「まいにち脳トレ」監修医師が教える認知症チェックと脳トレ
2024.12.272023年11月07日
読めそうで読めない! 難読漢字で脳トレ
【難読漢字】最近「草臥れ」ていませんか?
「草臥れる」「 怠い」「漫ろ」……何と読むかわかりますか? 難読漢字で脳トレ!季節の変わり目、安定しない天気や気温に振り回されて、ちょっと体調がよくない…という人もいるかもしれません。今回は「なんとなく不調」に関する漢字をご紹介します。
【草臥れる】疲れて草の上に臥す?
最初にご紹介するのはこちら。
「臥」は「臥す」と書いて「ふす」と読み、「床に臥す」など横になって寝るといった意味になります。では、草+臥ではどうなるでしょうか?
『広辞苑』を見てみると
体や頭を使いすぎて、これ以上動いたり働いたりするのがいやになる。疲れる。
という意味になります。
正解は……
↓
↓
↓
↓
↓
「今日は草臥れた」と日常的によく使う言葉ですね!
【怠い】倦怠感たっぷりな状態、ありませんか?
続いてはこちら。
「倦怠感」の「怠」ですが、こちらは少し簡単かもしれませんね。
『広辞苑』では
病気や疲れなどで体が重苦しく、動くのがつらいと感じる。
という意味になっています。
正解は……
↓
↓
↓
↓
↓
他の読み方としては、
「怠る」は「おこたる」
「怠ける」は「なまける」
いずれもネガティブな意味になってしまいますね。
【弛む】弛んでいるつもりはないんですが……
こちらもややネガティブ要素が強くなってしまいますが、
気持ちがゆるむ、だらけるといった意味で、気持ち以外にも、糸などピンッと張っていたものが張りをなくすことを意味します。
アラフィフ世代であれば、「年齢とともにアゴが弛む」なんていう現象に悩んでいる人も多いかもしれませんね。
わかりましたか?正解は……
↓
↓
↓
↓
↓
同様の意味で「たゆむ」とも読みます。「弛まぬ努力のたまものだ」といった使い方をしますね。
【漫ろ】天気のせいか、なんとなく気も漫ろ
最後にご紹介するのはこちら。
こちらも『広辞苑』での意味を見てみましょう。
そわそわして気持ちが落ち着かないさま。
正解は……
↓
↓
↓
↓
↓
気の向くままのんびりと歩き回ることを「漫ろ歩き」といったりしますね。
季節の変わり目のせいか、なんとなく体調がすぐれなかったり、気持ちが落ち込み気味だったり、いろいろうまくいかない日々が続くとつらいですよね。少しネガティブな意味の漢字をご紹介してしまいましたが、不調なときは無理せずに割り切ってのんびりするのもいいかもしれませんね!
文=古田綾子 編集=鳥居 史(ハルメクWEB)
認知症研究の第一人者が監修「まいにち脳トレ」
「最近物忘れが多くなった」「集中力が落ちてきた」……。そんな方にぜひ見ていただきたいのがこの動画。認知症研究の第一人者で筑波大学名誉教授・朝田隆先生監修の脳トレ問題に毎日コツコツ挑戦して、脳を活性化させましょう。
>>動画を見る
■もっと知りたい■