夏の肌ダメージをリセット!秋以降にシミを増やさない

公開日:2024年09月12日

デリケートな秋の肌を守る正しいケアは?

夏の肌ダメージをリセット!秋以降にシミを増やさない

福島忍
監修者
福島忍
監修者 福島忍 医学博士

秋は、夏に浴びた紫外線ダメージが肌表面に現れてくる季節です。秋以降にシミを増やさないためには、ターンオーバーを整えて、蓄積した肌ダメージをリセットするケアが大切。そこで、美肌を作る秋の肌ケアについて紹介します。

夏の肌ダメージは秋に現れる

暑さが少しずつ和らぎ、過ごしやすい季節になってきました。一方で、なんとなく肌の衰えを感じている人も多いのではないでしょうか?

秋は、夏に浴びた紫外線ダメージが表面化してくる季節です。中でも目立ってくるのが肌のシミ。夏の紫外線によって大量に作られたメラニン色素が、秋になるとシミになって現れ始めるのです。

メラニン色素は本来、肌のターンオーバーによって肌の外に排出されますが、ターンオーバーが乱れているとうまく排出されず、皮膚の中に残ってシミになります。

空気が乾燥する秋は肌も乾燥しやすいので、ターンオーバーが乱れやすい時期。秋以降にシミを増やさないためにも、ターンオーバーを整えるケアを早めに始めていきましょう。

3つのケアで秋のシミ対策

ターンオーバーを整えるケアの基本は、汚れをきちんと落としてから保湿をすることです。とはいえ、秋の肌はデリケート。敏感な秋の肌に適した洗顔や保湿を心掛けましょう。

医学博士の福島忍さんに、シミを増やさないための秋の肌ケアを教えてもらいます。

■秋のシミ対策1:泡洗顔で優しく汚れをオフ
汚れを落とすのは大切ですが、強い摩擦や洗い過ぎは必要な皮脂まで取ってしまい、肌を乾燥させてしまいます。洗顔料は泡立てネットなどでよく泡立ててから肌に乗せ、優しく洗うようにしましょう。泡タイプの洗顔料を使うのもおすすめです。

つい力が入ってしまうという人は、薬指を中心に指を動かすと力が入りにくくなります。

■秋のシミ対策2:入念な保湿ケアを
洗顔で汚れを落としたら、化粧水で水分を、乳液やクリームで油分を補う保湿ケアを入念に行いましょう。

化粧水は、手のひらで肌の状態を確認しながら数回に分けてなじませるのがポイント。パンパンと叩くように塗るのではなく、手のひらで優しく押さえるようにして浸透させていきます。

乳液は、手のひらで温めてから塗ると浸透しやすくなります。乳液だけだと乾燥する人はクリームをプラスして。

■秋のシミ対策3:秋も紫外線対策はぬかりなく!
涼しい日が増えてきたとはいえ、秋はまだまだ紫外線量が多い季節。9月~10月は、初夏と同じくらいの紫外線が降り注いでいます。

新たなシミを増やさないためには、秋になっても夏と同じく日焼け止めを使うことが大切。ただし、疲れている秋の肌に負担がかからないよう、しっかりと保湿をしてから日焼け止めを塗るようにしましょう。

秋の美肌ケアに役立つ食べ物は?

秋のシミ対策では、肌ケアと同時に、体の中からのケアも心掛けたいものです。肌のターンオーバーを促す栄養素や、シミ対策に役立つ食べ物を積極的に取っていきましょう。

福島さんに、秋以降シミを増やさないために取り入れたい栄養素を教えてもらいます。

■ビタミンB群
代謝を促すビタミンB群には、ターンオーバーをサポートする作用があります。水溶性で体に蓄積されにくいビタミンなので、毎日こまめに摂取するのがポイントです。

・ビタミンB群を含む食べ物…レバー、豚肉、卵、納豆、アーモンドなど。

■ビタミンC
ビタミンCは、メラニン色素の生成を抑え、シミをできにくくする働きがあります。ビタミンBと同じく水溶性なので、こまめに取るようにしましょう。

・ビタミンCを含む食べ物…パプリカ、ブロッコリー、キウイ、みかん、いちごなど。

■ビタミンE
体内の血流を促進する働きがあるビタミンEは、肌のターンオーバーを促して、シミや色素沈着を起こしにくくする効果が期待できます。

・ビタミンEを含む食べ物…かぼちゃ、アボカド、モロヘイヤ、卵、オリーブオイルなど。

■ポリフェノール
抗酸化力が強く、アンチエイジング効果が期待できる栄養素です。シミの原因となる活性酸素を取り除く作用もあります。

・ポリフェノールを含む食べ物…りんご、ブルーベリー、玉ねぎ、くるみなど。

福島さんによると、シミ対策に役立つ食べ物ではミツバチ産品のローヤルゼリーもおすすめなのだとか。

「ローヤルゼリーを継続して飲むことで、色素沈着が抑えられたり、肌の水分量がアップしたという報告があります。ローヤルゼリーは肌の細胞内の抗酸化力を高めることで、紫外線による酸化ストレスを軽減することもわかってきています。さらに、ローヤルゼリーがお肌のターンオーバーを活発に促す可能性が示されています。 ローヤルゼリーを配合した化粧品によるスキンケアによって肌の潤いがアップしたという研究結果もあるんですよ」(福島さん)

秋以降にシミを増やさないためには、夏の紫外線ダメージを早めにリセットすることが大切。秋の肌が喜ぶケアや食べ物で、健やかな美肌に整えていきましょう。


取材協力:山田養蜂場健康科学研究所

はちみつライフ
はちみつライフ

美容・健康にいい、はちみつの効能や料理レシピを紹介します。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話