大河出演の有村架純さんも応援!2023桜パッケージ
「伊藤園 お~いお茶 わたしの街の未来の桜プロジェクト」植樹イベントにて(浅草寺)

公開日:2023年01月27日

個人でもサポートできる桜の保全活動をチェック!

有村架純さんも植樹に参加!桜パッケージ購入で支援を

有村架純さんも植樹に参加!桜パッケージ購入で支援を

伊藤園 お~いお茶 わたしの街の未来の桜プロジェクトの活動と1月19日に行われた植樹式の様子を紹介。プレゼンターとして参加した女優・有村架純さんと、お~いお茶桜パッケージをデザインした世界的テキスタイルデザイナー・鈴木マサルさんコメントも!

未来の桜と日本の景観を守るために、今できることは?

日本の春を象徴する花・桜。全国各地に桜の名所がありますが、美しい景観を未来に残すためには、樹勢の衰えを補う積極的な手入れや植樹など、人の手によるサポートが必要不可欠です。

桜の保全活動の多くは自治体が中心となって実施されていますが、個人がサポートできる活動もあります。その一つが「伊藤園 お~いお茶 わたしの街の未来の桜プロジェクト」です。

「お~いお茶」桜パッケージの売り上げの一部を、各都道府県の桜の植樹や保全活動に寄付する取り組みで、2019年のプロジェクトスタートからこれまでに、公益財団法人「日本さくらの会」とともに植えた桜は、1178本に上るといいます。

「伊藤園 お~いお茶 わたしの街の未来の桜プロジェクト」とは
「伊藤園 お~いお茶 わたしの街の未来の桜プロジェクト」の取り組み内容(提供:伊藤園)​​​​

日本の春の象徴として古来より愛されてきた桜を“未来につなぎ、咲かせ続けたい”という願いを込めて、これまで桜の名所を中心に延べ121か所で植樹が行われてきたのだそう。

ハルメク「お茶活クラブ」でも、2022年春に累計1000本記念植樹式の様子を紹介しましたが、プロジェクトが5年目を迎える2023年も、都内有数の桜の名所である「浅草寺」で植樹イベントがあると聞き、参加してきました!

桜植樹のプレゼンターは、大河出演で話題の有村架純さん!

1月19日、国内外から毎年約3000万人が訪れる「浅草寺」境内にある宝蔵門近くに、2023年1本目となる、記念すべき桜の木が植えられました。

植樹式の様子(左から伊藤園 取締役 専務執行役員 神谷茂さん、有村架純さん、浅草寺 執事長 守山雄順さん)

2023年の桜植樹プレゼンターは、伊藤園のCMにも出演されている有村架純さんです。大河ドラマ『どうする家康』で徳川家康の正室・瀬名役を務めていることでも話題ですよね。

2019年から続けられてきた桜プロジェクトに参加でき、とても光栄だと、笑顔で挨拶する有村さん。「今年の1本目となる今日の桜をはじめ、全国でこれから植樹される桜が、満開に咲く日を心待ちにしています」と話しました。 

桜植樹のプレゼンターは、大河出演で話題・有村架純さん
満開の桜が咲く未来への思いを語る有村架純さん

桜を寄贈された浅草寺 執事長の守山雄順さんも「50年後、100年後の桜の姿が楽しみ」とコメント。

また、今回の植樹場所が本堂の手間にある宝蔵門前であったことから、「本堂をお参りする前に桜のきれいな花を見て、和やかな気持ちで参詣していただくことができて誠にありがたい」と喜ばれていました。

国内外に人気の観光地、浅草寺の宝蔵門前に植樹されました

浅草寺の宝蔵門前に植えられていますので、ぜひその成長を見守ってくださいね!

2023年の桜パッケージは「未来に残す桜の風景」がテーマ

1月23日から発売が開始された2023年「お~いお茶」桜パッケージのデザインを手掛けたのは、鈴木マサルさん。マリメッコやカンペール、ユニクロなど、国内外の有名ブランドとのコラボで知られる、世界的テキスタイルデザイナーです。 

鈴木マサルさん(テキスタイルデザイナー)

鈴木マサルさん(テキスタイルデザイナー)
Photo: Akihide Mishima

2005年からファブリックブランド・OTTAIPNU(オッタイピイヌ)を主宰。色鮮やかなプリントファブリックを中心に生地本来が持つ魅力にあふれたコレクションを展開。自身のブランド以外にも、マリメッコ、カンペール、ユニクロなど、国内外のさまざまなブランドからテキスタイルプロダクトを発表。東京造形大学造形学部デザイン学科 教授。

2023年の桜パッケージで「桜の植樹・保全という地道な活動が実って、美しく桜が咲き誇る風景へとつながる様子を物語仕立てで表現した」という鈴木さん。

3種類あるパッケージを並べると、小さな苗木が育っていき、最後はボトル全体を舞う桜吹雪のシーンが現れます。

3種類のパッケージを並べると、小さな苗木が桜吹雪を舞い上がらせるまでに成長していくストーリーに

さらに、1本ずつのボトルにも時間の経過が描かれていて、くるりと回すと桜の成長が楽しめるように!

植樹式のお土産でもらった「お~いお茶」桜パッケージ。植樹した桜の成長を感じられるデザインに

「植樹をイメージさせるスコップとともに、縁起が良いとされるメジロもあしらっています。桜の季節ならではの祝祭ムードを感じるパッケージに仕上げました。さまざまなシーンに華を添えられたらと思っています」(鈴木さん)。

「伊藤園 お~いお茶 わたしの街の未来の桜プロジェクト」の対象となる桜パッケージは、緑茶・ほうじ茶・玄米茶の3商品で展開されています。

「伊藤園 お~いお茶 わたしの街の未来の桜プロジェクト」の対象商品「お~いお茶」の桜パッケージ

あなたもぜひ「お~いお茶」桜パッケージを購入して、桜の植樹・保全活動に参加してみませんか?

取材協力:伊藤園

■もっと知りたい■

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ♪

今、レンズを薄いカラーにするのがおしゃれ

50代女性の紫外線対策は、メガネのレンズを「カラーレンズ」にするのがおすすめ!おしゃれ&機能的に、カラーレンズを選ぶコツを紹介します。

2025.06.24
【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き