真っ白な粋な台湾とノスタルジックな台湾

公開日:2024年09月10日

50代から輝く人生を送ろう!

真っ白な粋な台湾とノスタルジックな台湾

台湾が好き過ぎて、2022年に台湾好きが集まる会を立ち上げたロータスです。帰国後「やっぱり国内旅行のほうが楽しい」と言い放った、初海外・初台湾の妹との台湾旅行記(昨年11月)続編です。

台湾のお寺はパワースポット

やはり台湾に行ったら十分や、ランタン上げやノスタルジックな景観が大人気な九份は、絶対に行きたい所

初台湾の妹も思い残すことはないだろうと台湾最終日は、市場やお参りに行くことに。

台北の有名なお寺と言えばたくさんの神様が勢揃いな【龍山寺】。古き良き街並みの迪化街にある縁結びの神様【霞海城隍廟】ですが、私の一押しは商売の神様の【行天宮】です。

台湾のお寺はパワースポット

自営業で我が家、お参りならここ! とコロナ前も可能な限り寄っていました。

こちらには丸い石がひっそりと置いてあり、実はパワースポット。

よく地元の方もなででは拝んでいます。もちろんこの日もパワーを頂こうと……。しかしこの日修学旅行に来ていた日本の高校生たちが石の周りに座り込んでいるじゃありませんか。

おばちゃんは強し。ここはパワースポットだからと退いてもらいました。きっと生徒の安全などに目を配りお疲れだとは思いますが、地元の方々が大切にしている場所。先生方ももう少し調べて、敬意を払ってもらいたいなと思いました。

台湾のお寺はパワースポット

初台湾はやはり小籠包?

次にお昼を食べに東門駅にある、お土産やグルメがたくさんある永康街というエリアに向かいます。

初めての台湾ならやはり抑えておきたい小籠包が有名な鼎泰豊の本店があります。日本にも支店がたくさんあり、台湾に興味がない方でもご存知ではないでしょうか。

今では本店はコロナ禍からテイクアウト専門になり、歩いてすぐの新しく綺麗な新生店へ。ここで本場の小籠包を妹に味わってもらいました。

初台湾はやはり小籠包?

店内には日本人団体客がたくさん! 十分や九分でも思いましたが、修学旅行生や旅行会社の団体ツアーが多いことに今回の旅は驚きました。コロナ禍前に戻りつつある様子にうれしく思う瞬間です。

粋な台湾のイベントで中正紀念堂は真っ白

徒歩で行ける衛兵交代が見学できる真っ白な中正紀念堂では、イベントをしていて老若男女わんこまで全てが真っ白でした。台湾ってこんな素敵で粋な演出がとても多いのです。

粋な台湾のイベントで中正紀念堂は真っ白

九分だけじゃないノスタルジックを味わいに行くなら

そして散歩と買い物がてら東門市場をぶらぶら。

先ほどのおしゃれなイベントとは真逆な台湾は朝から夕方までこうした市場がたくさんあり、生の野菜や魚やお肉などは日本に持って帰れませんが、パン類や饅頭(マントウ→餡がない肉まんの皮だけの物)、野菜や魚の加工品、薬膳の材料などを買いに必ず訪れます。

妹が饅頭を持って帰りたいと言うので、こちらも購入。雰囲気も楽しめて最高な時間でしたがフルーツがとてもおいしそうで、帰国日のこの日は諦めるしかなくて悔しい思いをしました。

滞在日数がある時は、毎回フルーツナイフなど持参するので1個丸ごとやカットされた物を買います。

九分だけじゃないノスタルジックを味わいに行くなら

九分だけじゃないノスタルジックを味わいに行くなら

九分だけじゃないノスタルジックを味わいに行くなら

九分だけじゃないノスタルジックを味わいに行くなら

観光地だけでなく地元の名のない市場でも台湾の雰囲気が味わえます。

悲しいことに帰国の時間が刻々と迫ってきます。夜発のLCC、当然機内食が出ないので空港で食べるように魯肉飯と鶏肉飯をテイクアウト。

ホテルに預けた荷物を受け取り空港へは電車で向かいます。遅れることなく飛行機も飛び無事に帰国。

迎えに来てくれた妹の夫から「台湾面白かった?」と聞かれ、うーんと悩む妹。

「沖縄と台湾どっちが良かった?」と聞かれ「沖縄!」と即答した妹。

彼女と次はどんな旅が待っているのか……楽しみです……。

■もっと知りたい■

ロータス
ロータス

台湾が大好きで、2022年には台湾好き仲間が集える会を立ち上げました。同じく日本が好きでとうとう住んでしまった在日台湾人との交流会も行っています。教わることが好き、好奇心旺盛。50代になってさらに加速してきました。Instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話