ハプニング続きの現地ツアーで台湾の美しい湖へ

公開日:2023年08月15日

50代から始めよう海外旅行!

ハプニング続きの現地ツアーで台湾の美しい湖へ

ハプニング続きの現地ツアーで台湾の美しい湖へ

最近は結婚を前提に、同棲から始めることが多いようです。長女もやっとお相手を見つけて、先日同棲先に引っ越して行きました。「寂しいでしょ?」とよく言われますが、寂しいと言えば寂しい。でも……。

夢中になるものがあって良かった〜!

ちょうど引っ越す日、代々木公園で行われていた【台湾フェスタ】のボランティアに参加することになっていて、早朝に「じゃあ気をつけてね〜」と娘を置いてさっさと出かけた薄情な母でした(笑)。

夢中になれることがあって良かったと、胸を撫で下ろす日々です。

夢中になるものがあって良かった〜!

不満有りの現地ツアーで、台湾の自然を満喫

2023年2月、3年ちょっとぶりの台湾旅行は台北が中心。でもちょっと遠出をして台湾茶の茶畑を観たいと言ったら、台北在住の友人が現地ツアーを見つけてくれました。

ツアーまでは一人行動。当日6時に起きてまずは腹ごしらえ!

台湾おにぎり【飯糰ファントァン】をいつもの屋台で、通りすがりのお店で豆乳と紅茶のアイスティーを購入して、ホテルで食べることに。

不満有りの現地ツアーで台湾の自然を満喫

不満有りの現地ツアーで台湾の自然を満喫

いろんな具を紫米で包んだ大きなおにぎりでお腹いっぱいになり、支度をして集合場所の台北駅に向かいます。

友人とも合流して、現地ガイド兼ドライバーさんが迎えに来てくれましたが、ここからハプニングと言うか、台湾人のゆるーい気質でなんとも面白い体験ができた1日となりました(笑)。

私たちの他に日本人カップル、韓国人親子、台南からいらした台湾人ご夫婦の4組8名で出発!

まずは、台北の中心地から1時間もしない千島湖という山あいにある美しい湖へ。

途中八掛茶園と言う名の山にあるカフェで休憩とスケジュールにあったので、とても楽しみにしていてメニューまでチェックしていたのに、トイレ休憩だけで「さあ次行くぞ!」みたいなノリ。

不満有りの現地ツアーで台湾の自然を満喫

不満有りの現地ツアーで台湾の自然を満喫

みんなも「ええ〜!」と心の中で思ったそう。その後も何度も車を降りたり乗ったりと、山の上から湖を観るポイントに何度も移動するだけで、「いやもういいんだけど湖……」とみんなが目で語る(笑)。

不満有りの現地ツアーで台湾の自然を満喫

その後、美しい川辺を歩くコースに出て、ガイドさんに頼んでしばらく川辺でゆっくりしたのです。

この時間が最高で「おにぎりとお茶と本を持ってずっといたいねえ」なんて話していましたが、あまりにもゆっくりしていために「遅い!」とガイドさんに怒られる……。

不満有りの現地ツアーで台湾の自然を満喫

その後車で少し行った古い街並みが人気の石掟老街へ移動し、やっと自由行動。

ランチは各自で好きなお店へ。この地域は豆腐が名産らしく、豆腐アイスなんかも売っていましたよ。

不満有りの現地ツアーで台湾の自然を満喫

不満有りの現地ツアーで台湾の自然を満喫

人気がありそうなお店に入り、料理を何品かと台湾ビールを注文。その料理がとてもおいしくて大感動!

不満有りの現地ツアーで台湾の自然を満喫

するとガイドさんが来て、友人と何やら話している。なんと車が壊れて動かず、代車が来るからみんなに伝えてくれと言う。

途中何度か路肩に停めてはエンジンをかけ直したりしていて「え、故障? まさかまさか〜」なんて言ってたのですが、そのまさかでした(笑)。

他にも実は何回かハプニングがあって、友人は中国語も韓国語も話せるので道中ずっと通訳みたいになっていたのですが、友人がいなかったらどうなってたんだろうと……。ちょっとゾッとしたツアーとなりました。

それでも湖は美しかったし、念願の茶畑は観れたし、老街も素敵。

その夜台湾に来ていた友人たちと台湾の居酒屋で落ち合い、この日のことを面白おかしく語ることができました。

■もっと知りたい■

ロータス
ロータス

台湾が大好きで、2022年には台湾好き仲間が集える会を立ち上げました。同じく日本が好きでとうとう住んでしまった在日台湾人との交流会も行っています。教わることが好き、好奇心旺盛。50代になってさらに加速してきました。Instagram

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き