ハルメクアップ厳選!自律神経を整えるエクササイズ集

公開日:2024年06月06日

【更年期】整う!自律神経セルフケア大特集 #7

ハルメクアップ厳選!自律神経を整えるエクササイズ集

ハルメクアップ厳選!自律神経を整えるエクササイズ集

ハルメクアップ★オリジナル動画の中から、自律神経を整えるのに効果があるエクササイズを厳選!どれもハードな動きはなく、リラックスして心身を整えられるものばかり。特集内の生活習慣やエクササイズとあわせて、ぜひご活用ください。

 

「笑トレ」で免疫力アップ&自律神経を整える!

「笑トレ」で免疫力アップ&自律神経を整える!

笑う門には福来る!

「笑い」には免疫力アップやストレス軽減などさまざまな健康効果があると言われているのをご存じですか?

「笑う動作で自然と深い呼吸になり、自律神経が整ったり、体温が上昇したりして免疫力も高まる」と話すのは、笑いを体操として取り組む「笑(わら)トレ」講師の高田佳子(たかだ・よしこ)さん。

この動画では高田さんが笑トレの基本の動きを解説。最初は恥ずかしくても、笑う動作をしているうちに体と心の変化を実感するはずです。ぜひご一緒にお試しください。

笑トレを見る!>>

笑トレシリーズはこちら!>>

「ゆるヨガ」でストレス解消&自律神経リセット!

「ゆるヨガ」でストレス解消&自律神経リセット!

私たちの心と体は日頃ストレスにさらされ、気づかないうちに凝り固まりがち。

この動画では、癒やし系ヨガインストラクターのタダヒコさんが、心と体をやさしくほどくヨガとお話をお届けします。

簡単な動きなので、ヨガ初心者にもおすすめです。

季節の変わり目に乱れがちな自律神経を整える動きをご紹介します。

自律神経を整えるヨガを見る!>>

タダヒコさんのヨガシリーズはこちら!>>

「腸活リンパケア」で自律神経の切り替え上手に!

「腸活リンパケア」で自律神経の切り替え上手に!

心身にストレスを受けると、腸の動きは悪くなります。腸内環境を整えると、便秘が解消するだけではなく、自律神経が整う、免疫力の向上などさまざまなメリットがあります。

「奇跡の60代」と大人気のリンパケアトレーナー・木村友泉さんの、大人女性の心と体の不調を改善するリンパケア。

今回の「腸活リンパ」は、お腹まわりをゆるめて腸の動きを活発化することで、自律神経を整えられる上、ぽっこりお腹解消にも効果があります。

腸活リンパを見る>>

木村友泉さんリンパケアシリーズはこちら!>>

「更年期ヨガ」で更年期の不眠悩みを解消!

イラストレーターでヨガインストラクターの上大岡トメさんが紹介する、1回2分で心と体をケアするエクササイズ「トメサイズ」

ヨガには自律神経を整える効果があり、更年期症状の改善も期待できます。今回は、ご自身も更年期症状に苦労したという上大岡トメさんが、効果を感じたイチオシのヨガポーズを紹介!

自律神経の疲れを回復するのに大切な「睡眠」の質を上げるために、寝る前にすると効果的なヨガを一緒に実践していきましょう。

寝る前のヨガを見る>>

上大岡トメさんのヨガシリーズはこちら!>>

もっと詳しく学びたい人には「オンライン講座」がおすすめ!

もっと詳しく学びたい人には「オンライン講座」がおすすめ!

「自律神経を整える」をテーマに、医師・専門家によるオンライン講座が大充実!自律神経の不調を改善する方法や、更年期に注意したい心と体の対策とケア法をじっくり学べます。

・禅僧で精神科医・川野泰周さん「マインドフルネス瞑想」講座

・医師・梶本修身さん「疲れスッキリ自律神経調整」講座

・日本笑いヨガ協会代表・高田佳子さん「自宅で笑トレ」講座

・鍼灸師・若林理砂さん「東洋医学式・女性の養生法」講座

・心理カウンセラー・下園壮太さん「ストレス&メンタルケア」講座

ハルメクアップ本会員になると、オンライン講座に無料&1クリックで参加できます!

オンラインイベントの詳細はコチラ!>>

話題の「気象病」セルフケア&対策講座を開催!

片頭痛・めまい・耳鳴り……天気による不調でお悩みの方へ、今すぐできる「気象病」の解決法を教えます!

気象医学の第一人者で天気痛ドクター・佐藤純さんのオンライン講座を開催します。天気による不調は年齢・性別問わずつらいもの。放っておくと心の不調につながることもあるそうです。豊富な治療経験もある医師だからこそわかる、正しい治療法と予防策で長年の悩みを解消しましょう!

オンライン講座の詳細はコチラ!>>

■もっと知りたい■

【整う!自律神経セルフケア】大特集を読む!>>

 

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き