2023最新日焼け止め6選!メイク効果と保湿力UP

公開日:2023年05月31日

進化した日焼け止めで年齢肌のダメージを徹底回避

最新日焼け止め6選!メイク効果と保湿力UPの逸品

最新日焼け止め6選!メイク効果と保湿力UPの逸品

2023年発売の日焼け止め。去年の使いまわしではなく、買い換えないともったいないほど機能が進化しています。メイクアップ効果と保湿力が高まったUVカットケアアイテム6選を、50代美容ライターの中尾慧里さんがご紹介します。

年齢肌には、本格的な紫外線ケアが必要

年齢肌には、本格的な紫外線ケアが必要

読者のみなさん。シミやそばかす、シワ、たるみなどのエイジングサインを深刻化させる大きな原因は、紫外線です。ですから、紫外線をブロックするのは美肌のための最低限の方法。雨の日も曇りの日も紫外線は降り注いでいますから、365日24時間(寝ている間はいらないですけど)の気持ちで紫外線(UV)カットを心掛けたいものです。さらには、だんだん日差しが厳しくなってくるので、SPF値の見直しもしてみては?

毎年発売される日焼け止め、今年は何が違うの?

毎年発売される日焼け止め、今年は何が違うの?

UVカットアイテムは、毎年新作が出ます。もちろん商業的な理由もあるでしょうが、長年研究してやっと登場するといったアイテムもたくさんあります。

肌を巡る状況は日々変わりますし、新たな成分の発見もありますし、化粧品はいろいろと進化しています。去年の日焼け止めがまだ残っているから、と「もったいない精神」で使う人も多いですが(大切なことではあります)、開封済みのものは酸化している可能性が大きいし、去年とはやはりテクスチャーも効果も違うので、ぜひ新しいものを手に取ってみてください。

2023年のUVケアアイテムでいえば、メイク効果が高いものが増えている印象。また我々世代にとってうれしいのが、保湿効果の高さです。UVカットアイテムはなんだか乾燥しがち、と敬遠している人はトライしてみてください。意外と乾燥しがちな首や腕などにも伸ばしておきましょう。

前半3選はメイク効果をプラスしたUVカットアイテム、後半3選は保湿&エイジングケアに特化したアイテムをご紹介します。

【日焼け止め1】コスメデコルテ:肌色補正効果で明るくツヤのある肌に

コスメデコルテ サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC

素肌を美しくトーンアップしてくれるのが、コスメデコルテの「サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC」です。くすみが気になる人は10 ラベンダーローズ、シミや色ムラが気になるなら02 ベージュ、01 ライトベージュで。毛穴カバーもできるので下地としても使えますし、近所にしか出ない日はこれさえ塗っておけばOK。私は01 ライトベージュを下地代わりにしています。

サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC
SPF50+・PA++++ 全3色 各35g  3300円(税込)
問)コスメデコルテ

【日焼け止め2】アリィー:チーク部分のシミ対策になる斬新さ!

【日焼け止め2】アリィー:チーク部分のシミ対策になる斬新さ!

肌の高い位置が一番日焼けしやすいもの。年齢的に肝斑も出やすいので、チーク部分は念入りにUVケアしたいという人におすすめなのが、アリィーの「クロノビューティ カラーオンUV」。

UVカットアイテムのチークです。そもそも汗・皮脂・こすれに強いアリィーですから、朝つけたてのまま過ごせます。強い発色ではなくほんのり自然なカラーなので、UVケアを顔全体塗ってからでも、メイク直しで塗り足してもOK。ツヤをさらに足したいときに使えるルーセントタイプもあります。チークは欠かせない私にとって、重宝アイテムのひとつです。

アリィー クロノビューティ カラーオンUV
SPF50+・PA++++ 全3種 各15g  1760円(税込・編集部調べ)
問)カネボウ化粧品

【日焼け止め3】ジバンシイ:見た目のかわいさだけじゃない強い味方

【日焼け止め3】ジバンシイ:見た目のかわいさだけじゃない強い味方

白×ピンクのマーブル模様がキュートなジバンシイの「スキン PFCT UV スティック」。考えられたこの模様は肌に血色感を与え、ほどよいパール感でつややかな肌を演出してくれます。

さらにうれしいのは、スティックタイプだから手をほぼ汚さずにつけられること。顔全体はもちろん、ハイライトとしても、日焼けが気になる部分だけに重ねることも可能です。携帯にも便利だし、SPF50+・PA++++の最強カット力だから、夏休みの旅行にも持っていこうと思います。

ジバンシイ スキン PFCT UV スティック
SPF50+・PA++++ 6710円(税込)
問)パルファム ジバンシイ

【日焼け止め4】クレ・ド・ポー ボーテ:肌に良い光だけを取り込める天才

【日焼け止め4】クレ・ド・ポー ボーテ:肌に良い光だけを取り込める天才

光とひと口にいっても多種多様あります。中でも、太陽光から肌を守りながらも、肌にいい光だけをセレクトしてくれるのが、クレ・ド・ポー ボーテの「クレームUV n」です。

肌本来の防御力に着目した独自テクノロジーで光を取捨選択。赤色光は、負担をかけずに人間の体の奥まで届く光で、細胞に良い影響を与えることがわかってきているそう。クリームタイプですが、ベタつくことなく逆に潤い感に包まれるような安心感があります。

クレ・ド・ポー ボーテ クレームUV n
SPF50+・PA++++ 50g  1万1000円(税込)

クレ・ド・ポー ボーテ

【日焼け止め5】カバーマーク:もはや美容液感覚

【日焼け止め5】カバーマーク:もはや美容液感覚

紫外線を防ぐだけでなく、日焼けした後の細胞の炎症を防ぐ効果をプラス。それによりコラーゲンを守り、肌のハリ・弾力を守ってくれるのが、カバーマークの「トリートメント デイ クリーム」。

スーッと軽く伸びるみずみずしい使い心地で、UVカットというよりはまるで美容液のような効果を搭載。独自の3層オイルヴェールで自然なツヤ感が出て、一日乾き知らずで気持ちよく過ごせるので、おうちにいる日もコレだけは塗ります。

カバーマーク トリートメント デイ クリーム
SPF50+・PA++++ 50g  8800円(税込)
問)カバーマーク

【日焼け止め6】ソフィーナiP:水分補給し続ける画期的なテクノロジー

【日焼け止め6】ソフィーナiP:水分補給を続ける画期的なテクノロジー

2023年に登場したソフィーナiPのUVカットアイテムは、SPF値ではなく肌環境で選ぶというラインがユニーク。乾燥しがちな肌か、皮脂が出やすい肌か、肌環境により2アイテムから選べます。もちろん50代は乾燥が気になる世代なので「スキンケアUV 01乾燥しがちな肌 SPF50+ PA++++」をチョイス。

角層とほぼ同じ厚さのUV防御ベールが、たっぷりの水分を抱えて補給を続けながら紫外線を寄せつけません。。さらに、従来1.4倍もの水溶性成分を配合。また、セラミドケア成分が肌の潤いキープの鍵でもあるセラミドの働きを補ってくれ、これでもかというくらいに乾燥から肌を守ります。肌への密着感がよいクリームタイプというのも、年齢肌にはうれしいですね。

ソフィーナiP スキンケアUV
スキンケアUV 01乾燥しがちな肌 SPF50+ PA++++ 30g
スキンケアUV 02皮脂がでやすい肌 SPF50+ PA+++ 30ml
全2種 各2970円(税込・編集部調べ)
問)花王

※商品と価格は2023年6月現在のものです。

中尾 慧里
中尾 慧里

なかお・えり 1966(昭和◎41)生まれ。ビューティライター。チャイルドボディセラピスト1級取得。女性誌、WEBにて美容に関する記事執筆、コスメ開発のコンサルティングなども手掛ける。インスタグラム@erierikisekiをゆっくり更新中。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】税公金を簡単にお得に支払うには?

税公金をスマホで払うと…

税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!

2025.04.21
【PR】災害のために今備えたいのはポータブル電源!

便利すぎ!大容量ポータブル電源

地震・台風などの災害時に心強い「大容量ポータブル電源」は、普段使いで電気代の節約にも大きく貢献します!知らなきゃ損!

2025.04.16
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】50代の尿トラブル大調査! なんと8割の方が……

50代で8割以上!?尿モレの悩み

ヒトに話しにくい尿トラブルの話…「私だけ?」とお悩みの方も多いのでは?50代ハルトモさん達にアンケートを実施し、実態を調査しました!

2025.04.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
これだけ覚えておけばOK!海外旅行先で使う英会話10選&英会話学習法

海外旅行で「英会話」を楽しむ♥

海外旅行先で使う英会話10選&手軽に英会話力を伸ばす方法をご紹介!50代からの新しい趣味・学び直しにいかが?

2025.04.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き