- ハルメク365トップ
- ハルトモ倶楽部
- 人生の転機
- これからは、持続可能で有意義な生活を その1
40代でC型肝炎が発覚。22年間の闘病と新薬での完治後、今度は脳出血を発症したharumatiさん。今回からは病を経たからこそ見えてきた、新たな生き方をテーマに書いていただきます。
動き出した持続可能で有意義な生活への模索
脳出血を発症してから2年半が過ぎました。
生まれてきた以上誰もが通る老いへの道―頭がボンヤリしてきてとっさの判断がしにくくなったり、体が思うように動かなくなったり―通常、ゆっくりと通るはずのその道の果てに、私は突然放り出されてしまったのでした。そう、本当に、一気に年老いた感じの1か月を経て、次には、望んでもなかなか得難い―「できるようになっていく」という実感を伴いながらの逆戻り―謂(い)わば、逆老化現象の様な時を経て、今に至っています。
だからこそ思いついた、これからの人生のテーマ ―Sustainable and meaningful living=持続可能で有意義な生活―の在り方の模索。
初夏を迎え、今年もまた、例年通り、枝いっぱいに葉を茂らせた庭の胡桃の木に見守られながら、今着実にその道を歩んでいます。
初フリマアプリ大成功♪
車を運転して自由に行きたい所へ行くこと、家族のために料理すること等の他に、あきらめたことがありました。それは、「ヒールのある靴を履くこと」。
入院中のリハビリテーションで、若い女性の理学療法士さんから「harumatiさんは、旅行にだって行けるようになるし、ヒールのある靴を履いておしゃれだってできるようになりますよ」と言われていたのですが……あきらめました。
活動的な日常生活をするようになって、立ったりしゃがんだりする機会が増え、重い物を運んだりする時に麻痺している右手も使うようになりました。すると、まず何よりもこけないようにとバランスを取ろうとするために、知らず知らずのうちに肩甲骨や背骨にゆがみが生じ、普通に歩くのがかえって下手になってしまったのです。
そんな私が、今一番履きやすいのは、ウォーキングシューズとクロックス。まだしゃがむことができなかった去年の夏には、立ったままで脱ぎ履きができるクロックスを2足、今年3月には新たにウォーキングシューズを3足も買ったので、これまでお気に入りだったヒールのあるサンダルを潔く処分することにしました。早速、傷がない比較的新しい革製のサンダル5足の汚れをきれいに取って、リサイクルショップへ持って行き、見積もってもらいました。
その見積額は、なんと! 5足全部で 40円!! ほとんどが、デパートで買ったブランドがはっきりしている、本革製品にもかかわらずです。そこで私は、最近よく耳にし、雑誌版のハルメク2019年5月号の特集にも取り上げられていた「フリマアプリ」を使ってみようと、考えました。
私の場合、病後のショッピングはもっぱらスマホを使っての「生協eフレンズ」と「楽天市場」。ハルメクに取り上げられていたのは、最もよく耳にする「メルカリ」でしたが、私は、楽天の「ラクマ」を使ってみることにしました。
基本的に、「スマホは必要に応じて使うものである」と考えている私は、あまり深く考えずに「ラクマアプリ」を、プレイストアから無料でインストールしてみました。説明に従って、メニューから「出品する」を選び、処分したいサンダル5足をそれぞれ写真に撮り、商品の説明を書き込み、これまたあまり深く考えたり、他の人の値段を参考にしたりせずに、それぞれ2000円から5000円の値段をつけて出品しました。
出品してから1か月以上、何の反応もなし。(やっぱり無理かなあ、ラクマから引き揚げて生協の買い取りに出そうかなあ)と、あきらめかけていたある日、ラクマアプリに1件のメッセージが入りました。
ああ、こんな風に取引が始まるんだ! 新鮮な驚きを持ってすぐに返事のメッセージを送りました。
そんな感じでのやり取りを数回繰り返して、その日の内に商談? 成立。
その間に、ラクマから「入金確認、発送依頼」のメッセージが届き、そのメッセージに沿ってスマホをクリックしていくとQRコードが。それを、クロネコヤマトの店舗で示すと、あっという間に宛先と送り主が書かれた送り状のシールが。あれよ、あれよという間の出来事に、ボーと突っ立っていると、「お帰り頂いて結構ですよ。これで終わりですから」と。
結局5足で40円になっていたかもしれないサンダルが、1足2,800円で売れ、その日のうちに手数料、送料などを引いた1,902円が、現金同様に使える楽天キャッシュとして手に入ったのです。
Sustainable and meaningful living教訓その①
使わなくなったものは、ゴミにせず、有意義に処分する―「断捨離」という言葉が大流行だった頃。その頃は、何だかなあと、違和感を覚えていた私ですが、体が不自由になってみると「物が多い」ことは、想像以上に負担が大きいことが分かりました。
踏み台に上がることはおろか、思いっきり背伸びをしたり手を伸ばしたりすることも困難。要は、人の手を借りずに出し入れできる範囲が限られてくるのです。よく使うもの、本当に好きなものを自分で出し入れできる範囲に収めておくためには、使わなくなったものや、気に入らなくなったものは、思い切って処分していくしかありません。
でも、私には一つのこだわりが。基本的に物をたくさん欲しがったり、衝動買いをしてしまったりするタイプではない私が、持っているものと言えば選びに選び抜いたお気に入りの物ばかり。おいそれと捨ててしまう気にはなれません。そこで今回、遅ればせながら試してみたのが、フリマアプリ。
私のお気に入りだったサンダルを、どこかの誰かさんが、大切に使って下さっていると思うと、とっても幸せな気分になるとは思いませんか。
次回は、Sustainable and meaningful living その2。持続可能で有意義な生活にとって大切な事を、もっともっと見つけて書いていきたいと思います。
-
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?