
税公金をスマホで払うと…
税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!
公開日:2021年11月19日
会話や服装で一流の客へステップアップ(14)
マナー講師として生徒様と学び合いの中で見つけた、ご自分をどんどん素敵にしてご機嫌よくするシンプルなワザを書いていきたいと思います。今回は「夏のご挨拶」の冬バージョンです。
最近、めきめき店舗を増やしているコーヒーと輸入食品のお店があります。青地に黄色の文字の看板を見つけると、ついついのぞいてしまいます(わかりましたか?)。どこのお店も造りが似ていて、置いてある物もほぼ同じなのに、決して飽きさせないのは、季節に敏感だからかもしれません。
ハロウィーンの翌日、しっかりクリスマスの商品に模様替えされていました。アドベントカレンダーを見つけると、年賀状におせち料理まで思い出してしまいます。
でもその前に今年コロナ禍で会えなかったけれど、つながってくれてうれしかった友達に、お歳暮ほど堅苦しくない、ご機嫌になる品物を送りたくなりました。一緒に食べられなくても、同じものを楽しむ。そんな新しいつながりを発見できたのはうれしいことです。
「お会いできない今だから!贈り物で夏のごあいさつ」の冬バージョンを考えてみました。
食欲の秋から年末年始まで飽食が崩食になる私。おいしく食べ続けるには、体の準備やリカバリーが必要です。ジュースクレンズ(一定の期間、固形物をとらずジュースのみでカラダに必要な栄養素を補いながら消化器官を休める)を、「ハルメク 人参ジュース」で食べすぎた翌朝に試してみました。
水よりしっかり濃度を感じられますが、サラサラしたのど越しがクセになります。お味は人参嫌いの方も大丈夫、不思議なくらい人参の味はしません。美容に敏感な友にも、人生の大先輩方にも安心してお贈りできるお品です。お腹まわりの気になる夫にも(笑)。
お歳暮は12月1日を目当てに早めのご準備が安心です。お歳暮をいただきましたら、翌日に喜びのひとことを書きそえて、お礼のお葉書を投函できましたらスマートです。
今日よりもっと明日は素敵な貴女がそこにいることを私は知っています。
■もっと知りたい■
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品