- ハルメク365トップ
- カルチャー
- 時事コラム
- 日中とも進む少子化!親の思想や社会が原因?
「一人っ子政策」が廃止されて5年が経過した中国。2人目の子どもを持つことが認められるようになったにもかかわらず、新たに生まれる子どもの数が激減しています。受験・就職競争が激しさを増し、育児中の親もプレッシャーにさらされているようです。
「一人っ子政策」が終了しても中国の少子化が止まらない背景
2021年5月中旬に発表された中国の国勢調査の結果は、中国の国内・国外に衝撃を与えました。統計の信ぴょう性に疑問の声はあるものの、2020年に生まれた赤ちゃんの数は2016年から30%以上減少していたからです。
中国政府は2016年に40年近く続いた「一人っ子政策」を廃止。この5年間は、すべての夫婦が2人目の子どもを持つことを認められていました。
そのような状況にもかかわらず少子化が加速していることから、英米の主要メディアは、中国の出生率の低下を招いた社会背景を以下のように報じています。
- 一人っ子として育った子育て世代は、一人っ子が普通だと考えている
- 結納金を含めた結婚費用が高い
- 教育費が高騰している
- 2人以上子どもがいると、女性が仕事を続けるのが難しくなる
- 女性の権利意識が向上している
結婚にお金もかかり、育児にもお金がかかる。キャリアプラン、ライフプランを設計するにあたり「夫婦1組に子ども1人」という生活様式が多くのカップルにとって自然な形になっていると考えられます。
育児の負担感に拍車をかける「受験・就職競争の激化」
さて、少子化につながる問題の中でも、国民の高学歴化による教育コストの高騰と競争の激化は、子育て中の親にとって重大なトピックとなっているようです。子どもが安定的な雇用につくためには学歴が必要で、学歴を得るためには幼い頃から勉学に励む必要があるからです。
中国には「望子成龍(子ども学問や仕事で大成することを親が願うこと)」「孟母三遷(教育のために良い環境を選ぶことが大切)」という故事があり、「子どもの成功は親次第」というプレッシャーを親自身が抱えています。
過去に行われた比較調査によれば、中国系の母親は、ヨーロッパ系、アフリカ系の母親と比べて子どもの成績と親の自尊心がより強く結びつく傾向が見られたといいます。子どものためだけでなく、自分たちの体面のためにも子どものやるべきことを親が厳しく選択・管理・強制しているケースもあるようです。
こうした管理型の教育の成功例も多くあるのでしょうが、しばしば欧米メディアでは、スパルタ教育を徹底する「タイガーマザー」、支配的で過保護な「ヘリコプターペアレント」といった言葉とともに中国式の育児を批判する記事も見受けられます。「中国式の支配型育児と欧米式の個性尊重型育児は、どちらが正しいのか?」という議論が巻き起こることもありました。
いずれにせよ、「子どもを育て上げるには、子どもの教育を細かく管理し、多額の教育費を投じることが必要」というプレッシャーによって、「1人の子どもを育てあげること」の負担感が増大しているのかもしれません。
迎えた若年層には「寝そべり族」も出現
一方で、最近まで「育てられる側」だった若年層の間には、競争や周囲のプレッシャーからの逃避現象がみられるようです。2021年5月に中国のSNSで拡散された、消費しない・恋愛しない・働かない「寝そべり族」の存在は、日本でも大きな注目を集めまています。
幼い頃から常に管理され続けた子どもたちの中には「親の前でだけがんばって勉強をする子がいる」と警鐘を鳴らすコラムもあり、若年層にとっては「がんばった先に得られるもの」が見えにくくなっているというインターネット上の投稿も見られます。
日本・韓国・中国が共通で抱える「少子化問題」
ここまで中国の事情について述べてきましたが、安定した職に就くために大学の学位や専門スキルが必要になり、若年層が安定雇用に就くのが難しくなっている現象は、日本を含めたアジア諸国でも起こっています。
「ロストジェネレーション」「氷河期世代」いう言葉が広く使われるようになっている日本、恋愛・結婚・出産を手放す「三放世代」という言葉が生まれた韓国は、「出生率の低迷」という類似の課題を抱えています。
格差拡大、競争激化、親の過保護化、教育費の高騰、若者の諦観、少子化……。文化的な背景は異なっても、こうしたキーワードは、根底でつながっているようにも思えてきます。
■もっと知りたい■
- ビルゲイツの離婚で注目!増加するグレイ離婚って何?
- 『鬼滅の刃』が海外でも大ヒット!名台詞はどう英訳?
- 50代女性のセックス事情!半数以上はセックスレス?
- 気付けばセックスレス…更年期で性欲再燃
- 50代女性が10年のセックスレスを解消した方法は?
- 医師に聞く!更年期の女性ホルモン&セックスの関係性
- 医師に聞く!更年
期セックスレスの解決策&対処法 - 50代女性セックスレスを打破して男女に戻るには?
- オトナ女性の新常識!?イマドキ情報一覧はコチラ>>
■参考サイト■
- BBC – China: The men who are single and the women who don't want kids
- China’s government wants families to have more children. Chinese women don’t.-The Washington Post
- Why Chinese 'Tiger Moms' Are So Controlling – LIVE SCIECE
- 'Helicopter mom' and detached daughter – CHINA DAILY
- エイミー・チュア著・齋藤孝訳『タイガーマザー』(2011年、朝日新聞出版社)
-
人生で1度は訪れたい場所
熊本・宮崎・鹿児島の3県には温泉、グルメ、絶景など、心もからだも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所がいっぱいです! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
東京から2時間!家族・友だちと行きたい富士山を一望できる絶景ワイナリーでワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
年金生活…まさかの大出費
年金に頼った生活は、突然の出費によって耐えられなくなる恐れが。退職後も、老後資金を確保する3つの方法とは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!