63歳!当たり前のお肌のケアに目覚める
換算年齢40歳の愛犬

公開日:2024年11月11日

ゆるっとふざけて暮らしたい

63歳!当たり前のお肌のケアに目覚める

63歳!当たり前のお肌のケアに目覚める

若いころから美容には本当に無頓着で知識もなく興味もなく、適当にやり過ごして生きてきて、現在63歳。今から挽回できるのでしょうか……。申し添えますが、新しい情報など一切ありません、当たり前ケアです。

あっという間の40年…

あっという間の40年・・
この年齢でやっと気付いた

22歳で実家からそう遠くないところに嫁入り。そうこうしているうちに子育て期に入り、なりふり構わずの数年を経て仕事に本格復帰しました。

予想通り家庭と仕事に追われ、どうして生活していたかも忘れてしまう日々。自分のことは後回しで、本当に今思い返してもスキンケアやメイク等々のことを考えた記憶すらありません。

しかし現在、以前より自分のことを考える時間が増えたせいでしょうか。比較的規則正しい生活になったせいでしょうか。メディアからの情報にも興味を持つようになり、今までしてこなかったケアを実践してみようか……と思ったのです。

もちろん、できる範囲で、低コストで……。

たかが洗顔、されど洗顔の当たり前ケア

今までは「メイクも落とせる洗顔料」でパパパッと洗って終わり……でした。

洗顔はその名の通り顔を洗うだけです。でもちゃんとメイクや汚れを落としてしかも潤いを残すことがとても大切らしいです。

ゴシゴシ擦ると摩擦で肌を痛めてしまうらしく、長年摩擦だらけのかわいそうな私のお肌……と反省します。

いろいろと情報収集した結果、現在朝は通常の洗顔をし、夜入浴時はクレンジングでメイクを落として十分に洗い流し、そのあとたっぷりの泡で包むように洗顔します。TVで泡の作り方や洗顔方法の情報を得たのでそれを実践しています。

見た目の変化は全くわからないのですが、なんか手で肌を触ると「ツルッ」とした感じが心地よいです。

たかが洗顔、されど洗顔のあたり前ケア
セリアの泡立て容器、とても柔らかい泡ができる

洗顔後のお手入れの当たり前ケア

次です。洗顔後朝はオールインワンジェルをぺたぺたと塗り込むだけですが、夜のケアは少し時間をかけています。

といっても「シートマスク」を貼り、その後オールインワンジェルをぺたぺたするだけ。

きっかけは、MEGUMIさんのベストセラー本『キレイはこれでつくれます』。

本の第1項目にこの「シートマスク」の最強説が記されています。これだ! と思い、本を参考に自分の生活や性格にあったものを購入しました。そして毎日「シートマスク」を貼っています。10分間貼りながら日記を書いたり本を読んだりTVを観たりして……。

はじめて3か月程度、まだまだ変化はわかりませんがなんか「ツルッとプラスしっとり」しています。

洗顔後のお手入れのあたり前ケア
オールインワンジェルと約40枚入りのシートマスク

もう一つの当たり前、頭皮ケア

お肌同様、特になにもしてこなかった頭皮ケア。けれど毛量があり扱いやすい髪、両親に感謝です。

しかし年齢に応じて、自分では見えない頭頂部や生え際が少し寂しくなってきました。そこで生まれて初めて髪へのマッサージ液(養毛剤)を購入。どれがいいのかわからないので、SNSで値段と口コミをみてエイやっと選びました。

夜シャンプー後に頭皮マッサージとドライヤー前のHAIR MILKを続けてやっと3か月。もじゃもじゃに毛が育ったらどうしましょう(笑)。

綺麗になるとか変わるとかはどうでもいいんです。綺麗になろうとしている自分に自己満足でいいんです。

もう一つのあたり前、頭皮ケア
HAIR MILKと育毛剤 どちらもいい香りがします

■もっと知りたい■

たこりん
たこりん

看護職として無我夢中で駆け抜け、気づけば定年。少しゆっくりできればと思う間もなく、いろんな課題が降ってきます。でも今の時間を無駄にするのも輝かせるのも自分次第。環境とともに「しあわせ」の尺度や考え方が変化していく様を、文字にお手伝いしてもらいながら可笑しく前向きにお伝えしていきます。
 

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き