- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 疲労回復に甘いものがいいと言うのはなぜ?
素朴な疑問疲労回復に甘いものがいいと言うのはなぜ?
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
最近ダンナさんがお疲れ気味なので、疲労回復に甘いものでも買ってきてあげようと思います! でも実際甘いものって何がいいのかよくわかってないという……。この際、いろいろ調べてみます!
疲労回復には甘いものがいい理由
タンパク質・脂質・炭水化物は、人の主たるエネルギー産生栄養素と言われています。このうち炭水化物の中の糖質(ブトウ糖、果糖、ショ糖、でんぷん等)が、主に血液中に流れエネルギー源として優先的に使われます。エネルギーを多く使って糖質を消費してしまうと、血糖値(血液中の糖の濃度)が低下します。すると、疲れやすくなります。また、特に脳はブドウ糖だけをエネルギーとしているため、血糖値の低下は思考力や集中力の低下に直結します。
こうした疲労状態でブドウ糖を摂取すると、ブドウ糖はすぐにエネルギーに変換されるため、血糖値を回復させ、その結果疲労回復しやすくなります。糖質は甘い食べ物に多く含まれていますから、食べたくなるというわけですね。
ただし、甘いものを取ると急激に血糖値が高くなることもあるので要注意です。
疲れると甘いものが欲しくなるのは、すばやく疲労状態を回復するためなんですね! 疲労を感じやすい午後3時頃に甘いものがほしくなるのも、人間の自然な欲求と言えます。また、衰弱した患者にブドウ糖液が点滴されるのも同様の意味です。
食事以外の疲労回復方法
甘いものが疲労回復に有効なのはわかりましたが、健康的な疲労であれば、食品摂取以外にも回復方法があります。
- 睡眠
睡眠中は昼間使っていた脳細胞を休憩させることができます。一般的に、理想的な睡眠時間は1日6~8時間前後とされていますが、ちゃんと熟睡できていれば時間にはこだわらなくてもよいそうです。
- お風呂
入浴は休養のリズムを作るといわれています。就寝前は38~40℃のぬるめのお風呂がおすすめ。副交感神経が優位になるため、リラックス効果を期待できます。起床時のお風呂は、少し熱めの41~42℃がよいでしょう。
- 瞑想
瞑想にはさまざまな種類があり、現在も研究が進む分野です。ストレス軽減や感情のコントロールに有効とされ、心のバランスを整えてくれます。健康増進、症状の緩和や回復に働きかけるといった研究もされています。
- 香り
香りはリラックスを促してくれます。入浴時に好みのアロマオイルを湯船に落としたり、お香を焚いたり、日常生活に取り入れやすい方法ですよね。ルームフレグランスやポプリなら、置いておくだけで香りの癒やし効果が楽しめます。
- 自然
森林浴は眠気やだるさを改善します。マツなどの樹木が発散する「フィトンチッド」と呼ばれる成分には、細菌やウイルスの繁殖を抑える効果、血圧低下の改善、免疫力を高める効果を期待できるそうです。
- 運動
体を動かして疲労を軽減させる方法を「アクティブ・レスト」といいます。疲労した体は、筋肉が固まり血行の悪い状態。そのため、細胞に栄養を運んだり老廃物を排出したりするのが困難になりますが、血行を良くすれば、体内にたまった疲労物質が取り除けると考えられています。
さまざまな疲労回復方法がありますが、いくら試しても起床時の辛さや、仕事の効率が低下するなどがある場合は、医療機関を受診するのがおすすめです。
■人気記事はこちら!
- やる気が起きないときの対処法は?ストレスと脳の状態
- 首のコリ改善に効くストレッチとおすすめグッズ5選
- 疲労回復&健康にいい!簡単「お酢のおかず」レシピ
- 夏バテの原因・症状・予防方法を徹底解説!
- 渋滞疲れスッキリ!眠気&ダルさを軽減する5つのツボ
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:大日本明治製糖株式会社
イラスト:飛田冬子
-
暮らし 2022.11.03
手軽に疲労回復!おすすめ「はちみつドリンク」レシピ
-
暮らし 2023.03.23
春におすすめ!はちみつ&いちごスイーツレシピ3選
-
美と健康 2024.08.11
夏バテの原因・症状・予防方法を徹底解説!
-
美と健康 2023.08.15
渋滞疲れスッキリ!眠気&ダルさを軽減する5つのツボ
-
トピックス 2023.03.08
素朴な疑問ランキング ベスト100
- いいね 0
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
子に遺すべき資産は?
「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは -
突然の我慢できない尿意
実は多くのハルメク世代が悩んでいる「尿トラブル」…中には上手に対策をしている人も!気軽にできる対策って? -
個人情報管理できてる?
銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が… -
お金の管理が簡単に!
三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です! -
認知症セルフチェック
「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
50代から1日1分脳トレ
認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?