- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 落花生とピーナッツの違いって?
素朴な疑問落花生とピーナッツの違いって?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
お友達と、節分の話になりました。東北出身の彼女のお宅では、豆まきの際に落花生を使うそう。
確かに殻が付いている方が投げても散らばらないし、後でおいしくいただけるわね。我が家も今年から落花生にしてみようかしら。
そういえば、落花生の殻の中身って、ダンナさんが晩酌のときによく食べているピーナッツに似ているけれど、もしかして同じもの? 気になったので調べてみました!
落花生とピーナッツは同じもの!違いは「状態」
実は、落花生とピーナッツは同じ豆のこと。品種の違いなどはありますが、物質的には同じものなので栄養価も変わりません。
しかし、落花生とピーナッツにも以下のようにいくつか違う点があります。
- 見た目
- 言語
- 食べ方
落花生とピーナッツは「状態」によって呼び名が変わり、殻に入っている状態のものを落花生、殻と薄皮をむいた状態のものをピーナッツと呼びます。
ちなみに、薄皮の付いたピーナッツは南京豆と呼び、中国でよく使用されているイメージです。
高齢の方の多くは、落花生とピーナッツ、南京豆という呼び名のすべてを使いますが、年齢が若くなるにつれて、南京豆や落花生という言葉を知らない傾向にあります。
また、落花生は日本語でピーナッツは英語です。定義上は日本語か英語かだけの違いですが、それぞれ思い浮かぶイメージや食べ方にはかなり違いがあります。
ピーナッツはナッツではなく「豆類」
ピーナッツは英語で「Peanut(複数形はPeanuts)」と書きます。
ナッツは「種実類」の木の実という意味なので、ピーナッツも当然ナッツ(木の実)だろうと思いがちですが、実はピーナッツ(落花生)はナッツではなく「豆類」のマメ科植物の種子です。
殻が硬く、形や味、栄養成分までナッツに似ているため、ナッツ類と同じように取り扱われることが多いのです。
そんなピーナッツ(落花生)は、畑の土の中で育ちます。
花が落ちた後、花の下から子房柄(しぼうへい)という糸のようなものが伸びて土に潜り込み、地中で落花生ができます。その様子から、落花生と呼ばれるようになりました。
収穫したばかりの落花生は、よく見かける乾いた状態の「炒り落花生」ではなく、生の状態です。
国内落花生の約8割を生産する千葉県では、旬の8〜10月になると、収穫したばかりの生の落花生が期間限定で出回ります。茹でるとホクホクの食感になり、普段食べている落花生やピーナッツとは全く違う印象になります。
■人気記事はこちら!
- 豆苗って何回収穫できるの?
- 節分の豆まきってどうして「いり大豆」なの?
- 残った節分の豆で作るレシピは?
- アーモンドミルクがダイエットに効く?美容効果も!
- レシピ付き|体の中から元気に!小豆のすごいトコロ7
参照:小島屋
イラスト:飛田冬子
-
素朴な疑問 2021.03.17
アーモンドミルクがダイエットに効く?美容効果も!
-
美と健康 2024.04.12
更年期障害にならない人が食べていたものはコレ!!
1 -
美と健康 2022.11.18
もち麦でおいしく生活習慣病予防&お手軽レシピ3選
-
素朴な疑問 2022.01.19
残った節分の豆で作るレシピは?
-
連載 2020.09.04
安藤和津さん「心と体を喜ばせる」という食べ方
- いいね 0
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?