- ハルメク365トップ
- 連載
- 編集部コラム
- 女性誌No.1! ハルメク編集長・山岡朝子のぴかぴかコラム
- 雑誌「ハルメク」23年12月号「お金の新常識」
雑誌「ハルメク」編集長・山岡朝子が、雑誌の舞台裏をお伝え♪ 2023年12月号の特集は「暮らしのお金 新常識」です。テーマは暮らしを楽しく豊かにする新しい節約。生活費や医療費の節約ワザ、レシピ、投資など、無理せずできる工夫を紹介しています。
これからは暮らしの質を豊かにする節約を!
少しずつ空気が冷たくなってきました。いかがお過ごしでしょうか。
こちらのコラムをのぞいてくださり、ありがとうございます。月刊誌「ハルメク」の編集長をしています、山岡と申します。月に一度、最新号の内容をこちらでご紹介しています。
ご興味を持っていただけたら、<雑誌ハルメクのサイト>から詳細をチェックしてみてくださいね。
さっそく今月号のお話です。特集は「楽しく使って賢く守る! 暮らしのお金<新常識>」です。
物価高に負けないよう、食費や光熱費は節約したい。一方でコロナも収束しつつある今、旅行などの楽しみには思いきって使いたい。
そんな2つの想いに合わせて、今回は「使い方」と「守り方」の両方を考えてみることにしました。
特に特集冒頭で登場する人気ブロガー・紫苑さんの生活や、経済ジャーナリストの荻原博子さんのお話は「使う」「守る」のメリハリが効いていてとても参考になります。
「ハルメク365」には、より深いお金情報がたくさん!
また、お金についてより深く学びたい場合には、「ハルメク365」もぜひご活用ください。紫苑さんや荻原さんによる最新の講座をはじめ、資産運用やマネー講座の動画も多数ご用意しています。
そのほか、健康、生き方、脳トレなどさまざまなテーマの講座や動画も、ハルメク365本会員はすべて無料でご視聴いただけます。雑誌とセットだと会費は月あたり165円、お申込み初月は無料です。
年を重ねても輝きのある人生を送るための秘訣とは
今月号の第2特集は、「脳トレ習慣でバテない脳をつくりましょう」。もの忘れや認知症予防に役立つ脳トレクイズや、脳に刺激を与える習慣を取り上げています。
第3特集は、パリの60代、70代の女性に学ぶ「素敵な第2の人生の送り方」。パリでいきいきと暮らす女性を訪ね、年を重ねても変化を恐れず、輝きのある人生を送るヒントを探ります。
さらに健康特集「名医が教える命をあきらめない最新治療」では、がんと心臓病の最新治療の様子と、病気に悩む人へのメッセージをお届けします。こちらもぜひご覧ください。
そして、今年も日野原重明先生監修「生きかた上手手帳」2024年版が発売になりました! 赤いカバーが目印のこの手帳は、予定だけでなく、健康の情報を記録できるのも特徴です。随所にちりばめられた日野原先生の名言が、1年間の心の支えにもなることでしょう。
さらにその先、「ハルメク」2024年1月号はどんな特集?
次号、ハルメク2024年1月号の特集は「大人の旅行術」と「運を呼び込む新習慣」がテーマです。
前者は、宿の選び方やトラブル対策、荷物の減らし方といった「旅上手さん」になるための知恵を。後者は、脳科学に基づく「開運」行動学や、運を呼び込む断捨離の方法などを紹介予定です。
雑誌「ハルメク」にご興味を持っていただいたら、<雑誌ハルメクのサイト>から詳細をチェックしてみてください。
それではまた次号。季節の変わり目、お体を大切にお過ごしください。
ハルメク電子版が過去12か月分読み放題!
「ハルメク365」の本会員に登録いただくと、過去1年分のハルメクを電子版として読むことができます。
例えば、ハルメク最新号はご自宅に届く紙の雑誌でじっくり読んで、読み残していた記事はスマホやタブレットで、すき間時間に読んで……。
あなたの生活スタイルに合わせて、「ハルメク電子版」が活躍してくれます!
>>>詳しくはこちら
>>>ハルメク電子版はこちらから
山岡 朝子
やまおか・あさこ 「ハルメク」編集長。入社前は総合出版社で暮らしや住まいの雑誌の編集長を歴任。料理のコツや片づけ術などに詳しくなったが、実生活に生かせていないのが残念。夫と男児と3人暮らし。山岡朝子のぴかぴかラジオもチェック!
-
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?