- ハルメク365トップ
- 素朴な疑問
- 材料3つだけ!簡単バナナプリンの作り方
素朴な疑問材料3つだけ!簡単バナナプリンの作り方
公開日:2021/04/23
更新日:2022/03/17
こんにちは! 好奇心も食欲も旺盛な50代主婦、ハルメク子です。
ウチでは、朝食に栄養豊富なバナナを食べるようにしています。ただ、いつも食べていると、ちょっと飽きてくるんですよね。家族も最近あまりバナナを喜んで食べてくれない気がします……。
何かいい食べ方はないかなと思って見つけたのがバナナプリン。しかも、ゼラチンも卵も使わずに作れるそうです! ゼラチンや卵なしでどうやって固めるのかしら? 早速作り方を調べてみました!
簡単バナナプリンの作り方
バナナに含まれるペクチンと牛乳や豆乳に含まれるカルシウムの働きで、ゼラチンや卵を使わなくても固まることがわかりました。
材料(2人分)
- バナナ……小3本(100g)
- 牛乳……1/2カップ(100mL)
- 砂糖……小さじ2(6g)
- レモン汁……小さじ1(5g)
用意するもの
- ミキサー
作り方
- バナナを輪切りにし、耐熱容器に入れ、ラップをして、600wの電子レンジで2分半加熱する。
- 1と牛乳、砂糖、レモン汁を合わせ、ミキサーでなめらかにして、器に入れて冷蔵庫で冷やし固める。
ココアバナナプリンの作り方
砂糖を不使用! 完熟バナナと豆乳で作るヘルシーなバナナプリンです。
材料(2人分)
- バナナ(完熟)……2本(200g)
- 無調整豆乳……140mL
- ココアパウダー大さじ1弱
用意するもの
- ミキサー
作り方
- バナナを輪切りにして耐熱ボウルに入れ、600Wの電子レンジで2分加熱する。
- 1をミキサーに入れ、ココアパウダー、豆乳を加え、滑らかになるまで撹拌する。
- 2を器に入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
バナナに含まれる「ペクチン」とは?
そもそもペクチンって何なのでしょうか。調べると、ペクチンは、植物や果実の細胞壁に含まれる天然の多糖類で、リンゴ、ミカン、レモンなどに多く含まれています。ペクチンは砂糖や酸を加えるとゼリー状になるので、その凝固する特性を生かし、ジャムの製造等に使われています。
また、ペクチンは、牛乳などのカルシウムの働きでも固まります。みんながよく知ってる「フルーチェ」もペクチンと牛乳を合わせることで固まるのだそうです。バナナの場合は、加熱することで、カルシウムと結びつき、冷やすと固まります。
簡単に作れるから思い立ったらすぐできるわね! これでまたバナナがおいしく食べられます♪
■人気記事はこちら!
- 野菜をおいしく冷凍保存する方法とは?
- 材料3つだけ!簡単バナナアイスの作り方とは
- レンジで簡単!“みたらし団子風”切り餅の作り方とは
- 揚げ物が楽になるバッター液とは何?
- ゆでる、ゆがく、湯通し、ゆでこぼす、湯せんの違い?
- 知ってるようで実は知らない?素朴な疑問ランキング ベスト100
参照:kama+aid
イラスト:飛田冬子
- いいね 15
- びっくり 0
- 役に立つ 0
- 泣ける 0
\ この記事をみんなに伝えよう /
-
スマホで医師に健康相談
24時間365日OK!30秒以内に医師・看護師・薬剤師などの医療チームがあなたの「健康相談」に応答してくれる♪ -
最高のワイナリーツアー♥
家族・友だちと!雰囲気バツグンの熟成庫見学・高価な貴腐ワインのテイスティングはいかが?お得なクーポンも! -
やばっ、冬の尿モレ
寒い冬、なぜ尿モレが増える…?3つの原因&4つの「効果的な尿モレ対策」を専門医に教えてもらいました! -
人生で1度は訪れたい場所
ミネラル豊富な美人の湯、最高のオーシャンビューなど、心もカラダも癒やされる魅力が盛りだくさん!人生で1度は訪れたい名所をcheck -
生前親に●●聞き忘れると
老親の契約や登録しているサービス、これらを子が把握していないと将来ムダな出費や面倒なトラブルに発展する可能性が!特に見落としがちなのは… -
60日で英語が話せる!
英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは? -
おひとり様の備えはOK?
この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生! -
体験談:50代やって正解
銀行は断然「紙の通帳」派!そんな「デジタル嫌い」の私が 銀行アプリを使ってみたら想像よりもはるかに便利すぎて… -
健気な姿がかわいい!
「思わず笑顔になる」と巷で話題の「永遠の2歳児・ニコボ」!ハルメク世代の2人に、ニコボとの生活にハマる理由をお聞きしました! -
50代~お金の増やし方
将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか? -
認知症リスクに40%も差
最近、驚きの研究結果が…!「犬を飼っている人」は「飼っていない人」に比べて認知症リスクが… -
今なら無料でお試し!
将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!