約20年間、体重をずっと維持するコツ

2018年09月25日

毎日の少しの努力で、理想のスタイルへ

約20年間、体重をずっと維持するコツ

「ダイエットを始めた頃は体重が落ちれば喜んでいましたが、次第にポッコリお腹が悩みのタネに。ただ痩せるだけではなく、筋肉質的な体型をキープしようと日々努力しています」。20年以上体重をキープする蒲池さんの体型維持の方法を紹介します。

30歳を過ぎたら年に1キロ体重が増えた

人間ドックを初めて受けた30歳の時、ドクターから「これからは運動不足で、余程気を付けないと年に1キロずつ太るよ。」と恐怖の一言。確かに運動量は年を重ねる毎に少なくなっていきますし、今まで通りに食べていたら太るかも。そう思いながらも、まだ自分には関係がないなと思っている節がありました。ですが、年を重ねる度に体重はどんどん増えていくばかり……。

不安を抱き始めた頃は育児が重なり、ますます動けなくなっていったのです。

子供たちを寝かしつける時間は電気を消して真っ暗にして、ただ傍で優しい言葉をかけるだけでした。この時間が惜しくて、何かできないかしらと考えていた時に体操を思いつきました。それから子供たちはお休みタイム、私はストレッチタイムに変わったのです。
時間を有効に使える嬉しさは束の間、ストレッチだけでは体重減へはなかなか結び付きませんでした。できれば、効果のある運動がしたいと思う気持ちが強くなっていったのです。

由美かおるさんの「ダイエット呼吸法」との出会い

何か良い情報はないものかと図書館へ。棚に並んだタイトルを眺めていると、由美かおるさんの本が目に留まりました。年齢を感じさせずにスタイルをキープする呼吸法の運動に興味をもったのです。『由美かおるの「ダイエット呼吸法」―西野流呼吸法が究めた 単行本』(1999年/竹書房刊)

早速借りて、実践。足の裏から水を頭のてっぺんまで吸い上げて、へその下の丹田で溜めて、またつまさきまで水を下げるイメージで、5ポーズします。

ウエストを5分程ひねるポーズから始まり、腰反らし、腕や腿の筋肉伸ばしなどが入っています。みよう見まねでどこまでできるか分かりませんが、試しに気功のポーズを始めました。難しいながらも回数をこなしていくうちに,冬の寒い時期でもうっすらと汗がでるようになっていたのです。

足の裏から水を頭のてっぺんまで吸い上げて、へその下の丹田で溜めて、またつまさきまで水を下げるイメージで5ポーズ

ウエストをひねるポーズ
ウエストをひねるポーズ

 

腰反らし
腰反らし

 

キャットスプリットのポーズ
キャットスプリットのポーズ

 

呼吸を伴う運動は効果大。何と4キロ減!

1年ぐらい続けたある日、お気に入りのスカートのウエストが少し緩くなっていたので、体重を測ってみると……。何と4キロ以上減っていました。「エー、ウソー」と何度も体重計を確認したのを覚えています。それまで幾つかダイエットを試みたものの、減量のハードルは高くて……。気付かないほど少しずつ減少していったみたいです。

決して食べ物を制限したわけではありません。甘いデザートもしっかり食べていました。ただ変わったのは量が減ったこと。僅かの量でも十分満足できるようになっていました。本によると舌が敏感になって、体に不必要な食物は段々口にしなくなるのだとか。呼吸法の効果の大きさにただただ驚くばかりです。

体操のポーズは進化して

体操のポーズは進化して
頭立ち逆立ち

 

初期の頃から随分と体操の内容は変化しました。効果の大きい気功の5ポーズは相変わらずそのままで、一日に一度は、頭に血を戻すヨガの頭立ち逆立ちと横隔膜を刺激するラクダのポーズ、筋肉を付けて基礎代謝を上げる筋トレ、手足の指を握手しての足首回しで定着しています。

情報源としては、朝のTBSラジオ生島ひろしの「おはよう一直線」や「からだにいいこと」などの健康雑誌を参考にしています。はっとする情報はすぐに取り入れて実行するように心がけています。寝る前に好きな曲を流すなど心地よい時間にする工夫をしながら行っています。

自分の生活環境に合ったものをチョイスして、いかにして生活のリズムに溶け込ませられるかがポイントです。定着してしまえば、時間拘束無し、お金の節約にもなり、ずっと続けられるでしょう。

この先もずっと続けて、理想のスタイルを維持したいと思っています。

 


他にも、自宅でできる簡単セルフケアを知りたい方はこちら!

若さを引き出す秘訣はメイク動画、洋服、そして笑顔

年齢を感じさせない体型になる、美しい姿勢・骨盤矯正

1日の生活の中でできる簡単な体操で、スタイルアップ

2年前、ショックを受けて生まれた髪へのこだわり

蒲池 香寿代
蒲池 香寿代

大分県生まれ。小学校の時に恩師の先生との日記を機に何かしら記録することが習慣になっていました。結婚後は家計簿日記と運動不足解消の体操が日課になっています。元気なうちに念願のキャンピングカーで日本全国を横断するのが夢です。

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話