2019年09月12日

素朴な疑問

箸のマナーにはどんなものがあるの?

箸のマナーにはどんなものがあるの?

 

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

和食の際に欠かせないのが「箸」。ヘルシーな和食の人気もあり、外国人でも昨今はきれいに箸を持てる人が増えましたね。昔は「お箸の国の人だもの」なんてCMもあったことを覚えています。

 

でもワタシ、ちゃんと箸を使えているかどうかはイマイチ自信がないわ。知っているようで知らない「箸のマナー」、日本人としてもう一度考え直してみましょう。

 

まず箸でものを食べるとき、箸の先1.5~3cm程度のところを使い、あまり汚さずに食べることが基本だそうです。箸をきれいに持つことができるだけで、箸を持つしぐさも美しくなります。基本の箸の持ち方は覚えておきたいものですね。

 

箸を使ったマナーには、細かいルールが決められています。知らずにやってしまい、恥をかかないためにも、おいしく、美しく箸を使うためにも、覚えておきたいマナー違反の代表的なものをいくつかご紹介しましょう。

  • 刺し箸(食べ物を箸で刺して食べること)
  • 渡し箸(使った箸を皿や器の上に置くこと。箸置きを使いましょう)
  • 寄せ箸(箸で皿などを引き寄せること)
  • 迷い箸(箸を持ったままどれを食べようか迷うこと)
  • 逆さ箸(自分が使っている箸の逆の部分を使うこと。取り箸を使うようにします)
  • 持ち箸(箸を持つ同じ手で器も持つこと)
  • 仏箸(ご飯の器にお箸をつき立てること)
  • 合わせ箸(箸から箸へ料理を渡すこと)

 

思い起こせば子どもの頃に、箸の使い方で親からしつけられた記憶がよみがえります。どれもずっと続いてきたお箸のマナーであり、してはいけないことなのですね。これ以外にもまだまだお箸のマナーは存在しますが、やはり人の目から見てきれいに箸が使えているかどうかが重要なポイントになってきそうですね。

 

意外と知らないうちに癖になっていることがあるかも……。この機会にもう一度箸のマナーを見直してみます!

 

 

■人気記事はこちら!

 


 

参照:和じかん.com「気を付けたい箸使いの行儀作法」

 

綺麗に箸を持てる人は、それだけで美しく見えるものです
きれいに箸を持てる人は、それだけで美しく見えるものです

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
突然の我慢できない尿意

突然の我慢できない尿意

実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…おでかけや着物でおめかしした日の尿トラブルを防ぐには?

2025.01.10
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話