公開日:2024年04月01日

素朴な疑問

お米の品種って、何種類あるの?

お米の品種って、何種類あるの?

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

家族で夕飯を食べていたときのこと。娘が「北海道の『ななつぼし』というお米がおいしいみたい。食べてみたいわ」と言うと、ダンナさんは「青森県の『青天の霹靂(へきれき)』も気になるな」ですって。

 

お米といえば「コシヒカリ」、「あきたこまち」や「ひとめぼれ」くらいしか知らなかったんですが、最近は聞いたことのない名前のお米がどんどん出てきているのね。

 

なんで新しいお米が登場するのかも気になるし、そもそもどうやって選んだらいいか悩んでしまいます。そこで、最近のお米について、調べてみました。

 

そもそも日本にはお米が何種類くらいあるのかというと、なんと、700種類以上あるのだそうです! そのうち現在のところ、300種類くらいが、国内の農家で栽培されているとか。(そんなに種類があるなんて、知らなかったわ~!)ちなみに、300種類のうちウルチ米(ふだん食べているお米)の品種が220種類、モチ米の品種が60種類、そのほかに畑で育てるイネ(陸稲)が残りを占めているのだけれど、作付面積で言うと70%くらいが「コシヒカリ」に代表されるようなブランド米。なので何種類あるか知らなくても無理もないですね。

 

でも、最初からお米の種類がそんなにたくさんあったわけではありません。土地や環境に合い、丈夫に育ち、なおかつ美味しいお米が収穫できるように、品種改良していった結果、このように増えたのです。1粒から1,200粒の種ができるなかで、目的に合った品種を作り出すために「交配」し、やがて固定品種になりますが、それには数年かかることもあるそうです。

 

そして、お米には「お父さん」と「お母さん」がいます。たとえば「コシヒカリ」は「農林1号」と「農林22号」の子供で、「あきたこまち」は「コシヒカリ」と「奥羽292号」によって1984年に、「ひとめぼれ」は「コヒシカリ」と「初星」から1991年に生まれました。(どっちがお父さんかお母さんかはおいといて……)できの悪い子は世の中に出てこないので、ワタシたちが目にする品種は、それぞれがよいところを持った優秀な子孫というわけです。

 

それぞれの品種の違いはどんなところにあるかというと、目に見える特徴であれば、丈の長さや葉や茎、穂の形や色、穂が出る時期、お米の粒の形や色などがあります。目に見えにくい特徴としては、病気のかかりにくさ、倒れにくさ、お米の味や成分の違いなどがあげられるそうです。でも、ワタシたち素人が米粒をパッと見てわかるかといえば、残念ながら絶対にわからないんですって。ブランドを偽装したりする悪い業者も出てきたら、お米のDNAを調べて判断するのだそうです。

 

結局、食卓でいただくお米は、好みもあるので、食べてみるのが一番ということのよう。炊き立てが美味しいお米。冷めても美味しいお米。甘味があるお米。あっさりしたお米などをこれからもっと楽しんでみようと思います。

 

※この記事は2018年12月の記事を再編集して掲載しています。

 

■人気記事はこちら!

 


 

パン好きのワタシも、
パン好きのワタシも、
炊き立てのごはんはたまりません

 

イラスト:飛田冬子

 


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話