2024年8月★算命学開運術【7〜12月生まれ】

更新日:2024年08月03日 公開日:2024年08月02日

算命学鑑定士・矢口南岳監修&無料で占う!

2024年8月★算命学開運術【7〜12月生まれ】

2024年8月★算命学開運術【7〜12月生まれ】

2024年8月となり、暑さ本番を迎えています。算命学で見る8月の運勢はいかに?生まれ月ごとの無料占いを算命学鑑定士の矢口南岳氏監修でお届けします。全体運から、開運カラー・ラッキーパーソン・吉方位までチェックしてみましょう!

「算命学の概要」や「8月の運勢の全体説明」は、「前半(1~6月)生まれの算命学記事」を確認ください。

【7月生まれ】2024年8月の開運アドバイス・運勢

ちょっとしたことで人から悪く言われたり誤解されたりすると、嫌な気持ちになるもの。でも、そのようなときだからこそ、どんな対応をするのかが鍵になってきます。反発するのではなく、ユーモアで返すようにしましょう。それは仕事で窮地に立たされたときも同じです。苦しそうにするのではなく、窮地を楽しんでいるように見せるのがポイント。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー 
    イエローグリーン
  • 相性の良いラッキーパーソン 
  • 吉方位 
    南西

【8月生まれ】2024年8月の開運アドバイス・運勢

アイディアを出すのは難しいことと感じていても、今月は思考力、発想力がいつも以上に強くなってきます。新しい発想がどんどんあふれ出てきて、周囲からはユニークな人と評価されることも。また発想力は仕事にも生かせることでしょう。面白いアイディアが生み出されるので企画を出すには最良の月になってきます。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー 
    マゼンタ
  • 相性の良いラッキーパーソン 
    友人
  • 吉方位 
    南東

【9月生まれ】2024年8月の開運アドバイス・運勢

仕事でもプライベートでも、この先のことを考えると、進もうか、それとも戻ろうか、あるいは立ち止まろうかと悩みが出てきがちなタイミングです。迷ったならば、思い切って前に進む、飛び立つ選択をしましょう。今月は巣立ちに最適なときですから、一歩踏み出せば背中を押してもらえているかのように、心が落ち着いてくることでしょう。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー 
    ブルー
  • 相性の良いラッキーパーソン 
  • 吉方位 

【10月生まれ】2024年8月の開運アドバイス・運勢

10月生まれに人にとって、今月はアップダウンの激しい月になりそうです。自分にとって良いことが起きたと思ったら、つらい出来事がふりかかったりと、気持ちの整理をするのも大変かもしれません。でもそのように運気が上下するのも運命です。それを受け入れて気持ちを落ち着かせましょう。いつも通りの努力をすれば乗り切ることができます。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー 
    ホワイト
  • 相性の良いラッキーパーソン 
  • 吉方位 
    西

【11月生まれ】2024年8月の開運アドバイス・運勢

仕事、仕事で自分時間があまり取れなくなってしまうでしょう。またプライベートでも人からの頼まれ事が増えて、自由がきかなくなってしまいがち。そうなるとストレスを感じてパーッと遊びたくなりますが、遊びはいつでもできます。今月は目の前にある仕事や頼まれ事に集中しましょう。ここで得た信頼が、今後に大きなプラスをもたらします。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー 
    スカイグレー
  • 相性の良いラッキーパーソン 
  • 吉方位 
    北東

【12月生まれ】2024年8月の開運アドバイス・運勢

女難の相、男難の相が表出する月です。プライベートでお付き合いをしている異性がいる場合、関係性がうまくいかなくなる兆しです。また夫婦関係や異性との友達付き合いでも、お互いのすれ違いが起きるかもしれません。今月は異性との付き合いはほどほどにして、少し距離を置いたり冷静に考えたりするようにしましょう。

  • アイテムに取り入れたい開運カラー 
    レッド
  • 相性の良いラッキーパーソン 
  • 吉方位 

2024年8月の運勢はいかがでしたか?「前半(1~6月)生まれのアドバイス」も参考にしながら、素敵な8月をお過ごしください。
 

■もっと知りたい■

矢口南岳
矢口南岳

算命学鑑定士。明学院 宇都宮校代表
13代算命学宗家 高尾義政先生系譜 清水南穂先生直門清水南穂氏(故高尾義政氏の正式な直門下生/国内最高学位である「算命学黄位八段」を持つ、算命学師最高峰)に算命学を師事。算命学学校開設の認可を清水南穂氏より授与。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

簡単に身に付く「英会話」♥

旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き