【新!スマホ講座9】手軽なスマホの検索方法はない?

公開日:2023年02月26日

シニア女性のスマホのお悩みを解決!

【新!スマホ講座9】手軽なスマホの検索方法はない?

【新!スマホ講座9】手軽なスマホの検索方法はない?

シニア女性から多く寄せられるスマホの使い方のお悩み、知っておくと便利なことをご紹介する連載。第9回目のテーマは「目の前にある物の情報を手軽に調べたい」です。検索窓に入力しなくても、Googleアプリがあれば、簡単に検索ができるのです!

<お悩み>気になる「コレ」の情報を手軽に調べたい!

散歩の途中に見つけた花の名前を知りたい……。この置物かわいいから購入したいけど、どこに売っているの?

スマホがあれば調べられるのはわかるけれど、どうやって文字にすればいい?もっと手軽に情報を手に入れる方法が知りたいです。

<これで解決!>Google アプリがあればスマホをかざすだけでOK!

知らない言葉や人名など、検索窓に入力すれば、何でも手軽に調べられるスマホ。でも、実は文字を入れなくても、調べたいものをカメラで写すだけで、その画像からいろいろな情報がわかります。

使うのは、「Google(グーグル)アプリ」。

目の前にある花を写せば名前や栽培法、雑誌に載っている写真を写せば撮影場所、女優さんが持っているバッグならブランドや価格など、言葉で調べにくい事柄もわかって、とても便利。ぜひ使ってみてください。

調べたいものをカメラで写すだけ!

調べたいものをカメラで写すだけ!

Google アプリはほとんどのAndroidに最初から搭載されています。搭載されていない場合は、Play ストアかApp Storeから無料でインストールできます。

【やってみよう!】散歩の途中で見つけた花をGoogle アプリで調べる

Google アプリが入っていても、バージョンが古い場合はカメラで検索することができません。下記の(1)でカメラマークが出ない場合は、Play ストアまたはApp StoreでGoogle アプリを最新版にアップデートしてみてください。

【やってみよう!】散歩の途中で見つけた花をGoogle アプリで調べる

1.Googleアプリを開き、カメラマークをタップ(さらに「カメラで検索」と表示されたらタップ)
※タップ=スマホの画面を指で軽くタッチすること

Googleアプリを開き、カメラマークをタップ

2.虫眼鏡マークをタップ→調べる範囲を指で調整

虫眼鏡マークをタップ→調べる範囲を指で調整

3.画像からわかった情報が出てきます!

画像からわかった情報が出てきます!

商品の価格を調べたり、写真から場所がわかることも

商品の価格を調べたり、写真から場所がわかることも

商品として流通しているものならブランドや価格が出てきます。雑誌や広告の写真にかざして、撮った場所を調べることも可能です(正確でないこともあります)。

商品の価格を調べたり、写真から場所がわかることも

翻訳モードにすれば、外国語をその場で日本語に訳して表示することも可能!旅行が再開されたら海外でも使ってみてはいかがでしょう。

教えてくれたのは増田由紀さん

教えてくれた人のは増田由紀さん

ますだ・ゆき 大人のためのスマホ・PC教室「パソコムプラザ」代表。初心者にもわかりやすく、すぐに役立つレッスンに定評がある。『いちばんやさしい60代からのAndroidスマホ』(日経BP社刊)他著書多数。

構成・文=松尾肇子(ハルメク編集部) イラストレ―ション=たつみなつこ
※この記事は雑誌「ハルメク」2022年5月号を再編集し、掲載しています。


スマホの便利な使い方を動画でチェック!

>>見ながらできるから簡単!動画の一覧はこちら

>>iPhone編はこちら

iPhone編
↑動画は画像をクリック

>>Android編の方はこちら

Android編
↑動画は画像をクリック

■もっと知りたい■

>>スマホ活用術一覧はこちら
>>LINE活用術一覧はこちら

雑誌「ハルメク」
雑誌「ハルメク」

女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ♪

今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ

50代女性の紫外線対策は、メガネのレンズを「カラーレンズ」にするのがおすすめ!おしゃれ&機能的に、カラーレンズを選ぶコツを紹介します。

2025.06.24
【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き