- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- ナタデココの原料・作り方って?何でできてるの?
素朴な疑問ナタデココの原料・作り方って?何でできてるの?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
スーパーでナタデココが売っていたので、思わず買ってしまいました。「平成の初めにとっても流行ったのが懐かしいわ! ヨーグルトに入れて食べましょう! 」なんてウキウキしていると、娘が横から「ナタデココって、なにでできてるの? なんだか体に良くなさそう」ですって。
そう言われてみると、ナタデココの原料ってなんなのかしら? 早速調べてみましょう!
ナタデココの原料・作り方
ナタデココはもともとフィリピン発祥のデザートで、スペイン語で「ココナッツに浮かぶもの」を意味しています。大手外食チェーンで話題となりブームになったことで、日本でも生産されるようになりました。
【原料】
ココナッツ果汁、水、砂糖、酢、ナタ菌
【作り方】
- ココナッツ果汁に砂糖と水、酢を加えてよく混ぜ、そこにナタ菌という酢酸菌を加え、温度管理をしながら1週間発酵させる。
- ココナッツ果汁の表面に膜が張って厚みが出てきたら、発酵が進んだ証拠です。この膜の部分を90度で蒸らせば完成。
発酵食品であるナタデココには、食物繊維の一種であるバクテリア・セルロースが含まれています。バクテリア・セルロースはナタデココを製造するときにに添加したナタ菌が、糖分を吸収する際に生成される成分のことです。
実は「セルロース」には細菌がつくるものと、植物由来のものがあり、異なる性質を持ちます。
ナタデココに含まれるのは、細菌がつくるバクテリア・セルロースと称されるものです。一方、植物由来のセルロースは紙の原料になっています。
ナタデココは体に良いの?
ナタデココに含まれるバクテリア・セルロースは、ナタデココ独特のコリコリとした食感の元になっているだけでなく、血中コレステロールを低下させたり体脂肪の増加を抑制するなど、腸内環境を改善し、生活習慣病を予防する効能があるため、健康にも良いとされています。
ただし、ナタデココの大部分は水分でできていますが、シロップごと食べ過ぎると糖分の取りすぎで太ってしまうこともあるため、よく噛んで食べ過ぎを防いだり、シロップを減らして食べたりなどの工夫が必要です。また、消化不良を防ぐためにも、1日の摂取量は150gを目安にして、よく噛んで食べましょう。
稀ではありますが、ナタデココの主な原料であるココナッツにより、食物アレルギーが引き起こされる可能性があります。アレルギーの心配がある場合は控えるか、注意して食べるとよいでしょう。
■人気記事はこちら!
参照:jSAG
イラスト:飛田冬子
-
動画 2024.11.20
血糖値を上げない最強の食事法&簡単レシピ
会員限定 -
美と健康 2022.09.30
ダイエットメニュー&レシピ!健康的に痩せるコツも
-
連載 2022.10.25
秋はマロンケーキ!クルクル巻いて作るのも楽しい♪
-
素朴な疑問 2023.07.18
安眠に効く、寝る前に飲むことがオススメの飲み物は?
-
トピックス 2023.03.08
素朴な疑問ランキング ベスト100
- いいね 1
- びっくり 0
- 役に立つ 1
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
東京から2時間!家族・友だちと行きたい富士山を一望できる絶景ワイナリーでワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
熊本・宮崎・鹿児島の3県には温泉、グルメ、絶景など、心もからだも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所がいっぱいです! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
年金生活…まさかの大出費
年金に頼った生活は、突然の出費によって耐えられなくなる恐れが。退職後も、老後資金を確保する3つの方法とは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!