- ハルメク365トップ
- 暮らし
- おしゃれ
- ロングシャツ・ワイドパンツ・ワンピースの着こなし術
ハルメク おしゃれ編集部員・峯積のファッション連載。今回は、150cm台の身長が低めな方もロングシャツやワイドパンツ、ロングワンピースをおしゃれに着こなすコーディネートをご紹介。スタイルをよく見せるためのポイントも教えます!
身長150cm台でもおしゃれを楽しむ!
ファッション誌を見て素敵だなあと思っても、「モデルさんは背も高くてスタイルもいいから……」と感じてしまう。そんな経験はありませんか?
かくいう私も約150㎝の低身長。背の低さが理由で諦めた服は数知れず……。
そこで今回は、低身長でもスラッと見えるアイテム選びの術をご紹介!
ロングシャツは透け感のある素材で軽やかに

まずはロングシャツから。
長い丈の服は、ズドンと重たい生地だと「服に着られている」印象になりがち。そこで、透け感を生かした軽やかな素材のものを選びましょう。そうすれば、小柄な方でもスラッと!
袖をまくって手首をチラリと見せれば抜け感が生まれ、さらに垢抜けますよ。
ワイドパンツは足首を見せて脚を長く&細く見せる

ワイドパンツは脚を長く細く見せるために、足首が少し見える丈を選ぶのがポイント。
今回着用したパンツは、裾に透け感のある刺しゅうが入っているタイプで、さらに軽やかさがアップ!脚が短く見えません。

ロングワンピースはVネックを選ぶのがポイント

ロングのワンピースは、襟元に抜け感のあるVネックで視線を上に集めることで、全身をバランスよく見せることができます。
特に今回着用したようなコクーンシルエットは、体を入れるだけで形が決まるすぐれもの。全身の見え方のバランスを自然と整えてくれるのです。
まだあと一歩バランスが決まらないときや、脚を露出したくない方は、レギンスやパンツを合わせると解決します。

「着たいけど身長が低くて似合わない……」と諦めず、今回ご紹介したコーデを参考に、いろいろ挑戦してみてください。
■もっと知りたい■
- 日焼け防止にも!帽子が主役のお出掛けコーデ3例
- ロングスカート×スニーカーの春・夏コーデ3例
- UVも気温差も対策できる「薄手のパーカ」コーデ
- 50代女性の「初夏の足元おしゃれ術」を教えます!
- 50代ファッションの記事一覧はコチラから
今回、着用した洋服
※価格はすべて税込
【2枚目画像】ロングシャツコーデ
- シアー素材軽やかロングシャツ 1万990円
- 裾刺しゅうパンツ 6990円
【3枚目画像】ワイドパンツコーデ1枚目
- シアー素材軽やかロングシャツ 1万990円
- 裾刺しゅうパンツ 6990円
- シンプルコットンタンクトップ 3990円
【4枚目画像】ワイドパンツコーデ2枚目
- シアー素材軽やかロングシャツ 1万990円
- 裾刺しゅうパンツ 6990円
【5枚目画像】ロングワンピースコーデ1枚目
- ゆったりコクーンワンピース 1万2980円
- スクエアトゥストラップサンダル 1万990円
【6枚目画像】ロングワンピースコーデ2枚目
- ゆったりコクーンワンピース 1万2980円
- 裾刺しゅうパンツ 6990円
- スクエアトゥストラップサンダル 1万990円
※その他は参考商品
-
この服の買い方を探しています
この服のベスト?みたいな紐が沢山ついてるやつはなんて名前で検索したら買えるのでしょうか?名前を知っている方がいたら教えて欲しいです、よろしくお願いします
締切済み2023.10.05 -
どこで洋服を買うことが多いですか?
もうすぐ50歳になります。 若いころから洋服を買うところが変わってない気がします。 ルミネや駅の商業施設で買うことが多いです。 同年代のみなさんは洋服を買うところは年齢とともに変化していますか? どういうところで買われてますか? 変えたい、困ってるという訳ではないんですが、ルミネや駅の商業施設など明らかに10代、20代ターゲットのお店が多くて、同年代いないなと思いながらもうろうろしているので。笑
締切済み ベストアンサー2022.10.31 -
試着した時
服買いに行く時、試着して店員さんに見せた時、店員さんとどんな会話しますか? いつもうまく話せなくて緊張します。
締切済み2022.05.29 -
この柄は何柄という?
靴下の古い、よくある柄ですが、柄の名前はありますか?
締切済み ベストアンサー2022.05.01
-
サントリーが森づくり?
「水」にこだわり飲料や健康食品を手掛けるサントリー。実は「森と土」づくりにも取り組んでいます。その「なるほど」な理由とは -
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
腸は人体最大の免疫器官
体温が1度下がると免疫力が30%低下します!寒い冬は特に、体温維持のため腸内環境を整えることが必要です。 -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★ -
体が若返る!きくち体操
創始者・菊池和子さんはなんと89歳!若々しい体をキープするための秘訣と誰でもマネできる運動のやり方を特集!