50代のほてりに使いたい!ひんやりコスメで一日快適

更新日:2022年08月02日 公開日:2021年08月01日

マスクの夏は涼しく過ごそう!

50代のほてりに使いたい!ひんやりコスメで一日快適

50代のほてりに使いたい!ひんやりコスメで一日快適

酷暑の夏。更年期のホットフラッシュに加え、マスクでほてりがつらい、その上熱中症も心配!なんてことはありませんか? そこで、アラフィフ世代の美容ライター・中尾慧里さんが、どこにいてもひんやり感を楽しめるコスメ3品をご紹介します。

どうして熱中症になるの?

どうして熱中症になるの?


熱中症の原因の一つは、体温が上がること。体温が上がると皮膚の下(体の表面)に流れる血液量が増え、体内の熱を外に逃がそうとします。その際、血液が全身にいきわたり、一時的に血液が足りなくなって血圧が下がります。そして、脳に血液が十分に送られないことで立ちくらみや意識を失うことがあります。

また、汗をかくことで熱を逃がして体温を調整しますが、急激に汗をかくと水分や塩分が奪われ、脱水症状となり頭痛や吐き気、けいれんなどの症状を引き起こします。つまり、体温調整機能を崩してはいけない、体温を異常に上げてはいけないということです。

そして、汗をかかなくなったら危険というシグナル。汗で体温調節をしているので、汗が出てきたら体温が上がっている証拠。でも汗が出なくなったら、その機能が働いていないのかもしれません。

ほてり対策にひんやりコスメはいかが?

ほてり対策にひんやりコスメはいかが?

炎天下じゃなくても、家の中にいても、熱中症になるのだそう。2020年の夏もマスク生活をしていたので、その大変さはわかっていますが、2021年はさらに厳しい夏らしいです。

ひんやりした冷感タイプのマスクも爆売れしましたが、やはり顔半分を覆っているので時間がたつと暑苦しいですし、ずっとマスクしていると喉の渇きを感じにくくなるということで、熱中症になるリスクは高まります。

エアコンを使って温度調整したり、塩分&水分補給は当然ですが、熱がこもらないようにこまめに体を冷やしたいものです。

そこで近頃、化粧品各社が力を入れているのが「ひんやりコスメ」。日焼け止めに冷感素材が入っていたり、涼しい気分が味わえる保湿ジェルなど、さまざま販売されています。私はホットフラッシュ症状が出てきて、急に一瞬カーっとほてるのでマスクをしているとさらに息苦しい……。そんな時に、瞬間的にひんやりさせてくれるアイテムはすごく助かります。

熱中症対策のプラスαとしてひんやりコスメを顔やボディに使って体温を下げて酷暑を乗り切りましょう!

海のうるおいを閉じ込めたボディ用ジュレ

プレディアの「ボディジュレ クール」は、限定で発売されるボディ用美容液。つけた瞬間にひんやりと感じる成分と、クール感が持続する成分をダブル配合。だるだるした夏のボディをシャキッと目覚めさせてくれます。

海由来のうるおいたっぷりぷるぷるジュレは、肌にのせるとスプラッシュ。スーッと肌を癒やして、べたつくことなくさらりと仕上がります。香りはスプラッシュハーバルフローラルの爽やか系。朝は寝起きのぼんやり感を打破してくれるし、夜は1日の疲れを癒やしてくれます。冷蔵庫に保管しておくことで、さらにひんやり感を楽しめます。

 

プレディア ボディジュレ クール 150g 1980円(税込)限定品
問)コーセー(プレディア)predia.net

オールインワンジェルは家族みんなで使える

Koh Gen Do(こうげんどう)の人気の夏期限定アイテム「オールインワン リフレッシュ ジェル」は、保水と保湿にこだわったアロエ×海藻×バオバブで、ベタつくことなくしっかりと肌を潤わせます。ジメジメした夏は乳液は使わない!という人もいるかもしれませんが大間違い。過酷な肌環境になる夏こそ保湿ケアが重要です。

ベルガモット果実油、ティーツリー葉油をブレンドしたさわやかな天然アロマで、子どもや男性にも使いやすい一本。軽い使い心地のジェルは、ゴワつきやすい肌も柔らかく整えます。

リモートでうちにいる日や外出先のメイク直しの際、リフレッシュも兼ねて顔から首、デコルテへジェルをのばせば、ひんやり感を楽しみながら肌を乾燥から守れます。

Koh Gen Do(こうげんどう)オールインワン リフレッシュ ジェル 100g  4180円(税込)限定品

Koh Gen Do(こうげんどう)オールインワン リフレッシュ ジェル 100g  4180円(税込)限定品
問)Koh Gen Do(こうげんどう) www.kohgendo.com

顔も体もすっきりさせるアロマエッセンスシート

シートアイテムは、汗のにおい対策としても外出時に持っていたいアイテム。ドクターシーラボの「アロマエッセンスシートフェイス&ボディ ラベンダー」は、べたつく汗や皮脂、気になるニオイなどもすっきりさせるウェットタイプのシートです。

心地いい清涼感が持続するメントールを配合。1枚でマスクムレした顔にも、ほてったボディにも使えます。2種類の保湿成分の力で、ふき取った後の肌もカサつくことなくしっとり。ほのかなフローラルの香りで気分も軽やかになります。

ちなみに、暑い夏の朝、寝汗でベタベタになってしまった顔やボディを、目覚ましがわりにシャキッとさせるのにも使えます(笑)。

ドクターシーラボ アロマエッセンスシートフェイス&ボディ ラベンダー 30枚 1100円(税込)通販限定品

ドクターシーラボ アロマエッセンスシートフェイス&ボディ ラベンダー 30枚 1100円(税込)通販限定品
問)ドクターシーラボ https://www.ci-labo.com 

※本文中に掲載している商品・及び価格は2022年8月現在のものです。

■もっと知りたい■

中尾 慧里
中尾 慧里

なかお・えり 1966(昭和◎41)生まれ。ビューティライター。チャイルドボディセラピスト1級取得。女性誌、WEBにて美容に関する記事執筆、コスメ開発のコンサルティングなども手掛ける。インスタグラム@erierikisekiをゆっくり更新中。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き