100円ショップの花瓶でおしゃれに花を飾る

更新日:2023年03月23日 公開日:2020年04月05日

ダイソー・キャンドゥ・セリアの花瓶を集めました!

100均のおしゃれな花瓶大集合!アレンジも画像付で

100均のおしゃれな花瓶大集合!アレンジも画像付で

「花を知り、楽しむ」がコンセプトのサイト・花毎(はなごと)の石川恵子さんが、花のある暮らしを提案します。今回は、ラインナップが豊富で選ぶのが楽しい100均の花瓶を集めてみました。おしゃれで素敵に飾る方法もご紹介します。

100均の花瓶は優秀!

花を飾る器が欲しいと思ったときは、まず100円均一ショップを訪ねてみてください。よく見てみると、花を飾るのにぴったりな器を見つけることができます。

今回は「セリア」「ダイソー」「キャンドゥ」で見つけた器と生け方をご紹介します。各店舗によって取りそろえているラインナップが異なるため、同じ商品を見つけられないかもしれません。しかしそんなときは、近しいものを楽しみながら探してみてください。

セリアは小ぶりの花瓶が充実!

セリアは小ぶりの花瓶が充実!

セリアでは、小ぶりの花瓶をたくさん発見しました。

手のひらに収まるくらいの小さな花瓶は、とても使いやすいアイテムです。シンプルな陶器のマグカップや、ふた付きのジャムの瓶なども、花瓶におすすめです。

ダイソーは高さのある花瓶やグラスが豊富!

ダイソーは高さのある花瓶やグラスが豊富!

一輪挿しにぴったりな、高さのある器が豊富です。また、100円とは思えないクオリティの陶製の器も!

シャンパンやワイングラスもいろいろな形がそろっているので、こういったものを花瓶として使ってみるのもおすすめです。

キャンドゥの花瓶は、ユニークなラインナップ

キャンドゥの花瓶は、ユニークなラインナップ

店舗によって商品のラインナップはさまざまですが、こんなユニークな形の花瓶を見つけることができました。

写真右奥にあるワイヤーの瓶型のものは、水を入れる器と組み合わせて飾るスタイリッシュな人気アイテムです。花を飾った様子は後半でご紹介しています。

100均の花瓶でおしゃれに飾るコツ

セリアの小瓶を並べて、一輪ずつ飾る

小瓶を並べて、一輪ずつ飾る

デザインの違う小さな花瓶をトレイの上に集めて、それぞれに違う小花を生けてみました。

一つずつの花瓶は小さなものでも、集めて飾ってみるととても華やかになります。こういった器をいくつか持っていると、ガーデニングで育てた花や、野の花を摘んで飾ることが楽しくなりますね。

小さな花瓶をいくつも使う場合は、トレイを使うとまとまり感が演出できる上に、飾る場所を移動するのも簡単です。

 

キャンドゥのワイヤーフラワーベースは線を意識して、生ける

キャンドゥのワイヤーフラワーベースは線を意識して、生ける

キャンドゥで購入したワイヤーフラワーベースと小さな花瓶を使って、花を生けてみました。だまし絵のような、不思議な印象のユニークな仕上がりになりました。

ワイヤーのフレームを活かして、あえて葉を使わず茎のラインがすっきりした花を合わせました。今回使用した花は、ラナンキュラスですが、他にもガーベラ、スカビオサ、カラーなどの茎がすっきりした花がおすすめです。

 

キャンドゥの浅い器は、花を水に浮かべるように飾る

キャンドゥの浅い器は、花を水に浮かべるように飾る

浅い器は、水盤のような使い方をしてみるのはいかがでしょう。

今回は椿をひと枝、寝かして入れてみました。椿のように葉がツルツルとして、しっかりとした植物であれば、写真のように葉が水に浸かっていても傷みにくいです。

他にも、花弁が開ききってしまった花を浮かべたりするのもおすすめです。こういった器が一つあると、花を最後まで楽しめますね。

100円ショップで購入した花瓶、小瓶、コップ、グラスなどで生けてみました

今回は、100均で購入した器を使って花を生けるコツをお伝えしました。お金を掛けなくても、化粧品や飲み物が入っていた空き瓶なども、思いがけず花瓶にぴったりなものが見つかることがあります。

普段から目にする物でも、花を生けてみたらという視点で見てみると、意外な発見があるかもしれません。

「花瓶」であることにこだわらず、自由な発想で花を楽しんでみてください。

文=石川恵子(花毎)、撮影=山下コウ太


 

■もっと知りたい■

 

 

『花月暦』(パイインターナショナル刊)1980円

花毎の本が発売されました。二十四節気と花をあわせることで季節の移ろいを伝え、日々の暮らしを彩ります。歳時記研究家の広田千悦子さんが、その月ごとの習わしや旬の花を使ったしつらい、食などを解説。美しい文章と写真、イラストに心が安らぎます。

 


  • 花を知り、楽しむサイト 花毎 

花毎(はなごと)
花毎(はなごと)

花屋の第一園芸が運営する花にまつわるコトを楽しむWEBサイト「花毎」。二十四節気とともに感じる季節の花を軸に、買うだけではない花の楽しみ方をさまざまな角度からご紹介。書籍に『花月暦』(株式会社パイ インターナショナル刊)

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
おひとりさま女性のソロライフに備えよう!「おひとりさま老後」の資産運用

老後資金、こんなに要るの?

未婚に限らず、離婚・死別などで誰しも「おひとり様」になる可能性が。一人で生きていくための「お金の準備」は出来ていますか?

2025.03.18
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

お金に困りたくない!

認知症になると、不動産の手続きや預貯金の引き出しが自由にできなくなります!事前に知らないと苦労する「法律」とは…

2025.04.08
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】「朝まで熟睡」できない人、実はふくらはぎに問題あり?

夜中にトイレ…眠れない

就寝中、トイレに起きてしまう「夜間頻尿」。年齢を重ねるにつれて回数が増えていませんか?実は、夜間頻尿対策のカギは「ふくらはぎ」にあるのです!

2025.03.10
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

もし親が認知症になったら…

家族が認知症になった時、介護や通院など一体何を準備すればいいのでしょうか?「もしも」の場合のスムーズな対応を解説!

2025.04.04
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
【PR】「英語の学び直し」は私にぴったりの新習慣!

50代から「英語の学び直し」♪

「英会話ができるようになりたい」と、50代から英語を学び直す方が増えています!スキマ時間で簡単に英語学習ができるおすすめの方法は?

2025.03.14
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話