
自分の尿モレタイプはどれ?
たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!
公開日:2019年04月24日
50代からのヘアスタイル
どうしたら日本人でもきれいなグレイヘアになれる? すてきなグレイヘアスタイルの女性に、移行の仕方や白髪との付き合い方を聞きました。今回は、40歳でヘアカラーをやめた岡村恭子さん。若くしてグレイヘアにした理由とは? 移行前の写真も公開します。
顔回りは明るいグレイ、後頭部に向けて黒髪が混ざったショートボブのヘアスタイルが、若々しく上品な岡村恭子さん。岡村さんは現在56歳ですが、グレイヘア歴は10年以上になります。
岡村さんがヘアカラーをやめたのは、40歳の時。一般的には、一足早いグレイヘアデビューといえるでしょう。当時、毎月交互にパーマとヘアカラーを繰り返したために、頭皮が荒れてしまったことがきっかけでした。
「頭皮をあまり傷めないらしいヘアマニキュアもとりあえず使ってみましたが、そこまでがんばらなくてももういいかなと思って(笑)。母と叔母も白髪だったので、グレイヘアに違和感はありませんでした」と岡村さん。
高校生から長年通い続けている美容師にグレイヘアにしたいと伝えると「まだ、早いんじゃない?」と反対されました。それでも、ヘアカラーのストレスから解放されたいという思いが強く決心は変わりませんでした。髪の毛を全体的に短くカットすることを繰り返し、徐々にグレイヘアへと移行していきました。
「そのまま白髪を伸ばして落ち着いたのは、あまり手入れをしなくても乾かした状態で髪型が決まる、このショートボブ。ただのズボラです(笑)」
「最近になってからですよね。グレイヘアのままでいいんだ、という流れは」と岡村さん。今でこそ世間に認識されてきた「グレイヘア」ですが、これまで友人には「染めたら?」と何度も言われてきたと話します。
...
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品