家の中のカビが原因?2つの病気とその症状

2024年07月16日

エアコン・布団・お風呂……「家のカビ」徹底対策#1

家の中のカビが原因?2つの病気とその症状

本格的な雨のシーズン、特に気を付けたいのが家の中に発生する「カビ」。知らないうちに体の中に取り込み、病気を引き起こすこともあるそう。真菌医学研究センターの矢口貴志さんに、カビが発生しやすい条件と注意したい2つの病気を教わりました。

矢口貴志(やぐち・たかし)さんのプロフィール

1-01_矢口貴志先生

千葉大学真菌医学研究センター准教授。1961(昭和36)年生まれ。早稲田大学理工学部応用化学科卒業。食料品メーカー勤務を経て、2003年より現職。生活環境のカビ、特に病原性のカビを専門に研究している。わかりやすい解説に定評があり、「世界一受けたい授業」「あさイチ」などテレビ番組にも出演。

一日に1万個の「見えないカビ」を吸い込むって本当!?

1-02_見えないカビお恐ろしさ

じめじめする梅雨のこの時期、「今年も水回りなどのカビに悩まされるのか……」と憂うつな人も多いのではないでしょうか?

「カビが生えやすいのは、温度が20〜30℃、湿度が60%以上の環境です。まさに梅雨と9月の長雨の時期にはカビが繁殖しやすくなります」と教えてくれるのは、千葉大学真菌医学研究センターの矢口貴志さん。

カビが発生する条件

1-03_カビが発生する条件

浴室などの湿った場所に発生する黒カビは目に見えますが、実はリビングや寝室など家の中の至る所に“見えないカビ”が存在しているといいます。

「一般の家では、1立方メートル当たり100〜1000個のカビが浮遊していて、私たちは1日に約1万個のカビを吸っているといわれています。個人差はありますが、たくさん吸い込むことで、花粉症のようなアレルギー症状の他、さまざまな病気を引き起こす可能性があります」と矢口さんは注意します。

風邪だと思っていた体調不良はカビが原因かも

1-04_体調不良はカビが原因かも

カビが原因の病気1:夏型過敏性肺炎

カビが原因で起こる病気の一つに、湿気を好むカビ、トリコスポロンなどを吸い込むことで発症する「夏型過敏性肺炎」があります。

主な症状は、せきや微熱、痰など。夏風邪と似ているため、カビが原因だと気付かないまま放置している人が多いといいます。

「ただし夏風邪とは違う特徴もあります。家の中のカビが原因なので、自宅にいるとせきや微熱が出て、外出や旅行の間は症状が治まるのです。夏になると家でせきが続くという人は、医療機関の受診をおすすめします」と矢口さん。

【夏型過敏性肺炎の症状】
微熱が出る、乾いたせき、痰が出るなど、夏かぜと似た症状が長く続く

【夏型過敏性肺炎の特徴】
自宅にいると症状が続くが、外出時や旅行中には症状が治まる

 

カビが原因の病気2:アスペルギルス症

さらに怖いのが、ホコリの中に多いカビ、アスペルギルスが肺などに入り込んでしまう「アスペルギルス症」だといいます。悪化すると呼吸困難を引き起こし、命の危険もあります。

「健康な人ならアスペルギルスを吸っても発症しませんが、高齢者やがんの患者さんなど免疫力の落ちている人や、リウマチなどで免疫を抑える薬を服用している人などは注意が必要です」と矢口さんは助言します。

これらの病気を防ぐには、カビはもちろん、カビの栄養分となるホコリなどを減らすことが重要です。

次回は、すぐにできるカビ対策と徹底したい6つのポイントについてお伝えします。

取材・文=五十嵐香奈(ハルメク編集部) イラストレーション=古村燿子


※この記事は雑誌「ハルメク」2019年7月号を再編集し、掲載しています。
 
■もっと知りたい■

 
■エアコン・布団・お風呂……「家のカビ」徹底対策■
【第1回目】家の中のカビが原因?2つの病気とその症状
【第2回目】少しの工夫で簡単に!家のカビ対策の6つのポイント

雑誌「ハルメク」
雑誌「ハルメク」

女性誌売り上げNo.1の生活実用情報誌。前向きに明るく生きるために、本当に価値ある情報をお届けします。健康、料理、おしゃれ、お金、著名人のインタビューなど幅広い情報が満載。人気連載の「きくち体操」「きものリフォーム」も。年間定期購読誌で、自宅に直接配送します。雑誌ハルメクサイトはこちら

みんなの コメント

【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金の疑問・不安を解消!

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
【PR】三井住友銀行アプリにシンプルモードが登場

お金の管理が簡単に!

三井住友銀行アプリに「シンプルモード」が新登場!スマホ操作が苦手な人でも簡単に使える便利機能が満載です!

2024.11.29
【PR】個人情報の上手な管理・整理術とは

個人情報管理できてる?

銀行口座・保険・クレジットカードなど、「デジタルの情報」をきちんと管理できていますか?煩雑にしていると思わぬ落とし穴が…

2024.12.09
認知症セルフチェック

認知症セルフチェック

「もの忘れが増えた」「名前が思い出せない」という症状に心当たりがある方は要注意!それ、「認知機能のレベル低下」が原因かもしれません…

2024.11.22
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
【PR】50代からの願いを叶える新しい資金調達術

50代~お金の増やし方

将来を見据えて、50代から「まとまった資金の調達」が重要になります。どんな選択肢があるか、ご存知ですか?

2024.11.20
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
50代から1日1分!脳トレクイズで楽しく脳を活性化

50代から1日1分脳トレ

認知機能を衰えさせないためには、早い時期から「脳を活性化」させることが大切。脳トレ効果がグッとアップするコツって?

2024.12.04
【PR】たった60日で英語が話せる!3つのコツ

60日で英語が話せる!

英語をマスターするのに「完璧」はいらない!初心者でも60日で英語が話せるようになる、驚きの3つのコツとは?

2024.08.29
認知症のリスクを確認してみませんか?

今なら無料でお試し!

将来、自分の認知機能が低下するリスクがあるか、簡単に予測できるサービスが誕生。今なら無料で先行利用できます!

2024.08.08
人生100年時代!50代〜のライフプランと資産形成

老後の支出いくらかかる?

もし100歳まで生きるとすると、65歳からでも約1億円も必要ってホント!?老後の支出と収入、ちゃんと把握してる?

2025.01.08
【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話