簡単・大人の心理テスト

更新日:2024年12月09日 公開日:2019年07月19日

面白いほど当たる!?簡単・大人の心理テスト

【心理テスト】気まずくなった原因で暴かれたものは?

【心理テスト】気まずくなった原因で暴かれたものは?

面白いほど当たると話題の心理テスト。「知り合いと気まずくなった原因」で、どんな深層心理が暴かれるのでしょうか?人気占い師・章月綾乃さんの「性格も見た目も美しくなれる!? 簡単・大人の心理テスト」4回目です。

【心理テスト問題】知り合いと気まずくなった原因は?

面白いほど当たると話題の「大人の心理テスト」4回目。今回はどんな深層心理がわかるのでしょうか?

Q 外出先で知人とバッタリ! けれど、お互いに気まずくなってしまった原因は?

A  バッグがかぶった
B  服装がかぶった
C  靴がかぶった

この心理テストが表すものは何?

せっかくのお出かけなのに、自分と同じファッションをしている知り合いと出会うなんてガッカリ。少し居心地が悪いかも……。もしかすると、この先もしばらく気を使わなければならないかもしれませんね。選んだ答えから、現状打破のカギを探りましょう。今回の心理テストからは暴かれるものは、ズバリ「バージョンアップすべきポイント」です。

【回答A】バッグがかぶった

心理テスト回答・バッグがかぶった

Aを選んだ人にオススメなのは「教養を高める」こと。

バッグが象徴するのは、包容力。あなたの心の中には、しっとりとした大人の女性の本質が隠れています。ただ、それが、誰かのチョイスとかぶってしまう状態ですから、まだ、自分のセンスに自信が持てない状態。立ち居振る舞い美しく、お作法に通じ、誰が見てもいい女と言われるのが、理想のはず。高めるべきは、教養のようです。

例えば、 伝統文化に触れてみる、しきたりを学び直すなど、自分に投資を始めてみましょう。カルチャーセンターや地域の公民館など、アンテナを張ってみると、お手頃価格でツボを学べるチャンスはあちこちに隠れています。歌舞伎、能、狂言、相撲など、特別なお出かけも楽しめそう。多少のかぶりに動じない自分でいられるはず。
 

【回答B】服がかぶった

バッグが心理テスト回答・服がかぶった

Bを選んだ人にオススメなのは「体型を磨く」こと。

体型によって着映えに差がつくのが服。知人とかぶってしまったら、お互いに目のやり場に困って、気まずくなりかねません。3つの選択肢の中から、この答えを選んだのは、あなたの中に体型に関するコンプレックスが隠れているからかもしれません。人前で堂々と振る舞えるかっこいい大人でいたい、けれど、無理かもと思っていそう。

それならば、チャレンジすべきは、ボディメーキングです。自己流でダイエットをするのもよいのですが、初回だけでいいので、プロにアドバイスを求めるのも手。自分の体のクセを知り、修正ポイントを教えてもらうだけで、効率よく体型、体質改善ができるはず。

【回答C】靴がかぶった

バッグが心理テスト回答・靴がかぶった

Cを選んだ人にオススメなのは「行動範囲を広げる」こと。

冷静に考えて、靴がかぶったくらいで、人は大騒ぎしないものです。「あ、お揃いだね!」、「どこで買ったの?」的な会話が交わされて終わります。でも、あなたは、気まずくなった理由として、靴のかぶりを選びました。つまり、そこに、自分でも意識していない隠れたコンプレックス、改善ポイントがあるということです。

チャレンジしてもらいたいのは、行動範囲の拡大です。ハイヒールの靴を想像した人なら、そう遠くまでは行けないかもしれません。海や山は無理だし、ランニングにも向かないですよね? でも、普段ではできないこと、行けない場所に積極的に出かけてみましょう。視野と活躍のフィールドが広がり、パワーアップにつながるはず。

 

■もっと知りたい■

 

章月 綾乃
章月 綾乃

占術研究家・心理テストクリエーター。雑誌やWEBを中心に、占いや心理テストを監修・執筆中。マガジンハウスananweb「シン・猫さま占い」、GINZAmag「開運レター占い」など連載、著書多数。やぎ座生まれ。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き