- ハルメク365トップ
- カルチャー
- エンタメ
- 【書評】永松茂久著『喜ばれる人になりなさい』他3冊
雑誌「ハルメク」の編集部員がおすすめする新刊情報を毎月お届けします。今月は、ベストセラー『人は話し方が9割』の著者・永松茂久さんが、自身の人生を変えた「母からの教え」について語るドキュメンタリーエッセーなど3冊をご紹介します。
永松茂久著『喜ばれる人になりなさい』
本書は、ベストセラー『人は話し方が9割』の著者である永松茂久(ながまつしげひさ)さんが、自身の人生を変えた「母からの教え」について語るドキュメンタリーエッセーです。
やんちゃな少年時代を経て、現在では多才な活躍を見せる著者のそばには、常に母の「おかげさま」「感謝」そして「喜ばれる人になりなさい」という教えがありました。父との衝突、厳しい現実の洗礼、母の病、そして別れ……。
そんなエピソードを読むうちに、与えられたものに感謝し、その力を誰かのために使ってこそ得られる喜びに、改めて気付かされます。自分の在り方を見失ったり、将来に不安を感じたり、人生のあらゆる“行き止まり”で、もう一度手に取りたい一冊です。
食野雅子著『ターシャ・テューダー 人生の楽しみ方』
本誌連載「ターシャ・テューダー 喜びの見つけ方」でもおなじみの翻訳家・食野雅子(めしのまさこ)さんに初めてお会いしたとき、まるでつい昨日のことのように顔をほころばせたり、ぽろぽろと涙をこぼしたり、表情豊かにターシャとの思い出を語ってくださったのが印象的でした。
本書は食野さんがターシャと過ごした日々を振り返り、今改めて心に残るエピソードを綴った一冊です。「ターシャには私たちに何かを教えようという気持ちはなかったと思う」と食野さんは言いますが、生涯、自給自足のシンプルライフを全うしたターシャの何気ない言葉からは、人生を楽しむとは? 豊かに生きるとは? というターシャの人生への向き合い方が見えてきます。
鎌田 實著『医師が考える 楽しく人生を送るための簡単料理 鎌田式 健康手抜きごはん』
「健康長寿」につながる食事に取り組み続けている医師・作家の鎌田實(かまたみのる)さんが簡単でおいしく栄養たっぷりの料理を紹介しています。「料理は人生を楽しむ最良の手段」と言い、料理を負担に感じる人には手抜きをすすめます。
例えばカット野菜と牛肉大和煮缶で肉豆腐、レトルトの豚角煮とカット小松菜で豚角煮丼など。市販の惣菜も上手に使うことで、栄養をしっかりとり、浮いた時間は趣味や好きなことに使うことが人生の充実につながると言います。「手抜き」は現代の知恵で、罪悪感を持つ必要はまったくなし、とも。料理しながらできて認知症予防にもなる運動「鎌田式かかと落とし」も紹介されていてお得です。
※この記事は2021年9月号「ハルメク」に掲載された内容を再編集しています。
■もっと知りたい■
※雑誌「ハルメク」は定期購読誌です。書店ではお買い求めいただけません。詳しくは雑誌ハルメクのサイトをご確認ください。
-
毎日の「歩く」を応援!
日々の歩数を記録して、かわいい「うごくま」がカロリー消費を応援してくれる!独自の歩数計アプリを搭載した便利スマホって? -
上質な美酒がずらり!
希少で高価な「貴腐ワイン」も!何年も工夫を重ねて作られた美酒を、家族やお友だちと味わうのはいかが?ギフトにもおすすめです。 -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!