編集部が厳選!オトナ世代の欲しいが詰まった「5つのアイテム」とは?
2025.01.09
公開日:2025年01月27日
いつものコーデにプラスしてみて
一点投入でおしゃれ&ポカポカ!優秀な冬小物で作る大人の冬コーデ
アームウォーマーやスノーブーツ、イヤーカフやマフラーなど、冬小物はおしゃれなアクセントとしても効果的。大人の女性にイチ押しの着こなしをご紹介します。
耳の冷えにはイヤーカフが便利

風の強い地域や、ヘアスタイルなどによっては「耳の冷えが気になる……!」という人も多いのではないでしょうか。そんなときはイヤーマフを取り入れると効果的です。
ニット帽などに比べて髪型も崩れにくく、コンパクトなデザインのものも多いので、持っていてもあまりかさばりません。電車内など、使わないときは首にかけておけばOK。
便利なだけでなく、おしゃれ上級者に見えるというメリットも!
写真は、マフラーと同じデザインのイヤーマフ。色を揃えると統一感があり着こなしにもなじみやすいです。
普段使いもできるシンプルなスノーブーツ

雪が降らない地域に住んでいると縁のないアイテムと思いがちですが、実は持っていると使える「スノーブーツ」
当然のことながら、雪が降っても履けるように作られていて、とっても丈夫。濡れてもOKな素材や、滑りにくいソールになっているため、雨の日にも便利です。
通常のシューズに比べるとつま先まで冷えにくい構造になっているのも特徴の一つ。気温の低い日でも快適に外出できるため、あまり体を冷やしたくない大人の女性にとっても大きなメリットです。
写真のようにシンプルで装飾があまりないものを選んでおくと、どんなコーデにも合わせやすくなります。お値段も一般的なブーツとあまり変わらないことも多いので、ぜひチェックしてみてほしいアイテムです。
袖口からの冷気を防ぐアームウォーマー

コートやニットを着込んでも、手首の隙間が寒い……と感じたことのある人も多いのではないでしょうか? そんな方におすすめしたいのが「アームウォーマー」です。
袖口の隙間を埋めてくれるので、どんなアイテムでも暖かさをキープできるのがうれしい。
屋外での行事やスポーツ観戦など、長時間外で過ごす日にも便利。指先は出るようになっているので、スマホの操作もスムーズにできますよ。
カーデのように羽織れるウールストール

写真のストールはウール100%で目が詰まっているので暖かく、素材も上質な印象。この着こなしのように肩からかけると、カーディガン代わりになります。いろんなシーンで使えて頼りになるアイテムです。
折りたたんでマフラーのように巻いてもよし、コートの上から肩を覆うように巻いてもよし。
落ち着いた色使いのチェック柄なら、コーディネートを選ばず合わせられるので、コスパの面でもイチ押しです。
ぜひ参考にしてみてくださいね!