世界遺産のカッパドキア
世界遺産のカッパドキア

公開日:2018年11月01日

一般ツアーの「おひとり様参加歓迎日」に参加!

海外ひとり旅ツアー体験談ートルコ8日間編

海外ひとり旅ツアー体験談ートルコ8日間編

同行者に気兼ねすることもない、ひとり旅ツアーというものがあるのをご存知ですか? そのツアーの魅力や体験談をご紹介。今回はトルコ。イスタンブール、カッパドキア等へ。英語もできない、ひとりで海外旅行をする勇気もない、そんな人も必見。

3回目は一般のツアーでトルコへ

今回はクラブツーリズムの一般のツアーの中で、「おひとり様参加歓迎日」というのがあるのを知り参加しました。

この年(2013年)はトルコと東京がオリンピックの開催国を争っていたこともあり、様々なパンフレットの中にトルコツアーが掲載されていました。もちろんおひとり様ツアーもありましたが、一般のツアーの料金がかなり安かったのです。

「おひとり様参加歓迎日」とは一人部屋追加料金を29,000円払うだけで一般のツアーに参加できる日です。トルコは物価が安いこともあり8日間の料金すべてで20万円くらいでした。

ツアーは全員で28名。その中におひとり様は10名、女性は7名でした。ツアーを申し込む時に「おひとり様で参加する女性の方はいらっしゃいますか?」など聞くのがポイントかと思います。この頃のトルコは治安も良かったので、空港にはどのツアーにも年配のご夫婦が多かったです。

 

きらめきのトルコハイライト周遊8日間!

4つの世界遺産(イスタンブール、エフェソス、パムッカレ、カッパドキア)を、バスと国内線で周ります。

トルコは漠然とした憧れの国でしたので、どこを観てみたいというよりは、とにかく行ってみたいという国でした。しかし行く先々が素晴らしく、初日のイスタンブール市内観光、アヤソフィア大聖堂、ブルーモスク、ボスポラス海峡だけでも感激なのに、次から次へとの世界遺産で、8日間で帰ってきてしまうのがもったいないくらいでした。

イスタンブール アヤソフィア大聖堂
イスタンブール アヤソフィア大聖堂。
イスタンブール グランバザール
イスタンブール グランバザール。

 

洞窟のホテルにも泊まり、ザ・リッツ・カールトンイスタンブールにも泊まりました。

1番の思い出は、最終日の自由行動の時間に仲良くなった方々とした、イスタンブールの街歩き、地下鉄、トラムにも乗ったことです。バスでの移動時間が長いので、添乗員さんがバスの座席もいろいろ考えてくださり、みなさんと仲良くなれました。

ひとりでも今すぐ行きたい!

私のまわりにトルコに行ってみたいという人はいませんでした。みんな行きたい国、好きな国はいろいろです(私はアジアはあまり……)。

私は帰宅してから写真を見てひとり思い出に浸ります。トルコはまわりの国の影響で現在は日本のツアーは数少なくなってしまっているのが残念です。とても親日家の国なのです。

このツアーは、旅行が好きであちこちの国に行かれている方が多く、まだ旅行中だと言うのに「次はどこへ行こうか」とか「あそこの国は素晴らしかった」とか、毎日旅行の話で盛り上がっていました。初心者の私にはいろいろな国をすすめてくれました。

その影響で、私はこの後すぐイギリスのツアーに申し込みました。そんなイギリスの話はまた次回!!

 

渡邉 葉子
渡邉 葉子

海外旅行に興味があり、仕事を辞めた2012年に海外ひとり旅ツアーに参加しました。現在は親の介護があり、興味は美容・健康に移りつつありますが……。なかなかひとり旅に踏み切れない方に一歩踏み出していただけるよう、私のツアーでの体験談や素敵な思い出を紹介していきたいと思います。

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール
1本で7つの効果
薬用美肌ヴェール

【PR】自分の尿モレタイプはどれ? 簡易診断でチェック!

自分の尿モレタイプはどれ?

たまに尿モレがあっても、だましだまし過ごされている方も多いのでは? けれど一口に尿モレと言っても症状によってタイプはさまざま。そこで自身の尿モレのタイプがわかる簡易診断チャートをご紹介!

2025.06.10
知らないと損する!?30秒でわかるコンビニおトク術

1個買うと、1個もらえる!

「アレ」を活用するだけで商品がタダでもらえるキャンペーンをご存知ですか?その名も「1個買うと、1個もらえる」キャンペーン。コンビニでおトクに買物する絶好の機会をハルトモさんに体験してもらいました!

2025.06.02
【PR】巻き爪や外反母趾などの足悩み解消を目指せる「正しい歩き方」

巻き爪解消を目指せる「正しい歩き方」

間違った歩き方は足トラブルを招き、健康寿命に影響があることを知ってましたか?正しい歩き方と足トラブル対策を専門家が解説!

2025.05.12
「ほったらかしの投資」~手軽に投資を始める・続ける方法

「投資は難しそう…」と思っている人は必見

興味があるけど自信がない人におすすめな、長期的に資金を積み立てていく「ほったらかしの投資」。家計をラクにする資産運用の方法が知りたい人はぜひチェック!

2025.06.02
夏の眼鏡が暑くて不快…汗ばむ季節にぴったりのフレームで涼しく快適に!

汗ばむ季節にぴったりのフレームとは?

汗ばむ夏の眼鏡…この顔面環境の不快度どうしたらいい?そんな方は夏にぴったりなフレームをチェックしてみて。

2025.06.02
サングラスのレンズカラーの違いって?美肌・おしゃれ見えする色の選び方

サングラスのレンズカラーの違い

色によっては美肌効果も期待できるカラーレンズ。お気に入りを見つけて、夏のお出掛けを楽しみましょう!

2025.06.02
認知症のご本人の財産や権利をどう守るか?

認知症のご本人の財産や権利をどう守る?

認知機能が低下した場合、財産管理はどうするべきか?法律面からの支援をご紹介!

2025.05.13
ご家族の認知症介護の進め方、向き合い方

ご家族が認知症になったら……

ご家族が認知症で介護が必要な状況になったらどうする?進め方・向き合い方を解説していきます

2025.05.13
【PR】飽き症でも、ゼロから英語が話せるようになったワケ

ゼロから英語が話せる!

飽き症さんでもOK!たった60日で英語が苦手な人でも英会話ができるようになると話題の「インド式英会話」をご存知ですか?無料体験セミナー実施中です!

2025.02.05
【PR】始めるなら相談できる「対面証券」がおすすめ

お金のこと、なんでも無料相談

資産運用、相続、ローンまで!お金の「よくわからない」をプロに気軽に相談できる♪

2024.12.17
50代のための「お金の相談ガイド」〜まず何をすればいい?

50代のための「お金の相談ガイド」

50代に入ると現実味を帯びてくる老後への不安。家族や健康、仕事の悩みに加えてお金の問題についても漠然と不安を感じているものの、何から始めたらよいのかわからない人も多いのではないでしょうか。お金の悩みを解決したい人はぜひチェック!

2025.06.13
宅配買取を賢く利用して一気に片付け!

【宅配買取】使わなきゃ損!

家の不用品を宅配買取に出したら、思わぬ高額査定で29万円ももらえた!ハルメク読者限定で送料・査定もすべて0円って本当!?

2025.05.30

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

「奇跡の60代!木村友泉 大人のリンパケアLesson」横隔膜をゆるめる動き