公開日:2023年05月06日

素朴な疑問

枝豆と大豆の違いって?栄養があるのはどっち?

枝豆と大豆の違いって?栄養があるのはどっち?
枝豆と大豆の違いって?栄養があるのはどっち?

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

スーパーへ買い物に行ってきました。今日買ったのは冷凍の枝豆と大豆の水煮です。なんだか豆ばっかりね! なんて思っていると、ダンナさんが「枝豆と大豆って同じ豆だよね」とひと言。

 

それは聞いたことがあるけれど、正直あまりピンとこないわよね。色も硬さも違うし……。ほんとに同じものなのかしら? 気になるので調べてみることにしました。

 

枝豆と大豆は同じ野菜!

 

枝豆と大豆は、見た目は違いますが実はまったく同じ作物です。

 

もともと大豆として収穫するための品種を栽培し、若いうちに収穫したものを枝豆として食べていました。そのため、枝豆は7〜9月の夏場が旬で大豆は10月頃に収穫となります。

 

しかし近年では、枝豆専用の品種が400種類以上登場しており、流通している枝豆の多くが専用の品種を栽培したものです。

 

なお、枝豆と大豆の代表的な種類や品種には、以下のようなものがあります。

 

【枝豆の代表的な種類・品種】

 

<白毛>

<白毛>

もっとも多く流通している枝豆で、鮮やかな緑色とサヤに生えた白い産毛が特徴。代表的な品種は全国的に栽培されている「湯あがり娘」です。

 

<茶豆>

<茶豆>

主に東北地方で栽培されており、茶色い産毛と薄皮が特徴。とうもろこしのような独特の香りと甘みがあります。代表的な品種は「だだちゃ豆」や、小ぶりなうちに収穫する「新潟茶豆」など。

 

【大豆の代表的な種類・品種】

 

<黄大豆>

<黄大豆>

料理に使われるほか、油や味噌、納豆などさまざまな原料として使われているもっとも一般的な種類。「サチユタカ」や「こがねさやか」、「タマホマレ」などが代表的です。

 

<黒大豆>

<黒大豆>

お正月のお節料理など、主に煮豆に利用される種類。代表的な品種には「丹波黒」や「いわいくろ」、「くろさやか」などがあります。

 

夏に食べる「黒豆」はこの黒大豆の未熟果です。

 

枝豆と大豆の栄養価の違い

枝豆と大豆の栄養価の違い

食品成分表では枝豆は野菜に、大豆は豆類に分類されています。どちらも栄養価は高いですが、含まれる栄養素には違いがあります。

 

枝豆は葉酸や鉄分が豊富で、サヤごとゆでるため栄養素が失われにくいのが特徴です。低カロリーなので、ダイエットにも向いています。

 

一方、大豆にはたんぱく質と食物繊維、そして肌や髪のツヤを出すのに効果的な「イソフラボン」が豊富に含まれています。そのほかに亜鉛も多量に含まれているため、精力をつけたいときや元気が出ないときにもおすすめです。

 

■人気記事はこちら!


参照:VEGEDAY

   農林水産省

   かまくら農園

ハルメク子さん
大豆アレルギーの人は、枝豆も控えるべきなんですって!

 

イラスト:飛田冬子


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話