
税公金をスマホで払うと…
税公金の支払いはスマホからが圧倒的にラク&お得!「ゆうちょ銀行」では抽選で毎月1万名様に1,000円が当たるキャンペーン実施中!
公開日:2022年12月22日
はちみつの効果でお肉が簡単に柔らかく
クリスマスの特別感を演出してくれる豪華な肉料理。肉を柔らかくする効果があるはちみつを使えば、簡単に肉料理の味わいをグレードアップできます。はちみつは健康につながる成分も豊富なので、おいしくて体にも優しいクリスマスディナーが楽しめますよ!
クリスマスディナーを華やかにしてくれる豪華な肉料理。せっかくなら、柔らかくてジューシーなお肉を楽しみたいですよね。
でも、肉に含まれるたんぱく質は、加熱されるとギュッと収縮して硬くなる性質があるので、煮たり焼いたりすると、せっかくのお肉が硬くてパサパサした仕上がりになることも…。そこでおすすめなのが、はちみつを使った料理法です。
はちみつに含まれるブドウ糖や果糖には浸透性があるので、これらの糖分が肉の組織に入り込み、加熱によって肉のたんぱく質が収縮するのを抑えてくれます。
また、はちみつには、たんぱく質を分解する「プロテアーゼ」という酵素も含まれているので、肉に塗ったり、はちみつ入りの調味料に漬け込むなどしても、いつものお肉がぐっと柔らかく仕上がります。さらに、はちみつを加えることで風味がアップして照りも出せるなど、肉料理との相性は抜群です。
そこで今回は、クリスマスのメインディッシュにおすすめな、はちみつを使った肉料理レシピを3つご紹介します。
ハニーチキンは、クリスマスにぴったりな骨付きチキンのレシピです。お湯に溶かしたはちみつを数回に分けてかけることで、北京ダックのようなパリパリの皮に仕上がります。
■材料(4人分)
【付け合わせ】
【チキンソース】
■作り方・レシピ
※アカシアはちみつはすっきりとした甘さでクセが少ないので、いろいろな料理に合わせやすいはちみつです。もしアカシアはちみつがなければ、他の花のはちみつでも代用可能です。
お肉がたっぷり入った豪華なビーフシチューのレシピです。はちみつを加えることで、コクと味わい深さがアップ。ローズマリーはちみつは、優しいハーブの香りが楽しめるはちみつで、肉料理との相性も抜群です。
■材料(4人分)
■作り方・レシピ
※ローズマリーはちみつがなければ、少し風味は変わりますが他の花のはちみつでも代用可能です。
特別な日のディナーにもおすすめの、ボリューム感のあるスペアリブ。はちみつと一緒にしっかり煮込むことで、口の中でほろりと崩れる柔らかいお肉が楽しめます。
■材料(2人分)
■作り方・レシピ
※アカシアはちみつがなければ、他の花のはちみつでも代用可能です。
クリスマスのディナーにぴったりの、はちみつを使った肉料理レシピ、いかがでしたか? はちみつは、肉を柔らかくしてくれるのはもちろん、料理にコクもプラスしてくれます。肉料理を簡単にグレードアップしてくれるので、クリスマスに家族やお友達と一緒に楽しんでみてくださいね。
レシピ提供:山田養蜂場
■もっと知りたい■
驚きの軽さ&使いやすさ!
1本で7つの効果ハルメクが厳選した選りすぐりの商品