
税公金をスマホで払うと…
税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!
公開日:2024年05月17日
【シリーズ|彼女の生き様】キャシー中島 #4
こっちの方が人生楽しいじゃない! 「ま、いいか。なんとかなるわよ」って。 実際、なんとかなっちゃうんです
“選択”は間違っていなかった――。人生は選択の連続ですが、私は「自分は絶対にいい方を選んできた」と思っているんです。
すごく大変な方を選んだとしても、それは自分が選んだこと。もしそれを選んでなかったら、今の自分はいないかもしれない、もう終わっているかもしれない、そんなふうに思うんです。
例えば結婚も、夫が勝野(俳優の勝野洋さん)でよかったと思っています。もしも財閥と結婚していたら(笑)、今よりずっと裕福かもしれないけど、こんなに自由にはさせてもらえなかったでしょう。
もちろん、突き詰めていけば、「なんであそこでああいうふうにしちゃったんだろう」って思うことはありますよ。16歳の頃は不良だったから、人の心を傷つけたこともあったかもしれない。あの頃はまだ人のことを考えられる年じゃなかった。やっと25歳くらいからかな、相手のことを考えられるようになったのは。
でも、そういったことも全部含めて、人生は面白い。振り返ると、全部面白かったなって今は思えるんです。
「あんなこと、よくやったなぁ」って思うことも、いくつもあります。
夫が製薬会社のコマーシャルを10年間やっていたんですが、その契約が終わったときに、なぜかハワイに別荘を買っているんです。契約が終わるとお金は入ってこなくなるから、みんな守りに入るのに私たちは買っちゃった。「ハワイに行こう!」と、子どもたちも学校を休ませて引き連れて。先生には「学校で教わることより大切なことを教えてきます」とか、「人間形成です」くらいのことを言ってね(笑)
あのとき、あんな散財をしなければ、今はすごいお金持ちになっていたかもしれない。でもね、お金より、あのときのハワイの方がずっと面白かったし、あの頃の子どもたちの姿の方が絶対に大事! 何の後悔もありません。
また、こんなこともありました。結婚して静岡県の御殿場に家を建てて、これからローンを返していかないといけないという時期に、夫の仕事が3か月間、ポ...
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品