- ハルメク365トップ
- 暮らし
- おしゃれ
- 【ユニクロ】3千円未満!着やせ秋ブラウス&シャツ
ユニクロの秋の新作優秀シャツ&ブラウスを3点ご紹介します。一枚でおしゃれ見えするのはもちろん、体型もすっきり見せてくれる優れものです!
一日の中で気温差も激しい秋。そんな時季は一枚でさらっと着られて、重ね着もしやすいシャツやブラウスが便利です。そしてさらに、着痩せ効果も期待できるような優秀アイテムをユニクロで3点、ピックアップしました。どれも2990円とプチプラなのも買い! ぜひチェックしてみてくださいね。
【ユニクロ秋シャツ1】羽織ればサマになる「コットンストライプシャツ」
「コットンストライプシャツ」は細く入ったブルー系のストライプで、清潔感も抜群! さらに縦長にすっきり見せてくれる効果もあるアイテムです。
ボディラインにきれいに沿うリラックスシルエットのロングシャツで、腰まわりが隠れる着丈も体型カバーに効果的。またシャツテールに深めのスリットが入っているため、足さばきもよく、もたついて見えないのも優秀です。
素材はコットン100%。柔らかくてカジュアル感のあるエクストラファインコットンを使用しているため、ハリ感も強すぎず、気負わず取り入れられるロングシャツです。

何か一枚羽織りをプラスしたいとき、カーディガンなどのゆるっとしたアイテムを着ることが多いかもしれませんが、写真のようにロングシャツをプラスするのもおすすめ。生地の質感がストライプ柄がすっきり見せてくれ、程よいシャープさがおしゃれに見せてくれます。
【ユニクロ秋シャツ2】肌触りもしなやか! 美シルエット「レーヨンブラウス」
「レーヨンブラウス」はユニクロでずっと愛されている定番アイテム。体に沿ってきれいに落ちてくれるしなやかなレーヨン素材を使用して、美シルエットに仕上げたこちらのアイテムは、長く着られる永遠のベーシックアイテムです。
コットンシャツよりもスタイリッシュで、ブラウスほど甘くなく、ボタンを留めて一枚で、羽織りとして、またニットなどのインナーとしても着られる万能さが魅力。カラーバリエーションも豊富で、中にはそのシーズンのトレンドを取り入れたカラーも登場しています。
また、洗濯してもシワになりにくいイージーケアで、きれいめなシャツなのに取り扱いが簡単なのもうれしいポイント。
シャツというと、ホワイト、ブラックなどのモノトーン系カラーのイメージが強いかもしれませんが、秋は写真のようなグリーン系もイチ押し。ダークカラーなので引き締め効果もありながら、よくあるレイヤードコーデとはまた違う、新鮮な雰囲気で着られます。今季トレンドのベストのインナーにも、おすすめです。
【ユニクロ秋シャツ3】程よく絞られたウエストがうれしい「レーヨンピンタックブラウス」
「レーヨンピンタックブラウス」は今回ご紹介した3点の中でも、一番女性らしく、フェミニンに着られるアイテム。コンサバなファッションや、甘めテイストがお好きな大人の女性にもぜひおすすめしたいアイテムです。
まず、素材は素肌に着ても気持ちがよく、しなやかに体のラインに沿ってくれるレーヨン素材。そしてフェイスラインなど首まわりをすっきり見せてくれるノーカラーも、堅すぎず、普段にも取り入れやすいのがうれしいですよね。さらに、胸元に入った細めのピンタックも上品で、高見えするポイントです。
また少し高めのウエストの位置で軽く絞ったシルエットになっているので、上半身のラインをきれいに見せ、さらに脚をより長く見せてくれるのも着痩せポイント。色違いで揃えたくなる、大人向けのブラウスです。
ぜひ参考にしてみてくださいね!
※掲載商品の価格は2022年11月現在のものです。
■もっと知りたい■

-
この服の買い方を探しています
この服のベスト?みたいな紐が沢山ついてるやつはなんて名前で検索したら買えるのでしょうか?名前を知っている方がいたら教えて欲しいです、よろしくお願いします
締切済み2023.10.05 -
どこで洋服を買うことが多いですか?
もうすぐ50歳になります。 若いころから洋服を買うところが変わってない気がします。 ルミネや駅の商業施設で買うことが多いです。 同年代のみなさんは洋服を買うところは年齢とともに変化していますか? どういうところで買われてますか? 変えたい、困ってるという訳ではないんですが、ルミネや駅の商業施設など明らかに10代、20代ターゲットのお店が多くて、同年代いないなと思いながらもうろうろしているので。笑
締切済み ベストアンサー2022.10.31 -
試着した時
服買いに行く時、試着して店員さんに見せた時、店員さんとどんな会話しますか? いつもうまく話せなくて緊張します。
締切済み2022.05.29 -
この柄は何柄という?
靴下の古い、よくある柄ですが、柄の名前はありますか?
締切済み ベストアンサー2022.05.01
-
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
送るだけのシンプル供養
樹木葬や海洋葬など多彩な供養の中で、今注目なのが「送骨」。檀家じゃなくてもお墓がなくてもできる、新しい供養の形とは? -
悪玉菌は老化を早める!?
「腸」は全身の健康を大きく左右する器官。悪玉菌を優勢にさせないために、50代・60代が気を付けるべき習慣は? -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★ -
体が若返る!きくち体操
創始者・菊池和子さんはなんと89歳!若々しい体をキープするための秘訣と誰でもマネできる運動のやり方を特集!