ここから先は有料会員の方のみ
閲覧・視聴いただけます

今すぐ無料トライアル ハルメクUP プレミアム会員
初回30日間無料。
いつでも解約できます。
コロナで夫婦関係はどう変化?円満・離婚のコツも解説

更新日:2021年06月01日 公開日:2021年05月31日

新時代を幸せに生き抜く「やめ方・始め方」#5

コロナで夫婦関係はどう変化?円満・離婚のコツも解説

新型コロナ感染拡大に悩まされたこの1年間、みなさんがどんな日々を過ごしていたのか、どんな変化があったのかを探ってきたこの特集も今回が最終回。アンケートでも少なくなかった家族関係の見直しについて、特に夫婦の関係について考えてみましょう。

新時代を幸せに!プロが教える「やめ方・始め方」

新型コロナウイルスによって生活様式が大きく変わった1年間。ハルメクWEBでは読者のみなさんの「やめたこと・始めたこと」に注目! 断捨離・貯金や保険の見直し・人付き合い・家族など、新しい時代を生きるための情報を手に入れられる全5回の特集です。

  1. 新しい時代を幸せに生き抜くための「やめ方・始め方」
  2. コロナ禍で大流行の「断捨離」どうしたら成功する?
  3. 「お金のこと」 見直すポイントを人気FPが指南!
  4. 会えないからこそ見直したい「人間関係」の整理術
  5. コロナで夫婦関係はどう変化?円満・離婚のコツも解説←今ココ!

コロナで離婚が増加! 結論を出す時間も早まっている

熟年離婚派:夫婦の資産を明確に分けるには離婚しかない! 場合

お話を伺ったのは、ハルメクWEBの人生相談でもおなじみ、離婚カウンセラーの岡野あつこさん。これまでに、累計3万件を超える相談を受け、さまざまなカップルの関係修復や離婚のお手伝いをしてきました。

岡野あつこさん(以下、岡野さん)
「離婚にまつわる相談件数は増えています。30代、40代の若い世代が特に多いですが、世代に関係なく言えることは、決断・決着に要する時間が短くなっているということ。これまでは我慢したり、問題を先送りにする人が多かったのですが、決断してから行動するまで、どんどんスピーディーになっている実感があります」

50代、60代以降の離婚事情とは、どんなものなのでしょうか。

「シニア層の人は、別れよう、と思ったら、私のようなカウンセラーよりも弁護士のところへ行っちゃいます(笑)。それでも相談に来る方は、何とか修復しよう、あるいは別れるにせよ、なんとか円満に別れたい、という前向きな人が多いですね」

コロナで夫の定年退職を前倒しでシミュレーション?

コロナで夫の定年退職を前倒しでシミュレーション?

ハルメクWEBで2021年4月に実施した「コロナ禍でやめた・見直したこと」アンケートでは、この1年で家の中を見渡して断捨離をしたり、模様替えをした人も多数見られました。中には「夫婦の寝室を分けました」という人も!

「リモートワークをする人が増えて、日頃家に居ない人が昼間も自宅に居るようになりました。長年、昼間は別々だったのに、突然四六時中一緒に過ごすようになったんですから、摩擦も起きて当然。以前は、夜は大切な会話やコミュニケーションの時間だったのに、今じゃ『夜くらい、一人にさせて』です(笑)」

――ずっと夫が家にいる状態に「夫が定年退職したら、毎日こうなんだ……」と感じた人もいるようです。

「コロナはいつか終わりが来る。いずれまた通勤も始まるでしょう。でも定年退職はそうはいかない。こんな日がずっと続くのか……と離婚が脳裏にちらついた人もいるでしょうね」

リモートワークで不仲が始まったカップルは、ほとんどが同じ不満を抱えるといいます。

《妻の言い分》

...

浅野裕見子
浅野裕見子

あさの・ゆみこ フリーライター・編集者。大手情報出版社から専門雑誌副編集長などを経て、フリーランスに。AERAや週刊朝日、宝島社ムックなどに執筆中。インタビュー記事やノンフィクションを得意とする。子どもの頃からの大の猫好き。現在は保護猫ばかり6匹と暮らす。日本BBQ協会上級インストラクターでもある。

みんなの コメント

【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(前編)

認知症の相談窓口知ってる?

認知症は\"早期の治療\"が何よりも大事!「初診はどこに相談すればいい?」「もしかして認知症?」と心配な方は急ぎ認知症の相談窓口へ!

2025.03.13
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
認知症の早期発見に役立つポイントは

認知症予防は身近な生活習慣から

脳トレゲームで気軽に認知症予防。早期発見のポイントもチェック!

2025.02.25
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話