一つだと思います。

節分、桃の節句と、2月、3月は可愛い和菓子が店頭にもたくさん並びます。

今年(2023年)は、ついうっかり、節分の和菓子を食べ損ねてしまい、その残念さから、桃の節句の可愛いお菓子を制覇しました。

やはり、「雛祭り」というのは、小さい頃から慣れ親しんだお祭りですから、いくつになっても、なんとなく心が弾みます。

二十四節気と和菓子
鈴懸の「雄雛」と「雌雛」。他に、菱羊羹・桜・橘があり、事前予約が必要な上生菓子(期間限定販売)
二十四節気と和菓子
仙太郎の「ひぃな薯蕷(じょうよ)」(期間限定販売)

鈴懸のお雛様と仙太郎のお雛様、並び方が逆ですね。京都の仙太郎は、古式の並び方にしているようです(古式:向かって右が男雛、左が女雛)。

そして、今年は、「桃カステラ」も3月3日に間に合いました。

二十四節気と和菓子
ほんのり桃色で可愛らしい桃カステラ、好きな作家さんのお皿で

可愛らしい桃のカステラは、長崎の松翁軒からお取り寄せ(2個入・1717円)。販売期間は3月31日までです(オンラインで購入できます)。

ひとつ、ひとつ、手仕事というこのカステラ。「すり蜜」のきめ細かさと愛らしさに、食べてしまうのがもったいないと思えてしまいます(実際はかなり甘いので、しっかり濃い日本茶が合います。私はコーヒーといただきました)。

もう、春がそこまできていますね。

■もっと知りたい■

Lulu
Lulu

東京生まれ、東京育ち。仕事の関係で1年3ヶ月暮らした福岡に恋に落ちた、福岡推し。「美味しい」ものを求める旅が好きです。写真を撮ることが好きで、「東京を歩く」というテーマで日常を写しています。右脳派の発見をお伝えしたいと思います。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話