- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- イチゴの赤い部分は実(果実)じゃないって本当?
素朴な疑問イチゴの赤い部分は実(果実)じゃないって本当?
公開日:2021/11/05
更新日:2023/03/26
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
最近、イチゴの赤い部分は果実ではない、という話を聞いて驚きました! 赤い部分が実じゃないとしたら、果実はどの部分なのでしょうか? そして赤くてかわいいフォルムの部分はいったい何なのかしら。 気になったので調べてみました!
イチゴの実(果実)はどこ?
多くの人が「実」だと思っているイチゴの赤い部分は果実ではなく、めしべの土台となる「花托」(かたく)と呼ばれるもの。茎の先端の「花床」という部分がふくらんだものだそうです。
では、果実はどこになるのでしょうか? 実はイチゴの表面にあるツブツブがすべて果実なのです。その中にちゃんとタネも入っています。
一粒のイチゴは、200~300個もの果実が集まった集合果。タネだと思っていたツブツブが果実だったとは! つまり、イチゴの実は、ふくらんだ花托の周りに小さな果実がたくさん付いたものなんですね。あんな小さなツブツブの一つ一つにタネが入っているのも驚きですよね。
イチゴの保存方法
イチゴは冷蔵保存していてもすぐに傷んでしまう果物。イチゴを10日間保存できる冷蔵方法と、1か月保存できる冷凍方法を紹介します。
- 冷蔵方法(約10日間保存可能)
- 黒ずんでいるものや軟らかくなっているものなど、傷んでいるイチゴを取り除く。また、傷みの原因となるため、洗わないのがポイント!
- アルミホイルの上にヘタが下になるように並べる。その際、イチゴ同士が触れないよう、アルミホイルの仕切りながら入れるようにする。
- 冷蔵庫で保存する。
- 冷凍方法(約1か月保存可能)
- イチゴを洗ってヘタを切り落とし、ペーパータオルなどで水気をしっかりと拭き取る。
- イチゴの水分を保つため、全体に砂糖をまぶす。
- 2~3個ずつラップで包んで冷凍用保存袋に入れる。
- できるだけ空気を抜き、冷凍庫で保存する。
冷凍したイチゴは、5分ほど自然解凍すれば、シャーベットのようなスイーツに! そのまま鍋に入れて砂糖を入れ、加熱すればイチゴジャムも簡単に作れます。イチゴジャムは生のイチゴよりも、冷凍イチゴの方がなめらかに出来上がるそうです。
長期間保存できる上に、解凍後はそのままおいしく食べられるのもうれしいですよね! 余ったイチゴは傷んでしまう前に冷凍保存してしまうとよいですね。
■人気記事はこちら!■
参照:NHKテキストビュー
イラスト:飛田冬子
-
暮らし 2023.03.23
春におすすめ!はちみつ&いちごスイーツレシピ3選
-
素朴な疑問 2021.10.19
しょうゆは地域によって違うの?
-
素朴な疑問 2021.10.28
求肥(牛皮)ってなに?餅との違いは?
-
素朴な疑問 2024.02.08
賞味期限切れの納豆は食べても大丈夫?
-
素朴な疑問 2021.10.27
納豆は何種類あるの?
-
トピックス 2023.03.08
素朴な疑問ランキング ベスト100
- いいね 2
- びっくり 0
- 役に立つ 1
- 泣ける 1
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
人生で1度は訪れたい場所
熊本・宮崎・鹿児島の3県には温泉、グルメ、絶景など、心もからだも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所がいっぱいです! -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
東京から2時間!家族・友だちと行きたい富士山を一望できる絶景ワイナリーでワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
年金生活…まさかの大出費
年金に頼った生活は、突然の出費によって耐えられなくなる恐れが。退職後も、老後資金を確保する3つの方法とは? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます! -
自分に似合う「眼鏡」は?
見た目の印象が若返る♥「自分に似合う眼鏡」を知って、ワンランク上のおしゃれを!