石田純子さん流「褒められファッション」5つの極意

更新日:2023年09月29日 公開日:2023年08月28日

50代からの女性に熱く支持されるスタイリスト

石田純子さん流「褒められファッション」5つの極意

石田純子さん流「褒められファッション」5つの極意

素敵なファッションを見ても、いざ自分がそれを着るとなると勇気がいるもの。だけど「殻をちょっと破ってそれが意外に似合うということがわかると自信につながるものよ」と、50代以上の女性に人気のスタイリスト・石田純子さんは話します。そのコツとは?

教えてくれたのは、石田純子(いしだ・じゅんこ)さん

女性誌のファッションページや女優のスタイリングなどで幅広く活躍する、人気スタイリスト。50代以上の女性に向けたアドバイスが好評で、著書も多数。長年伊勢丹や三越などの百貨店でパーソナルなスタイリングアドバイスを行う。7年前、東京中央区にセレクトショップ「DUE deux」をオープン。

いつの間にか「私はこう」と思い込んでいませんか?

50代以上の女性のおしゃれのお悩みを数多く聞いて解決してきた、スタイリストの石田純子さん。たくさんの女性たちと向き合って思うことがあると言います。

「『私はこういう洋服・色しか似合わない』『そういうデザインは無理』と決めつけてしまって、自分の殻を破れない、破らない方が多いんです。 また、自分が一番自信のあった時代、誉められた時代のファッションを継続してしまいがちな方も。でもそれは“当時のあなた”に似合っていたからです。そのままだと、なんだか時の流れが止まってしまったかのような印象になってしまうんです」

「今、褒められましょうよ!今を素敵にアップデートして、今日褒められましょう!」それが石田さんの推奨するおしゃれです。

きれいな色(クリアなカラー)を取り入れて

はじめに、「おしゃれを楽しむためには、大切な3要素がある」と石田さんは言います。それは「清潔感、品のよさ、若々しさ」。この3要素を押さえつつ、最も簡単に殻を破っておしゃれをアップデートする方法は、「自分の中の定番色に固執せず『チャレンジ色』を取り入れること」と石田さんはすすめます。

「赤、黄、青、緑、ピンク……きれいだなと気になったら手にしてみましょう。ポイントは、落ち着いたトーンやくすみ色ではなく、きれいでクリアな発色を選ぶことです」

クリアカラー

着慣れない色を取り入れることへの抵抗がある場合は、「トップスは慣れたベーシックカラーや自分の得意な色を着て、ブローチやスカーフなどの小物から挑戦、次にボトムスにチャレンジする」のがおすすめです。

「鏡や写真に写った自分を見たときなど、ちょっとしたタイミングで目に入りやすいトップスが定番アイテムならば、挑戦アイテムも違和感なく取り入れやすいはず。こうして初めて着るものを引き寄せて」と石田さん。

大人女性最大の“おしゃれの土台”は「きれいなお肌」

清潔感、品のよさ、若々しさ、クリアカラーを取り入れた“着たい服”をきれいに着こなすためには「実は、お肌がきれいなことが最も大事」と石田さん。

「きれいな肌は、生活のリズムが整っていて、健康な証。年を重ねるほど健康ってなによりですよね。だからこそ年を重ねて肌が美しい人は、それだけで尊敬します。私はおしゃれは健康から、といっても過言ではないと思っています。

身長や体型を気にしておしゃれに後ろ向きな方もいるけれど、肌がきれいならいくつになってもどんな色も着られます」

日々の生活習慣が健康ときれいをつくり、おしゃれを楽しくしてくれる。そしてまたおしゃれを楽しむことが心をもポジティブにし健康へと導いてくれる。そんな相互作用が、明日のあなたをきれいにします。

「今チャレンジしないと、どんどんチャレンジできなくなります。今日がこれからの人生で一番若いのだから、今やっちゃえ!です(笑)。楽しみましょう!」(石田さん)

撮影=泉三郎、構成・取材・文=橘美波(ハルメク365編集部)


■もっと知りたい■

HALMEK up編集部
HALMEK up編集部

「今日も明日も、楽しみになる」大人女性がそんな毎日を過ごせるように、役立つ情報を記事・動画・イベントでお届けします。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話