公開日:2023年03月28日

素朴な疑問

ホタルイカの旬はいつ?上手な選び方のポイント

ホタルイカの旬はいつ?上手な選び方のポイント
ホタルイカの旬はいつ?上手な選び方のポイント

こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。

 

ダンナさんと旅行先で春限定のホタルイカ会席をいただきました。とってもおいしかったので、近くの市場で買って帰ることにしたのですが、できるだけ良いホタルイカを選ぶにはどこを見ればいいのかしら?

 

おいしい食べ方も知りたいし、調べてから市場に行こうと思います!

 

ホタルイカの旬は春

ホタルイカの旬は春

ホタルイカの旬は春ですが、産地によって以下のように漁の時期が多少前後します。

 

  • 鳥取県:1〜5月
  • 兵庫県:1〜5月
  • 京都府:3〜5月
  • 富山県:3〜6月中旬

 

ホタルイカは、産卵のため浮上する群れに対して漁が行われます。旬の時期になると、ホタルイカが波打ち際に大量に打ち上げられる「ホタルイカの身投げ」と呼ばれる現象もみられるそう。

 

暗いところを好んで生息することから、底びき網で漁が行われるのが一般的ですが、ホタルイカの名産地である富山県では定置網による漁が行われています。

 

おいしいホタルイカの選び方

おいしいホタルイカの選び方

生のホタルイカを選ぶときは、以下のポイントをチェックしてください。

 

  • 体全体にハリがあるか
  • 目がくっきりと飛び出しているか
  • 透明感があるか

 

これらのポイントは、ホタルイカだけでなくイカの種類全般にいえることなので、覚えておくと便利です。ゆでたホタルイカは、膨らみがあって表面にツヤのあるものを選ぶとよいでしょう。

 

ホタルイカのおいしい食べ方・レシピ

ホタルイカのおいしい食べ方・レシピ

高タンパク・低カロリーな上、コレステロール値を下げるタウリンやビタミンA・Eなどが豊富に含まれる栄養価の高いホタルイカ。

 

酢味噌和えや沖漬け、煮物などが定番料理ですが、以下のように調理するのもおすすめです。

 

■ 新鮮なものが手に入ったら塩ゆでに! 

 

  1. やや強めの塩水を沸騰させる
  2. ホタルイカを入れて数分ゆでる
  3. 丸く膨らんだら釜揚げにする
  4. うちわなどで粗熱を取る

 

■ 旨みと風味がしみ込んだリゾットに! 

 

  1. 鍋に多めのオリーブオイルとニンニクで香りを出す
  2. 細かく刻んだセロリや玉ねぎを加えて炒める
  3. ホタルイカを加えて少し炒める
  4. 生米を入れて米の3倍以上のブイヨンを加える
  5. 米の芯が少し残るくらいまで煮る
  6. 仕上げにバターを加えても

 

加熱するときは、短時間でサッと火を通す程度でOK。身の両側に切れ目を入れると縮んで丸くなるのを防げます。

 

■人気記事はこちら!


参照:船橋市

   とりネット

   ぐるたび

   市場魚貝類図鑑

ハルメク子さん
ホタルイカのしゃぶしゃぶ、とってもおいしかったわ!

 

イラスト:飛田冬子


みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
「ひょっとして認知症かも」と心配になったらどうすればいい?(後編)

認知症の分かれ道!41%が…

認知症1歩手前「MCI(軽度認知障害)」と診断された場合、最大41%の方が健常な状態に戻ることが分かっています!認知症を「発症させない」ためにすべき事とは…?

2025.04.14
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
物価高の今こそ考えたい!インフレ時代に「資産運用」ってどうして必要なの?

本当に必要な「お金の準備」

物価が急激に上昇している今こそ、将来に向けて「お金の準備」が必要です!年金や退職金に頼らない、資産形成を進めるには?

2025.04.18

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き