広島カープを応援する熱烈なファンの様子

公開日:2019年07月17日

一度はしておきたい その2

マツダスタジアムでカープ観戦

マツダスタジアムでカープ観戦

昔、ご主人の転勤で広島に住むようになったとし古さんは、県民の熱烈なカープ愛に驚きます。そんなとし古さんが球場で体験したカープ応援体験記をご紹介。

広島転勤でカープファンに

半世紀前、夫の転勤で広島に住むようになって驚いたことは、周りの人たちの誰もが熱烈なカープファンなこと。

広島カープのイラストが描かれた車

当時は決して強いチームとは言えなかったのですが、皆、カープを心から愛していました。球団の成り立ちを知るに至って、なるほど、と納得。カープは日本で唯一の市民球団なのです。

日本シリーズ時期、広島の街はカープ一色に!

近年、カープは強くなりました。そのせいか、歳末セールの時期になると、「カープ、カープひろしま、ひろしまカープ」と、商戦セールのBGMがあちこちから聞こえてきます。

日本シリーズの時期には、デパートもスーパーも銀行も赤ヘル軍団と化し、店員さんや行員さんは赤のユニホームを着用しています。2019年3月には、「カープ観戦チケット購入に必要な整理券を獲得するための抽選券」を求めて5万人以上が押し寄せた、とNHKニュースにも取り上げられました。

亡き夫は熱烈なファイターズファン

夫は大の野球好きでした。東映フライヤーズ時代からの熱烈なファイターズファンで、日本ハムが優勝すると知人からお祝いのメッセージが届くほど。

私は、特にご贔屓球団は無かったのですが、1979年のカープの「江夏の21球」は、テレビ観戦でしたが、手に汗を握るほど、心臓の音も聞こえるほどの感動を覚えました。

それ以来、プロ野球に少し関心を持ち始めましたが、夫が亡くなってからはテレビ観戦もしなくなりました。ただ人が集まると、昨夜のカープ、今日のカープの成績が必ず話題になり、なんとなくカープ情報が耳に入ってきます。

カープの熱烈応援を体験!

近所のNさん一家は、熱狂的なカープファン。ある日、その奥様から余分なチケットが手に入ったから、とカープの観戦(カープ対巨人戦)に誘われ、二つ返事で連れて行ってもらうことにしました。一度はマツダスタジアムで生観戦をしたいと思っていましたから。

驚いたことに、彼女はスーパーで弁当・飲み物・スナック菓子などを買い込んでいて、まるでピクニックのよう。球場でも買えるのですが、長い行列で、売り切れになることもあるので準備して出かけるとか。さらに様々な応援グッズを持参。さずが、カープファンの鑑、と感じ入りました。

広島カープの応援グッズ

一面真っ赤なスタジアム

スタジアムでは、観客のほとんどは赤いカープシャツを着ていて、スタンドが赤で埋め尽くされて、圧巻でした。

広島カープのユニフォームを着るファン

広島カープを応援するファンの様子

私は、2016年に25年ぶりにカープが優勝した時に周囲の雰囲気につられて買ったカープシャツを着て行きました。私も熱狂的なカープファンの人たちにまじって、立ったり座ったりして応援棒を叩き、「熱烈応援」を体験しましたよ。

広島カープファンの熱烈な応援

とし古
とし古

祖母は60歳の頃、針仕事や寺参りを日課にしていました。母は70歳の頃不自由な体で家族のために働き趣味の書道教室にも通っていました。そして私はいま八十路を歩いています。体力・知力は衰えを感じますが考える事・感じる事は昔と変わらないと思っています。死ぬまでにやっておきたい事に色々チャレンジしたいです。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ♪

今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ

50代女性の紫外線対策は、メガネのレンズを「カラーレンズ」にするのがおすすめ!おしゃれ&機能的に、カラーレンズを選ぶコツを紹介します。

2025.06.24
【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き