コウノトリ

公開日:2019年12月16日

モロッコ好きです

モロッコ好きです ~コウノトリの国~

いろいろな国へ旅することが好きな翠さん。モロッコの魅力を2回に分けて紹介いただきます。後編は街の様子をお伝えします。

モロッコの街をバスで行く

私にとっては初めてのアフリカ大陸。カサブランカからバスで移動していく。
 

昼のカフェ

カサブランカの通り沿い、昼のカフェには男性の姿のみ。女性がカフェを楽しむ習慣はないようだ。モロッコの女性は朝から晩までよく働く。コーヒー好きの私は……・日本人でよかった。


ツアー途中のトイレ休憩、ドライブインのテラスから思いもよらない光景が見える。

アフリカ・モロッコは暑い国と言う思い込みがあるが、国のほぼ真ん中には雪をかぶった山が存在する。アトラス山脈だ、雪山の峠をバスで超えていくことになる。

雪山

地理の教科書に出てくるステップ地帯や岩山の地形が次々に変わり興味深い車窓。

灌木地帯の急カーブの山道
灌木地帯の急カーブの山道
荒涼とした岩山
荒涼とした岩山
砂漠の中のカスバ・集落
砂漠の中のカスバ・集落

コウノトリ発見!

コウノトリ

途中の街々ではコウノトリをたくさん見かけた。屋根の上や煙突には巣作り中のコウノトリがおり、時折巣の中にピンク色の子供たちの姿も見える。

バスが走る通り沿いの鉄塔にコウノトリの巣
バスが走る通り沿いの鉄塔にコウノトリの巣

コウノトリ

写真で見るモロッコの横顔

羊飼い

いたる所に羊飼いの姿が見え、みどりの丘が続く。村と村をつなぐ交通手段はロバに引かれたリヤカー。4人乗りのリヤカータクシーを使って近隣の村に生活必需品とヒツジの肉を物々交換に出かける村人の姿を見かける。

村の中の乗り物はロバ。この写真の上に見える少年たち数人は、観光客がこの小さな川を渡るときに駆け寄ってくる。

少年の差し出す手を親切心かと思いうっかり取ると、川を渡り終えるときにチップを請求される。たくましく生活を担っている少年たちなのだろう。昼間、学校には行っていないのかと心配になる。

荷物を運ぶのもロバが活躍する。
荷物を運ぶのもロバが活躍する。
日干し粘土で作られた家
日干し粘土で作られた家
遺跡の中を案内して先導してくれるワンちゃん
遺跡の中を案内して先導してくれるワンちゃん
お風呂場
お風呂場
室内の様子
室内の様子
衣服を扱うお土産屋さん、モロッコの空は青い。
衣服を扱うお土産屋さん、モロッコの空は青い。

迷路のような街

集落の家々

かつては馬賊が集団で村を征服していた砂漠の民、集落は日干し煉瓦や粘土で廻りを頑丈に囲って家々を作る。また、巨大な迷路マーケットも迷い込んだら出てこられないように複雑に作られている。これも防御の一つの知恵なのだろう。
 

狭い通路

狭い通路は複雑に入り組み、人もロバも横向きになってすれ違う。
 

街の中の小さな幼稚園

迷路の街の中の小さな幼稚園。6畳ほどの室内に数人の子供たち。

丸い部分が泉。
丸い部分が泉。

迷路の街の中に神学校もあることに驚く。中庭に泉がありイスラム教徒の一日に5回の祈りの度に体を清めるために使用されている。

皮なめしの作業場へ

この写真は込み入った街の中に作られたなめし皮の作業所。
この写真は込み入った街の中に作られたなめし皮の作業所。
働く人たちの姿が見えます。
働く人たちの姿が見えます。
干してある皮
干してある皮

皮製品を販売する店に入るときに強い皮なめしのにおいがするため、入口でミントの葉を渡され、その葉を鼻に入れて入る。店の屋上からは皮をなめしている作業場が見渡せる。主に使われる皮は羊やラクダ。強い薬品のにおいがし、その水槽に素足のままで入り作業する男性の姿にびっくり。日本であれば健康上の問題から労働基準法違反になりそう。

染めた皮で作られたバブーシュ
染めた皮で作られたバブーシュ

モロッコの旅は、見るもの聞くものあらゆるものが初めてのことが多く、常にワクワクしながら過ごしていた。

富士山の見える町で暮らす元気なアラウンド70歳。半日仕事をし、午後はジムで軽く運動。好きなことは絵画を見ることと針仕事。旅先の町で買い求めた布でポーチやバッグを作っています。雨の土曜日は映画を観て、晴れた土曜日には尾根道を3時間ほど歩く。楽しいことが大好きです

みんなの コメント
ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

驚きの軽さ&使いやすさ!

これ1本で7つの効果 薬用美肌ヴェール

【PR】美術館でお花見!?春爛漫をアートと食で感じよう

美術館で桜とアートを愛でる

東京国立近代美術館では、毎年人気イベント「美術館の春まつり」を開催!近代日本画の巨匠・川合玉堂 作・重要文化財《行く春》の公開など、期間限定の特別イベントです♪

2025.03.10
【PR】タイプで分かる!ライフスタイル別レンズ診断

タイプ別!ぴったりの眼鏡

「近くのものが見えづらくなった」と感じる人は眼鏡の変え時かも!ライフスタイル別におすすめの眼鏡レンズを無料で診断♪

2025.03.10
【PR】戸籍に氏名のフリガナが記載されます

全員忘れずに通知の確認を!

5月26日に「戸籍法」改正し、国民には「氏名のフリガナ通知」が届きます。通知が届いたら必ずやるべきこととは?

2025.03.10
【PR】部分入れ歯のウソホント!?正しいケアって?

部分入れ歯のウソ・ホント!?

部分入れ歯が不安定・外れそうで怖い…そんなお悩みは「ケアの仕方」に原因が!?間違えている人が意外に多い、部分入れ歯の「正しい使い方」を専門家が紹介します!

2025.03.12
【PR】ブラトップでシルエット美人に!

ブラトップでシルエット美人に!

下着メーカーが本気でつくったブラトップ ♥ブラに比べ、しめつけ感の少ないブラトップはラクちんで大人気です!

2025.03.04
【PR】鼻への重量感・違和感のストレスから解放!

「ふわっ」と軽いメガネ♥

メガネがずり落ちる・鼻の頭が重いなど、メガネのプチストレスにサヨナラ!あっと驚く程つけ心地抜群のメガネをぜひお試しください

2024.12.17
認知症の早期発見に役立つポイントは

認知症予防は身近な生活習慣から

脳トレゲームで気軽に認知症予防。早期発見のポイントもチェック!

2025.02.25
【PR】ぽっこりおなかもラクにきれいなパンツとは?

ラクなのにきれいシルエット♥

ワコールが開発したぽっこりお腹もスッキリ隠れるストレッチ抜群の「パンツ」!ただいま、返品送料が無料になる「ご試着キャンペーン」実施中♪

2025.03.13
投資初心者におすすめなのは対面証券?ネット証券?

初心者向け!お金の知識

仕事以外で「お金」をふやすために多くの人が資産運用をはじめています。初心者が知っておくべき、お金の「基本のき」を解説!

2025.01.08
子どもに残すべきはお金?不動産?どちらがお得?

子に遺すべき資産は?

「現金」か「不動産」か…どっちが得?メリット・デメリットは?相続や親族間のトラブルに悩まされないためにしておくべき準備とは

2024.12.12
【PR】頼れる家族がいない……入院・入居どうする?

おひとり様の備えはOK?

この先「おひとり様」になったら意外な落とし穴がいっぱい…。そんな不安に備える、おひとり様専用お助けサービスが誕生!

2024.07.22
毎日5分で英語力アップ

毎日5分で英語力アップ!

忙しい人・飽き性なひとも大丈夫!毎日5分、英語学習を習慣化させる簡単な方法をご紹介♪

2025.03.03

ハルメクが厳選した選りすぐりの商品

【限定コラボ】職人技が光る!ハルメク×マエノリのセーター誕生秘話