- ハルメク365トップ
- カルチャー
- 旅行
- 旅でのうっかり防止! 持ち物リストや時間管理アプリ
持ち物リストや行きたい場所、欲しいお土産など、忘れたくないことはToDoアプリにお任せ。時間や場所を一緒に通知をしてくれるから、うっかりを防いで計画的に旅を楽しめます。手書きのメモ以上に便利で使いやすいアプリをご紹介します。
まずは持ち物リストで旅支度。鞄に入れたらチェック!
“ToDo”とは、ある一定の期間内に 「するべきこと」。これを一覧にしてスマホでチェックできるようにしてくれるのが、いわゆるToDoアプリと言われるものです。今回こちらで紹介するのは、『Google ToDo リスト』。紙に書くのは面倒だったり、時にはその紙自体を紛失してしまったりすることもある持ち物リストですが、スマホにこのアプリを入れておけば、安心&便利ですよ。
まずホーム画面にあるアイコンをタップ(軽く触る)し、アプリを起動。
画面右下にある「+」マークをタップすると、「新しいタスク」を登録することができます。“タスク”とは、いわゆる課題のこと。ここでは旅への持ち物をタスクとし、入力していきます。
上部の欄に、持って行くものを入力します。あまり細かくリストを作るのも大変なので、ここは大まかでもOK。
例として「化粧品」と入力しました(①)。その下にある、「優先度」(②)はビックリマークが多くなるにつれ一覧で表示した際に目立つようになります。絶対に忘れたくないことは、一番右のビックリマーク3つのところをタップしておきましょう。
そして「化粧品」の中でも、うっかり忘れがちな細かなものは「ノート」という欄に入力しておきます。今回は、「リップクリームも!」(③)と記入してみました。
一番下の「リスト」というところで、「持ち物リスト」(④)を選択。このリスト名は、最初の画面の右上にある「編集」(⑤)から変更できます。
タスクリストのタスク名をタップ(⑥)して、「i」のマーク(⑦)を押すと、リストの名前や色を変えることができます。
そしていざ持ち物を準備する段階になったら、タスクリスト名をタップ。持ち物リスト一覧が出てくるので、各タスクの左側にある「◯」をタップしてチェックマークを入れます。すると、次の画像のように、文字が薄い灰色になり、準備済みだということが明確になります。
旅行鞄に入れたらタップ、をくせ付けていけば忘れ物も減らせるはず。
ちなみにこちらはpro版にアップグレード(720円/年の課金)すると、登録件数が無制限になったり細かく段階を分けたりと、活用法が増えていきます。旅行だけでなく普段から使いこなしたい場合はアップグレードしてみてもいいかもしれません。
さらに活用! 電車やバスの時間をスマホがお知らせ
忘れたくないことをリストに入れておいても、そのリストを見るのを忘れてしまったら、本末転倒。特に「◯時までにやる」「◯時に出発する」など時間が決まっていることに関しては、うっかり時間を過ぎてしまったら大変な事態にもなりかねませんよね。そんなときにも『Google ToDo リスト』は便利です。
先ほどご説明した「持ち物リスト」とは別に、「やることリスト」を作っておきます。ここに旅の準備で必要なやるべきことを入れておき、時間を指定してスマホにお知らせをしてもらうのです。
ここでは「5月28日の16:30」に「指定席券の購入」をするとして、「期日」の日時を入力。忘れたくない注意事項も、「ノート」に書き込んでおくと便利。
そして10分前にお知らせしてもらうために、「アラートの時刻」を「16:20」に設定しました・
そうしておくと、16:20になった際にスマホの画面に表示が出て、なおかつアラート音も鳴るので忘れて時が過ぎてしまうということを防ぐことができます。マナー(サイレント)モードの際は、振動と表示のみでお知らせしてくれます。
通知部分をタップすると、タスクの状況を入力する画面に切り替わります。「完了にする」だけでなく、15分後、1時間後、明日といった3パターンで再通知の設定もできるので、急用などで完了できない場合にも助かりますね。
買い忘れを防止! 目的地に着いたら自動でお知らせ!
紙のリストでは不可能な便利機能は、上記のアラート機能だけではありません。指定した場所に着いたとき、または近づいたときに、お知らせしてくれるという機能もあるのです。
例えば孫娘にお土産を買ってきてと頼まれた場合。まずは「やることリスト」に入力をします。そして「アラートの場所」というところの設定しておきます。
「アラートの場所」をタップしたら、お知らせしてくれる時間を「到着時」「出発時」「近接時」から選びます。
そして一番下の「検索または住所」をタップして、地図を起動します。
上部に施設名や住所を入力し、「検索」すると、「選択した地点」として赤いピンが地図上に表示されます。
これで、指定した場所に到着した際やここから出発する際、またはこの場所に近づいた際に、スマホがお知らせしてくれるようになります。
この機能は普段のお買い物などにも便利です。例えば「文具店に行ったらセロハンテープを買おう」と思っていても、いざ散歩中に文具店の前を通ったときにはすっかり忘れていて、帰ってきてしまう…なんてことも防げます。
旅支度にはもちろん、普段使いのメモとしても便利なスマホアプリ。ペンとメモがなくても、大切なものごとを時間や場所に応じてしっかり思い出させてくれるので、利用してみることをオススメします! あれこれ触っているうちに慣れてくれば、旅支度も毎日の生活も、よりスムーズになるはずです。
文=酒井絢子 女子部JAPAN(・v・)
都恋堂·やさしいスマホ教室
編集者集団「都恋堂」が運営する「やさしいスマホ教室」では「どんな人も取り残すことなく、スマホの便利さやたのしさを届けていきたい」をコンセプトに、60歳以上の皆さんにスマホを教えています。(旧:女子部JAPAN) https://www.yasashii-sp.com/
-
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?