庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう

2023年03月05日

3月はDIYを楽しもう!棚は劇的に変わるツール

庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう

バラを育てて20年、バラ栽培のコツや自作の庭、花に囲まれた暮らしを発信するバラ愛好家・奥野多佳子さん。春の足音が聞こえてきた3月、お庭を自分らしくデザインするためにガーデニング用の棚をDIYします。棚があると、バラの季節に庭が激変します!

季節のタペストリー「輝いて」

庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう
奥野多佳子さんが手掛けたファブリック作品「輝いて」130cm×60cm

黒い別珍の土台布に、染めたサテンやコットンでチューリップを描きました。茎がこんなに曲がることはないのですが、動きを出したくてしなやかさを表現しました。

庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう

花びらの中には綿を入れているので、ふんわりした柔らかな感じが表現できました。花芯のシベは黒い刺繍糸や黒や金のビーズを使っています。

庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう

チューリップは冷たい冬を越えて、どの花もこの一瞬に懸けるかのように華やかに咲き出します。命の輝きを感じる季節です。

庭に棚があると、花が生き、おしゃれ空間に!

庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう

3月、バラの剪定や誘引ももう終わり、植え替えや株分けも済ませ、日ごと暖かくなる日差しを受けて新芽が出るのを待ちわびる日々……少しほっとする時期です。そんな3月から4月にかけて、私は庭のDIYを楽しみます。

ペンキを塗り替えたり、傷んだ場所を補修したり、新しい棚を作ったり、出来栄えはさておき(笑)、手作りが楽しくて仕方ありません。

特に棚は、壁に取り付けるものや、机のように移動できるもの、扉を付けたものなど悪戦苦闘しながら(笑)作ってきました。それは、我が家はつるバラが多いので、誘引する先に棚があるとバラだけでは見られない景色を作ることができるからです。

棚は単に物を置くためのものというより、庭をおしゃれな空間にするためのツールだと思っています。

今回は、DIYで板塀に取り付けたガーデンニング用の棚の作り方をご紹介します。

庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう

ガーデニング用の棚の材料を準備

  1. 庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう

    ホームセンターの木材売り場に行くと、一番種類の多いのがSPF材ですが、その中で1×8材(厚み1.9cm、幅18.4cm)や、1×10材(厚み1.9cm、幅23.5cm)をよく使っています。

    長さは180cmや90cmに切ったものが多いのですが、ホームセンターによっては好きな長さに切ってくれるカットサービスがあるので、よく利用しています(正確できれい!)

  2. 塗料

    木材は、そのままだと雨や日差しで劣化していくので、長く使えるようにステイン(木材保護塗料)やペンキを塗ります。

    庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう

    ステイン

    写真の板材には板塀と同じステインを塗っています。

    ステインは、木目を生かしつつ防虫や防腐効果のある塗料で、キシラデコールの水性タイプ、エクステリアの「チーク」を使っています。板塀などは浸透する油性のキシラデコールを使いますが、小さなものは水性の方が刷毛など水で洗えるので後始末が簡単です。

    庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう

    ペンキ

    他にあとでご紹介するブルーや白の棚は、ペンキを塗っています。

    白は、アサヒペンの「白」(写真左)、ブルーは、アサヒペンの#230「ニューポートブルー」(写真中央)や、部屋の壁を塗った残りのファローアンドボールの№89「ルルワ-スブルー」(写真右)を使っていて、どれも水性です。

  3. 棚受け金具(ブラケット)

    庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう

    ホームセンターやネットで、棚板の幅に合わせたサイズを選びます。いろんな色やデザインがあるので探すのも楽しいですよ。

    私はちょっとアンティークなユリの紋章のデザインを選びました。これはサイズ奥行17cm×高さ13.5cm×幅2.2cmです。ビスが付属しているものが便利ですね。

棚の取り付け方

庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう

板塀に棚を取り付ける位置を決めます。その位置にブラケットをねじくぎで取り付け、板を載せて板とブラケットもネジで取り付けます。これぐらいなら電動ドライバーを出してこなくてもプラスドライバー1本で簡単に取り付けられます。

棚はどこに取り付ける?目線より下にした場合

庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう

棚を取り付ける位置によって、庭の風景が変わってきます。

目線よりも下に何もなかった板塀は、棚を一つ取り付けるだけで、ずいぶん雰囲気が変わります。板塀と同じ色のキシラデコールを塗っているので、なじみが良くてナチュラルな雰囲気です。

【棚サイズ】
厚み1.9cm、幅18.4cm、長さ90cm(1×8材)、高さ80cm

写真は4月初めの芽吹き時ですが、バラが咲けば……

庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう

こんなに賑やかな雰囲気になります。

棚の左からはイングリッシュローズの「セントスイザン」(淡いピンク)、右からはクレマチス「ザ・ベルベッド」(紫)、イングリッシュローズの「ラジオタイムス」(ピンク)が伸びて棚を囲みます。

バラやクレマチスだけではなく、棚に雑貨を置くことで景色に変化が出て、フォーカルポイントにもなります。

棚を目線と同じ高さに取り付けた場合

庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう

少し高い位置に取り付けた棚です。

【棚サイズ】
厚み1.9cm、幅23.5cm、長さ90cm(1×10材)、高さ130cm

目線と同じ位置にあって、棚に置いた雑貨や植物が真横からよく見えるので、小さなものを並べても効果的です。

庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう

5月の様子です。

ピンクに白の斑入りのバラは「ロサ・ガリカ・ベルシコロール」、赤は「ザ・ダークレディ」、白い花は「オルラヤ」

庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう

左の濃いローズ色のバラは「タスカニー・スパーブ」

ぐるっとバラに囲まれると棚が見えなくなるくらいですが、陶芸教室で作ったハウスやじょうろを置いています。右に置いているのは、額の枠にペンキやステインを塗って、その中に小さなハウスや鉢を置く……お気に入りの飾り方です。

棚を室外機カバーの上に取り付けた場合

庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう

室外機カバーの上は建物の壁のことが多くてなかなか棚が取り付けにくいのですが、板で壁を作ってから棚を取り付けました。

【棚サイズ】
厚み1.9cm、幅8.9cm、長さ70cm(1×4材)

棚には紅茶の缶やアイアンの雑貨など、色合いを考えながら好きなものを置いています。赤いナスタチュームやグラスを植えている鉢は、濃い青色のペンキを塗った上に白のマジックで4歳の孫のK君に絵を描いてもらってリメイクしたもの……お気に入りです。

雑貨はいろいろたくさん置いてしまうとごちゃごちゃになりがち。ここでは鉢の色を青に揃え、花を赤にしてポイントにしました。

庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう
写真右の、左下の白い格子状のものがエアコンの室外機カバーです

室外機カバーの上の壁は、1×4材の長さ110cmの板8枚を横につないでまず板塀を作り(約72cm×110cm、写真左)、白のペンキを塗って、左右の板材にビスで留めて作りました。

そこに白くペイントした棚を取り付けています。ブラケットも白にしてすっきりと。

ちなみに、棚の右側には雨戸を隠すために 白くペイントしたラティスを取り付け、足元には植木箱を作って花を植えています。

庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう

バラはイングリッシュローズの「スノーグース」です。 野イバラの赤い実のリースと何気に合っていい雰囲気です。

棚を2つ並べた場合

庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう

裏庭のブルーの板塀には、段差をつけて2つの棚を設置しました。

【棚サイズ】
どちらも、厚み1.8cm、幅14cm、長さ90cm(1×6材)
高さ95cmと125cmの位置に取り付けています。

庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう

このブルーの板塀も、1×6材の高さ182cmの板17枚をつなげて、ペンキを塗りブロック塀に取り付けました。その後、ブロック塀にブルーのペンキを塗ったり、板塀を右に1mほど伸ばして作っています。最初は棚は作ってなかったので……すっきりしていますね。

庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう

でも2段の棚を取り付けると、にぎやかな楽しい雰囲気になりました。壁と同じ色の棚なので目立ち過ぎずなじんでいます。

左の白いバラは「つるアイスバーグ」、右の小さな白いバラは遅咲きの「ウエディングデイ」、赤いクレマチスは「マダム・ジュリアン・コレポン」、左下の白い花はクリスマスローズです(5月まで咲いていました)。ブルーの板塀に白い花を集めたのできれいです。

この壁面はリビングから見えるのですが、バラに囲まれた2つの棚は一枚の絵のように見えます。雑貨だけではなくて、花やグリーンを棚に置くと季節感も感じられて一つの世界が作れます。

庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう

晩秋 ホスタも黄金に染まり棚には多肉を置きました。

庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう

冬枯れの庭。寒さに強いパンジーやマーガレットを集めて華やかに……。棚と同じブルーに塗った鉢を使うとごちゃつかず、シンプルに花の色合いが強調されます。

庭をおしゃれ空間に!ガーデニング用の棚を作ろう

早春。アイアンのかごに植えた水仙が咲き始めました。

1枚の板を取り付けることで、庭に思いがけない効果が生まれ、空間が変化しますね。棚を取り付ける場所を考えたり、置く雑貨を選んだり、ガーデニングの楽しみも増えそうです。

■もっと知りたい■

>>奥野さんのブログ「Soleilの庭あそび…布あそび♪」はこちら 

奥野多佳子
奥野多佳子

1952(昭和27)年、兵庫県生まれ、大阪府在住のバラ愛好家。82年にタペストリー制作を始め、2000年に陶芸、04年に庭づくりを始める。豊中市美術協会会員。兵庫県立美術館で解説ボランティアに参加。ブログ「Soleilの庭あそび…布あそび♪」は人気です。

みんなの コメント
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話

子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】「渋滞の文字で……」トイレ事情あるある

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って?

2024.12.10
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
思わず笑顔になるコミュニケーションロボット「ニコボ」

健気な姿がかわいい!

「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました!

2024.11.22
デジタル資産の遺し方

生前親に●●聞き忘れると

老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは…

2024.10.11
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04