- ハルメク365トップ
- 暮らし
- 将来の安心
- 実践中の人が語る!憧れの田舎暮らしを成功させるコツ
自身も福島で田舎暮らしを実践し、全国の移住者を取材し続ける専門家・山本一典さんが、田舎暮らしを成功させるコツを教えます。老後は自然豊かな田舎でのんびり暮らしたい!そんな人は「田舎暮らしに向く人・向かない人」の特徴を知っておきましょう。
「2007年問題」を機にシニアの田舎暮らしが人気に
60代を核とするシニア世代の田舎暮らし願望は根強いものがあります。とはいえ、かなり昔と状況は変わっているので、少し過去に遡りたいと思います。
もう干支が一回りしてしまいましたが「2007年問題」という言葉をご記憶の方も少なくないでしょう。団塊の世代の定年退職が始まった年で、これを機にシニア層の地方移住が一気に進むと見られていました。
その動きを先導したのが2003年に設立された認定NPO法人「ふるさと回帰支援センター」です。「100万人のふるさと回帰・循環運動」を展開、2008年に同センターの利用者は50代以上が69.6%を...
-
海外から本会員になるには
毎月、興味ある内容が発信され魅力的イベントが開催されていますが、残念ながら、本会員になることができずにいます。 何度もアクセスしているのですが、毎回403 Forbiddenのメッセージが出て支払いページに到達することができません。 恐らく、海外からのアクセスなので、うまくいかないのではないかと想像しますが、海外からでも、本会員になれる方法を教えていただけますか。 私のように、海外在住で年齢に合致した日本の雑誌に飢えている人はたくさんいると思います。 特に、木村友泉さんのリンパケアイベントに参加したいです どうぞよろしくお願いいたします。 NAOBI ※OKWAVEより補足:「ハルメク365(将来の安心)」についての質問です。
回答受付中2023.11.07 -
自然災害について
最近、大きな地震が頻発していて怖いですね。震度5強あたりの地震が来てもみなさんの家は大丈夫そうでしょうか? 我が家は一応、耐震検査をしてもらいました。また、首都直下地震、富士山噴火、南海トラフは今のところ、どれが一番可能性が高いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ハルメク365(将来の安心)」についての質問です。
締切済み ベストアンサー2023.05.29 -
老後について
皆さん、老後について何かしていたり備えていることはありますか? 私は一応投資などをして老後の蓄えにしようと思っています。また、何歳ぐらいまで働こうとお考えですか? ※OKWAVEより補足:「ハルメク365(将来の安心)」についての質問です。
締切済み ベストアンサー2023.04.03 -
購読をプレゼントしたいのですが。
購読のプレゼントをしたいのですが出来ますか?
締切済み2023.03.15
-
ハルトモの腸活のお供は?
人生100年時代をアクティブに楽しむハルメク世代の3人。気になる腸内環境の改善に選んだ「心強い味方」とは? -
送るだけのシンプル供養
樹木葬や海洋葬など多彩な供養の中で、今注目なのが「送骨」。檀家じゃなくてもお墓がなくてもできる、新しい供養の形とは? -
悪玉菌は老化を早める!?
「腸」は全身の健康を大きく左右する器官。悪玉菌を優勢にさせないために、50代・60代が気を付けるべき習慣は? -
老け見え原因…セルフ診断
50代以降増える「まぶたのたるみ」…こんな症状があれば危険信号!眼瞼下垂の悪化を防ぐ正しいセルフケアは? -
24時間 見逃し配信中♪
美容・お金・趣味…など有名講師による日替わりレッスンを月100回以上楽しめる!詳細は番組表をチェック★ -
体が若返る!きくち体操
創始者・菊池和子さんはなんと89歳!若々しい体をキープするための秘訣と誰でもマネできる運動のやり方を特集!